【海外の反応】アニメガタリズ 第2話 『原作ファンVSアニメファンの戦い...我々が2D女の子に』

タイトル

Animegataris
Episode 2
海外の反応


機械翻訳であるため、誤訳である可能性も秘めています。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

リビングでアニメの話を始めた時
N15yDOs.jpg



2: 名無しの海外勢

>>1
彼が昔、主人公にアニメを見せていたんだろうな。



3: 名無しの海外勢

>>1
この表情が何を指しているのか、心配していたのか?それともただ見ていただけ?



4: 名無しの海外勢

セバスのこのダンスは

らきすたのOPだな


部活勧誘のバニーガールコスは
1kNNor8.jpg
言うまでもなくハルヒと一緒
tMSRAwG.jpg
アリサは、どちらがいいのかを尋ねる
ydpdeMc.jpg

アリサとコウエンジのアニメラノベの議論はRe:Zeroが放映中だったころの議論と凄い似ていた。

2話は1話よりもはるかに面白かった。



5: 名無しの海外勢

>>4
バニーガール姿でのチラシ配りのBGMでさえハルヒのBGMに似せてたからな



6: 名無しの海外勢

>>5
アレを聞いた時は笑いが止まらなかった。



7: 名無しの海外勢

>>5
似てると思ったら、やっぱそうだったんだ!



8: 名無しの海外勢

>>4
そう言えばこのアニメにもRe:ゼロのレムとエミリアの声優が出てたな。
リゼロネタはこれからも出そうだ。



9: 名無しの海外勢

10代の女の子がアニメによって壊滅的な影響を
0n8Thxg.jpg



10: 名無しの海外勢

1話よりもかなり面白い。
ネタが多すぎ。



11: 名無しの海外勢

>>10
ガタリズだからなのか、ネタを出すのはほとんど会話の中。
銀魂のようなアニメーションによる目で見るパロディには慣れているんだけど、アニメの事を話しているのを見ているだけで楽しめている、奇妙な状態。



12: 名無しの海外勢

猫とベレー帽に何の関係が



13: 名無しの海外勢

宇宙エレベーターが気になる...
N15yDOs.jpg

原作ファンVSアニメファンの戦い...我々が2D女の子に。

また、セバスのダンスは可愛かった。



14: 名無しの海外勢

>>13
セバスはベストガールだから。



15: 名無しの海外勢

CRの翻訳を見ると今回出たタイトルはこんな感じか?

・サウザンド = ハンドレッド
・Gaka Stray Dogs = 文豪ストレイドッグス
・The Melancholy of a Happy Vuvuzela = 涼宮ハルヒの憂鬱
・Sold Out Offline = Sword Art Online
・Ru: Zero = Re: Zero
・Old Game!! = New Game!!
・Gekisen Garumu = ???



16: 名無しの海外勢

>>15
他にもドラえもん
z89TRfc.jpg
ラブライブ
OvhXPIQ.jpg
とかいろいろと
3a8Nf5i.jpg
ここはあれか、と指摘するのは面白い。



17: 名無しの海外勢

猫の必要性は今のところ感じないけど、本当に面白い。みんなに見て欲しい。



18: 名無しの海外勢

Ru-Zero ....
スタッフが何をしたいのか分かるか?



19: 名無しの海外勢

>>18
Team AmかTeam Emilyか



2000: 海外の反応を見て

猫に言われた通り、1話で切らなかったのは間違いじゃなかったと感じるくらい面白かったです。

でも、一人で見る様なアニメじゃない、大勢で「あそこは」「ここは」って言いながら見なきゃ面白くはなさそうですね。


引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/76j349/spoilers_animegataris_episode_2_discussion/

アニメガタリズ海外の反応まとめ

【海外の反応】アニメガタリズ 第1話 『2016年春アニメが放送されていた時代か』
【海外の反応】アニメガタリズ 第2話 『原作ファンVSアニメファンの戦い...我々が2D女の子に』
【海外の反応】アニメガタリズ 第3話 『3話で3話ルールについて話しているって事は、4話は期待できる』
【海外の反応】アニメガタリズ 第4話 『自分の知ってるアニメが出ると笑顔になる』
【海外の反応】アニメガタリズ 第5話 『コミケって同人誌のイベントだろ?アニメとどんな関係が』
【海外の反応】アニメガタリズ 第6話 『謎の光、あれはエッチアニメとそのファンの両方の敵』
【海外の反応】アニメガタリズ 第7話 『まさか短編アニメで「ファルコム学園」が出るとは、元ネタ要素が強くなってきた』
【海外の反応】アニメガタリズ 第8話 『アバンとダンスシーンはラブライブ、EDはらきすた。このアニメが好きになる。』
【海外の反応】アニメガタリズ 第9話 『アニメクラブのアドバイスを真に受けると、とんでもない事になる』
【海外の反応】アニメガタリズ 第10話 『ここでミノアが昔見たアニメの話を繋げてくるとは』
【海外の反応】アニメガタリズ 第11話 『黒いバーを使った4:3解像度は、今だと笑えるネタだな』
【海外の反応】アニメガタリズ 第12話(終) 『かなり面白い。オタクをテーマにした部活もので期待以上のものを見せてもらった』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.1346)
    • No title

      DMM作品にしては面白い

      2017/10/16 (Mon) 19:21 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する