【海外の反応】陰の実力者になりたくて! 2nd season 第7話 「これ以上の最高の決着はないよ」

タイトル
Kage no Jitsuryokusha ni Naritakute! 2nd Season
Episode 7
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

整理してみよう: シャドウガーデンが全財産を奪ったのは、シドがベータに暗号化されたメッセージを渡したからだ。でも、シドはゲッタンが金を盗んだと勘違いした。戦いの最中、シドとゲッタンの両方が相手の言っていることを完全に違う意味だと勘違いしていた!
tf67Xtd.jpg
勘違いばっか!



2: 名無しの海外勢

>>1
シドはシャドウガーデンの実力を知っているが、まだ過小評価している。だからこそ、ミツゴシは連合との戦いでは生き残れないと考え、一攫千金を狙いつつ、彼女たちを救うためにこの計画を立てたのだ。

シドは、彼女たちが最終的にメッセージを解読することはわかっていたが、これほど早く解読するとは思っていなかった。この世界には存在しない複数の言語を、これほど速く理解したイータを褒めてあげよう。
ZwI09Gj.jpg



3: 名無しの海外勢

>>1
そして最終的に隠されたものを見つけたデルタ。笑
q9JsbHI.jpeg



4: 名無しの海外勢

>>3
あれは何を見つけたんだろ?



5: 名無しの海外勢

>>4
彼女はゲッタンが隠したものを見つけたんじゃないのか?何が起こっているのかの図が欲しい。笑



6: 名無しの海外勢

>>5
ゲッタンは何も隠してないよ。笑
最後はユキメのことを話してたからね。



7: 名無しの海外勢

>>4
異世界かるてっとへの転送ボタンかな?



8: 名無しの海外勢

シドの計画:ゲッタンが「言っていた」通り、金貨を見つけるために掘る。

シドの現実:金貨は見つからず、諦める

シドの現実: シドが去った数分後、デルタは実際に何かを見つけた。

さすがシャドウ様!!!



9: 名無しの海外勢

シドは彼女たちが自分に腹を立てていると思っているが、実際は彼女たちの崇拝する気持ちがさらに高まっているってところが面白い。



10: 名無しの海外勢

>>9
この時点では、彼女たちとシドのどちらがより妄想力が強いのかわからない。



11: 名無しの海外勢

サンタクロースはとんでもない敵を作ってしまったようだ。



12: 名無しの海外勢

>>11
彼が説明したサンタクロースが、将来敵として出てきても驚かないよ。



13: 名無しの海外勢

結局デルタが最強だ!



14: 名無しの海外勢

最後のモンローグは面白すぎた。これ以上の最高の決着はないよ。
Y272ywR.jpeg



15: 名無しの海外勢

すれ違ってたけど、それがユキメとの甘い瞬間になった。さすがジョンスミス。



16: 名無しの海外勢

このアニメの行き違いは別次元だ。シャドウガーデンがシドの金塊を全部持ち去ったことを知った時の彼の顔を見るのが楽しみだね。

スミスの声を担当している福山潤さんがいなくなるのは寂しいよ。でも、ふわふわのワイフがガーデンに加わってくれて嬉しい。



17: 名無しの海外勢

言え!



18: 名無しの海外勢

>>17
彼はただ自分が最もクールだと思うセリフをスパムし続けていた。



19: 名無しの海外勢

シドの話が本当になるって考えると、サンタクロースは絶対に出てくるだろうな。重要なキャラとして



20: 名無しの海外勢

シャドウガーデンとユキメが手を組んだってことは、これからも彼女の出番は期待していいってことか?
rVVXl3Z.jpeg



21: 名無しの海外勢

スタイリッシュ盗賊スレイヤーがこんなところでもつながってたなんて
nJjQrjl.jpeg



22: 名無しの海外勢

マンガでこのシーンを読んだとき、アルファが本当にあきらめていて、純粋に彼女たちがかわいそうだったのを覚えている。
Hhvh12G.jpg



23: 名無しの海外勢

>>22
アルファが悲しんでいるのは心が痛む。幸運なことに、シドは意図せずして彼のイメージを守ることに成功し、シャドウガーデンの信頼を回復させた。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/17vuxtc/kage_no_jitsuryokusha_ni_naritakute_season_2_the/

23aki 陰の実力者になりたくて! 2nd season
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.48695)
    • No title

      アルファがミツゴシに帰って報告してくれて良かった。
      デルタみたいに帰らずにどこかで一人で途方に暮れられてたら
      心配したガンマが「私が行ってきます」とか言いそうで
      怖かった。

      2023/11/16 (Thu) 05:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48698)
    • No title

      すべてがあまりにうまく運びすぎている
      ひょっとしてこの世界は異世界なんかじゃなくて
      トラックに轢かれた妄想男の走馬灯なんじゃないかと思えてきた

      2023/11/16 (Thu) 10:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48700)
    • No title

      >>2
      逆に言えば、シドは誰にも勝る力を持っているけど、自分の思い通りになっていない。その対比を楽しむ作品だから。それ以外の所で上手く運び過ぎているからこそ面白いんだと思うよ。

      2023/11/16 (Thu) 10:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48705)
    • No title

      WEBと書籍の分岐点回
      アニメは書籍の方、ふたたびオリアナ王国動乱篇へ
      WEBは監獄編でまさかのクーデター編まで怒涛の展開だがアニメ化はないな

      2023/11/16 (Thu) 15:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48708)
    • No title

      webしか読んでないけど
      掘り当てたものの正体(伏線?)は回収されたっけ?

      2023/11/16 (Thu) 16:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48709)
    • No title

      >>5
      された

      2023/11/16 (Thu) 16:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48719)
    • No title

      この話のために1期見返したらスタイリッシュ盗賊スレイヤーの子シドが確かに「獣人族じゃなかったっけ?」と子ローズに話しかけてた。スレイヤー時代に伏線が張り巡らされてるのね

      2023/11/17 (Fri) 00:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48735)
    • No title

      アルファの気づきからのカタルシス展開は心地よいものだった
      しかもシド一人きっちりオチ付けてるし

      2023/11/18 (Sat) 21:15 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する