【感想】魔法少女育成計画 第11話 『サーバーメンテナンス中です』 スイムスイムに関わると死ぬ、死神だな

タイトル

魔法少女育成計画 第11話 『サーバーメンテナンス中です』の感想

スポンサードリンク

魔法少女育成計画 第11話1魔法少女育成計画 第11話2魔法少女育成計画 第11話3魔法少女育成計画 第11話4魔法少女育成計画 第11話5魔法少女育成計画 第11話9魔法少女育成計画 第11話12魔法少女育成計画 第11話13魔法少女育成計画 第11話14魔法少女育成計画 第11話16
249: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:10:24.32

ただ本当にたまは最高の仕事した・・・


255: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:24:17.13

ファヴがもう本性隠す気なくてワロタwwwワロタ・・・・


258: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:24:50.51

終わった・・・あとは消化試合みたいなもんか
スイムをどうやって倒すのかだけ木になる


261: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:25:44.48

スイムひでーな
でも弱点がバレちゃったな


262: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:26:28.47

リアルたまちゃんすげぇ可愛いじゃん!


263: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:26:33.32

多分ファヴってマスター誰でもいいけど、スイムはアレすぎて思惑通り使えそうにないからリップルたきつけてるだろこれ
わざわざスイムの弱点まで教える理由がこれしかないわ


266: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:27:54.24

たまとルーラ様の株が上がり、幼女の株が


268: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:28:44.99

クラムベリーの死体が変身解除されないのはどういう理屈なんだ
スイムvsクラムベリー思ったよりアッサリ済ませたな


276: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:31:26.14

>>268
クラムベリーは魔法の世界の住人って前回


270: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:29:16.11

クラムベリー、ああクラムベリー
精神年齢が9歳のまま疑惑があるクラムベリー可愛いよ


271: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:29:36.07

幼女株、底値だと思った?
残念上げ底でした!


274: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:30:30.40

file not found

クラムベリー、スイムスイムの他は頭に無かったな。
たまに金星与えて壮絶な最後と言うか正体すら明かす事ができない最期って…。

ルーラがちゃんと「魔法少女同士なら正体バレOK」って教えないから…。


277: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:31:32.98

16人の日常見る限りスイムスイムが漫画版みたくフォローされる事は無さそうだな


279: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:32:47.93

このアニメのヒロイン(主人公)スノーホワイトだと思った?
残念!正解はリップルさんでした


280: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:33:04.82

漫画版のスイムvsクラムベリー結構好きなんだが
原作をそのままアニメ化だとあっさりしすぎじゃない?


281: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:33:42.60

リップルとトップスピードの会話は夢の中の出来事なのか
だとすれば、ねむりんが介入した可能性もあるな


282: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:34:12.93

スノーホワイト何もしないで終わりそうな予感


289: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:37:34.60

漫画は改悪だよ


293: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:39:46.36

たまは因縁を断ったのだ
おびただしい数のファヴ太郎とクラムベリーの犠牲者の因縁を


300: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:41:47.27

>>293
どうせならスイムの因縁も断ってくださいよ・・・・・


295: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:40:11.43

ルーラの本質を見ていたたま
ルーラの表面だけを盲信していたスイムスイム
ルーラが何やかんやでいい人だとわかるとこの二人の対比がね・・・


297: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:41:10.18

たまちゃんの最後悲しすぎる・・・
スイムスイムを許してはいけない・・・


303: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:44:51.33

でもこれリップルはどうやってスイム倒すんだろ
一応四次元袋を回収してたみたいだからメアリが集めた武器とかは入ってそうだけどあって閃光手榴弾くらいしか意味ない気がする


306: 名無しのネット民 2016/12/11(日) 00:46:20.66

>>303
天才か


引用元=http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1481326294/0-


感想
魔法少女ものっぽい。
タイトル
冒頭のは、1話のシーンかな?暴走したとか嘘っぽいこと言ってたけど。ファヴという存在が謎すぎる。
スイムスイムついに、ルーラを裏切ったか…と思ったが、ルーラの発言守っただけだったか。
ファヴ…弱点をペラペラと、ゲームだからしょうがないね。
締めようってのが分かりやすかったですね。

ルーラは指導者としてしっかりしてたんだな。
魔法少女育成計画 第11話6魔法少女育成計画 第11話7魔法少女育成計画 第11話8
マスターの心得
魔法少女育成計画 第11話11

まったく関係ないんだが、このシーンを見て海外ドラマのゴーストっての思い出してしまった。
魔法少女育成計画 第11話17


魔法少女育成計画感想まとめ

【感想】魔法少女育成計画 第1話 『夢と魔法の世界へようこそ!』 忍法バトルロイヤル?の開幕!!
【感想】魔法少女育成計画 第2話 『マジカルキャンディーを集めよう!』 一人目の脱落者…どう見ても魔法少女とは言えないキャラが
【感想】魔法少女育成計画 第3話 『バージョンアップのお知らせ!』 誰も死なない3話
【感想】魔法少女育成計画 第4話 『フレンドを増やそう!』 死してなおも影響するネムネムの能力
【感想】魔法少女育成計画 第5話 『新キャラ追加しました!』 このゲームは運営と交渉ために課金が必要です!!
【感想】魔法少女育成計画 第6話 『激レアアイテムをゲットしよう!』 このアプリは課金はなし、ただしレアアイテムには寿命をもらうぽん
【感想】魔法少女育成計画 第7話 『新密度を上げよう!』 【朗報】奇数回では誰も死なないア可能性!?これは…ホラーアニメだったか
【感想】魔法少女育成計画 第8話 『ゲリライベント発生中!』 カラミティの変身シーンは見どころ!!…いい年して。
【感想】魔法少女育成計画 第9話 『ルール変更のお知らせ』 とうとう魔法少女の数が予定されていた8名以下に。新ルールでさらに
【感想】魔法少女育成計画 第10話 『乱入バトル確変中!』 黒幕の目的が判明!?選抜試験とは?
【感想】魔法少女育成計画 第11話 『サーバーメンテナンス中です』 スイムスイムに関わると死ぬ、死神だな
【感想】魔法少女育成計画 第12話(終) 『File not found』 やっぱり魔法じゃなくて物理少女じゃないか!!あのスノーホワイトでさえ…



海外の反応

【海外の反応】魔法少女育成計画 第6話 『激レアアイテムをゲットしよう!』
【海外の反応】魔法少女育成計画 第7話 『新密度を上げよう!』 「リップルの裏話が非常にいい」
【海外の反応】魔法少女育成計画 第8話 『ゲリライベント発生中!』 「キャンディ集めをする必要がなくなったのか」
【海外の反応】魔法少女育成計画 第9話 『私の心は傷ついた』
【海外の反応】魔法少女育成計画 第10話 『影響されやすい子供だからスイムスイムは』
【海外の反応】魔法少女育成計画 第11話 『まじめな話、タマをやる理由があったか?』
【海外の反応】魔法少女育成計画 第12話 『現代の魔法少女シリーズにおいて、マスコットを決して信頼しないでください』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.435)
    • No title

      クラムベリーがスイムスイムの正体を見て動きを止めたのは、自分が魔法少女になった9歳の時とほぼ同年代の女の子で、そんな女の子が殺害数トップだったからというダブルの意外性があったからなんだけど……

      アニメ…というかこの監督だとどうして、そういう重要な内面描写削っちゃうんだろう

      2016/12/11 (Sun) 01:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.436)
    • No title

      いや、ルーラが指導者としてしっかりしてたら、双子天使に恨まれてないしな
      あいつらに恨まれてなければ、ルーラを殺そうとしたら絶対反対したはずなわけで
      ヘイトコントロールが出来ないから指導者としては致命的

      2016/12/11 (Sun) 03:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.437)
    • No title

      ルーラの場合、自分への建前は、部下の存在はあくまで肉の壁であり、目的達成のための道具でしかない。
      それでいながら、内面の面倒見の良さがあふれ出たのがたまとのエピソード。
      この性格は本人が理想に考える指導者の性格に一致せず、本当は隠しておきたいものなんだと思う。
      つまり、ルーラは本人が考えている指導者像は冷徹な独裁者なのだが、実際の彼女は人間的な魅力がある人物。
      短編集では、会社で年下の同僚にひどくなつかれてる場面が書かれていた。

      2016/12/11 (Sun) 04:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.438)
    • No title

      双子天使は性格悪いから誰の下についても愚痴愚痴言うだろ
      そのくせ自分は上には立ちたがらないタイプだよ、だから変身能力みたいな陰に隠れるようなもんになったんじゃないかな

      2016/12/13 (Tue) 00:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.439)
    • いっそのこと、スノーホワイトがリーダーになってしまえばいいのに

      2016/12/16 (Fri) 21:24 | ポケモン #GIu29ikI | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する