【海外の反応】ナナマル サンバツ 第9話 『ルールのすきを突くってのは、勝負事としては面白い』

タイトル

Nana Maru San Batsu
Episode 9
海外の反応


機械翻訳であるため、誤訳である可能性も秘めています。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

あの男の娘が迷惑キャラだと期待していたが、賢い(そして便利)なキャラだと知って驚かされた。このエピソードは思っていたよりも面白い。
彼が、第3ラウンドで何をやってくるのか楽しみだ。



2: 名無しの海外勢

>>1
姉が問題を作ってそうだから、全部の問題を記憶しているとかやってきそう。



3: 名無しの海外勢

ソノハラは奇妙なキャラだね。このエピソードで彼がお気に入りになったよ。
ルールのすきを突くってのは、勝負事としては面白い。



4: 名無しの海外勢

>>3
間違いなく面白くなってきた。



5: 名無しの海外勢

あの男の娘を嫌っているって人は多かったけど、この話で変わったんじゃないか?
BL押しってのは驚いたXD



6: 名無しの海外勢

このアイキャッチ好き。
fC8k8EU.jpg



7: 名無しの海外勢

一度しか使えない技。2回目は失敗で失格者が出たけど、周りが躊躇するって事で3回目をやろうって考えはなかったんだろうか?



8: 名無しの海外勢

>>7
失格のリスクってのが大きい。



9: 名無しの海外勢

流石に漢字問題だと分からないな。



10: 名無しの海外勢

あの男の娘、彼の態度で敵が多くなったけど、彼の異例の戦略は面白かった。



11: 名無しの海外勢

コシヤマの考えだと、彼は女の子だったのか
MK8fhVF.jpg
勝つために、ルールの抜け道を見つける。良い方法。




引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/6wtvre/spoilers_nana_maru_san_batsu_episode_9_discussion/

ナナマル サンバツ海外の反応まとめ

【海外の反応】ナナマル サンバツ 第1話 『フカミの声は変な感じがしたけど、嫌じゃなかったよ。変な感じはしたけど』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第2話 『クイズは明らかに最良の部分です』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第3話 『こっちでは、字幕を読むだけだから問題ない』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第4話 『CVや絶対領域など、多少オタクもターゲットになっているようだ』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第5話 『もうOPで隠されなくなったか!』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第6話 『こいつは確実にトラップだ』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第7話 『手作りの弁当ブザーは素晴らしかった!』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第8話 『このアニメの脇役は可愛い子ばっか』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第9話 『ルールのすきを突くってのは、勝負事としては面白い』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第10話 『完全に油断していた。心が魅かれた芸術品』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第11話 『彼の子犬の目...ボスゴリラでも抵抗できない』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第12話 『ED良いね。みんな楽しそうに見えた。』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.1086)
    • No title

      スイッチ合わせで回答権を両方得た場面。危なかったんじゃないか。回答権を得た順番で答えないと誤答になるはずなのにも関わらず、どちらが先に押したか分からない状況になっていたから。偶然正解したけれども。

      2017/08/31 (Thu) 10:05 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する