【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第10話 『ミサがこんなことまで言うとは』

タイトル

URAHARA
Episode 10
海外の反応


機械翻訳であるため、誤訳である可能性も秘めています。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

は?何言ってんだ
WQDFySH.jpg
このアニメは紆余曲折あって解決したと思った時に、新しい衝撃を出してくる。
原宿はもう壊れていて、2話以降ずっと彼女たちが作った妄想の空間にいたって事か。

ミサがこんなことまで言うとは
BpWN848.jpg



2: 名無しの海外勢

>>1
原宿を再現するのと一緒に人まで作ってしまうとは、2話で実際に生きていた人たちに何があったのか考えると震えてくる...



3: 名無しの海外勢

>>1
少なくとも、本物のサユミンは殺さなかったって事



4: 名無しの海外勢

想像力とアマツハラを合わせれば、全てを再現できるって事か



5: 名無しの海外勢

さてさて、今回はみさの回想だったな。
cH8W3ZU.jpg
エンドカード。
bHg8Lyb.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
さゆみんは実際にいた人物がモデルだったんだな。



7: 名無しの海外勢

このエピソードを見た私の流れ
uaraherfw1.jpg
uratagah.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
これだけで全部理解できる!



9: 名無しの海外勢

ここからどう展開していくんだ?



10: 名無しの海外勢

微笑みを浮かべたミサには想像力がほとんどないと言えるだろう。



11: 名無しの海外勢

え、なに?まったく予想外の方向に来たんだけど...
残り2話でどう収めるんだ?



12: 名無しの海外勢

>>11
3話のスレを覗いてみたが、間違いなく普通の人だと思っている。ここが間違いだったんだな。



13: 名無しの海外勢

申し訳ありません、もう一度おっしゃっていただけますか。



14: 名無しの海外勢

彼女たちに作らせましょう、だから彼女たちを奪いましょうか



15: 名無しの海外勢

ミサが物を作れるって事は、スクーパーズには創造性がないんじゃなくて、やらなかっただけなんだな。
だから、盗んでいたと




引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/7hxnbu/spoilers_urahara_episode_10_discussion/

ウラハラ海外の反応まとめ

【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第1話 『...何。』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第2話 『少し退屈になってきた』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第3話 『このアニメは何なのか理解できたか?』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第4話 『何が起こったのか分からない。次も見なきゃ』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第5話 『あいつらの目的はなんだ?』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第6話 『笑顔で何言ってんのこの子...』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第7話 『子供向けの明るいアニメのようなものになると思っていました』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第8話 『正直、クレープじゃなくてエビフライを食べて欲しかった』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第9話 『リト誘ったのはお前らなのに…結局リトを止める側に回ったのか』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第10話 『ミサがこんなことまで言うとは』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第11話 『奇妙な方向へ進んでる』
【海外の反応】URAHARA(ウラハラ) 第12話(終) 『30分は長すぎた、12分で良かった。』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.1531)
    • これあのパフェが神樹様で、原宿が四国で、スクーパーズがバーテックスで、世界は滅びてるの?

      2017/12/08 (Fri) 05:49 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する