【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第8話 『正直、クレープじゃなくてエビフライを食べて欲しかった』

タイトル

URAHARA
Episode 8
海外の反応


機械翻訳であるため、誤訳である可能性も秘めています。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

まじかよサユミン!
G2hBhwm.jpg
彼女はずっとスクーパーズのお菓子を与えていたのか?おそらく、さくら餅はスクーパーズ O_O

サユミンが現れたとき、マリとコトコは救われたもんだと思っていた。彼女がスクーパーズ側だったとは...
誰も助けに来ないなんて正直予想外。

そしてこの終わり方!
CKxfUwU.jpg
まともな奴残ってないけど、どうするんだ?



2: 名無しの海外勢

>>1
ミサちゃんが救ってくれるかもしれない。



3: 名無しの海外勢

>>1
ミサが心変わりするかもな。



4: 名無しの海外勢

こんなクレープ、イヤだろ
Loz4o20.jpg



5: 名無しの海外勢

ホント悲しい。
H863FZp.jpg



6: 名無しの海外勢

正直、クレープじゃなくてエビフライを食べて欲しかった。
GS5S1e1.jpg



7: 名無しの海外勢

リトは、マリとコトコよりもはるかに素早く変異している。



8: 名無しの海外勢

最後の数分、何度も同じことの繰り返しは、ちょっと長すぎた。
終わり以外は良いとは言えないな。



9: 名無しの海外勢

進み具合が遅いってのは感じるが、クリエイターであることの葛藤を描写する素晴らしい内容で、次が楽しみになる終わり方。



10: 名無しの海外勢

ちょっと気になったから、第1話の最初を見直した。
コトコとマリは正常だったけど、リトが完全に操られていたように見えたな。
残り4話で一体何が起こるんだ?



11: 名無しの海外勢

>>10
第1話の最初の部分が、このエピソードの別視点だと思いたい。



12: 名無しの海外勢

リトは叫んでるだけだし、マリとコトコは同じことの繰り返し。
先週と比べると、それほどインパクトのないエピソードだった。




引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/7eqjza/spoilers_urahara_episode_8_discussion/

ウラハラ海外の反応まとめ

【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第1話 『...何。』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第2話 『少し退屈になってきた』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第3話 『このアニメは何なのか理解できたか?』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第4話 『何が起こったのか分からない。次も見なきゃ』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第5話 『あいつらの目的はなんだ?』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第6話 『笑顔で何言ってんのこの子...』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第7話 『子供向けの明るいアニメのようなものになると思っていました』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第8話 『正直、クレープじゃなくてエビフライを食べて欲しかった』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第9話 『リト誘ったのはお前らなのに…結局リトを止める側に回ったのか』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第10話 『ミサがこんなことまで言うとは』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第11話 『奇妙な方向へ進んでる』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第12話(終) 『30分は長すぎた、12分で良かった。』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する