【海外の反応】ナナマル サンバツ 第11話 『彼の子犬の目...ボスゴリラでも抵抗できない』

タイトル

Nana Maru San Batsu
Episode 11
海外の反応


機械翻訳であるため、誤訳である可能性も秘めています。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

このエピソードは、前半と後半で緊張感がえらい違うな。
8zvSxBf.jpg



2: 名無しの海外勢

どうして引っ張ったんだ?
今回のアキラは面白かった。彼の子犬の目...ボスゴリラでも抵抗できない。

コシヤマかミクリアのどちらかが決勝に行って最終回か。



3: 名無しの海外勢

俺がボスゴリラだったら、アキラを失格させていただろうな。

ここまで引っ張ったんだ、コシヤマは来週には正解しているだろ。



4: 名無しの海外勢

このラウンドはあまりにも激しすぎて、ミクリアがアキラに釘付けになるのは怖い



5: 名無しの海外勢

激烈でエキサイティングなエピソード。
アキラはまだ、素行が悪いな。



6: 名無しの海外勢

コシヤマの10秒は1分か



7: 名無しの海外勢

かなり激しい展開だったな。ボスゴリラは、あの笑顔に抵抗できなかったか...



8: 名無しの海外勢

最終回を迎えるには、良い展開でいいポイント差だな。



9: 名無しの海外勢

残り1話で、続きは原作を読んでくれって展開はないよな?



10: 名無しの海外勢

>>9
流石に、ちゃんと終わってくれると思うぞ。



11: 名無しの海外勢

こういう反応って貴重だよな。
DyZU1G2.jpg
pUbicgU.jpg



12: 名無しの海外勢

ロミオ&ジュリエット寸劇は完全に予想外。
GBelNcq.jpg



13: 名無しの海外勢

ツェラーの公式って最初に思いつくよな。でも、覚える公式はすごくめんどい。




引用元=https://myanimelist.net/forum/?topicid=1664735
https://www.reddit.com/r/anime/comments/6zp9wu/spoilers_nana_maru_san_batsu_episode_11_discussion/

ナナマル サンバツ海外の反応まとめ

【海外の反応】ナナマル サンバツ 第1話 『フカミの声は変な感じがしたけど、嫌じゃなかったよ。変な感じはしたけど』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第2話 『クイズは明らかに最良の部分です』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第3話 『こっちでは、字幕を読むだけだから問題ない』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第4話 『CVや絶対領域など、多少オタクもターゲットになっているようだ』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第5話 『もうOPで隠されなくなったか!』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第6話 『こいつは確実にトラップだ』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第7話 『手作りの弁当ブザーは素晴らしかった!』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第8話 『このアニメの脇役は可愛い子ばっか』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第9話 『ルールのすきを突くってのは、勝負事としては面白い』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第10話 『完全に油断していた。心が魅かれた芸術品』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第11話 『彼の子犬の目...ボスゴリラでも抵抗できない』
【海外の反応】ナナマル サンバツ 第12話 『ED良いね。みんな楽しそうに見えた。』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.1174)
    • No title

      ところでテレビに出てくる現役高校生のクイズ回答者って成績もいいのかね?
      いいのなら趣味と実益が一緒で言う事なしだな。

      2017/09/13 (Wed) 20:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.1176)
    • Re: No title

      クイズは暗記と原作の最初の方でやってましたので、暗記問題には強くなりそうですね。

      2017/09/14 (Thu) 02:21 | 管理人 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する