【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第1話 『今回はランサーが死にそうにないな』

タイトル

Emiya-san Chi no Kyou no Gohan episode
Episode 1
海外の反応


機械翻訳であるため、誤訳である可能性も秘めています。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

料理シーンは細かくてよかったな。想像以上



2: 名無しの海外勢

>>1
Fateのスピンオフ作品なのに、作画が良い。



3: 名無しの海外勢

>>2
まぁ、ufotableが作ってるからね。



4: 名無しの海外勢

>>3
ただ、Ufotableが実際にファンダメンタルズを下げていることを示しています。



5: 名無しの海外勢

>>1
shokugeki no shirou



6: 名無しの海外勢

>>5
アンリミテッドナイフワークス



7: 名無しの海外勢

マンガよりも分かりやすく出来てるな。
レシピはショクゲキのレシピよりも珍しいものだが、現実的。



8: 名無しの海外勢

文字通り高品質の料理アニメ。



9: 名無しの海外勢

他のFateシリーズと違い暗い展開はなさそうだ。



10: 名無しの海外勢

F / SNのルートでも料理シーンはあったからな。



11: 名無しの海外勢

キャラクターの存在感が出てるからまぁ良いか。
今回はランサーが死なないことを望んでいる。



12: 名無しの海外勢

>>11
そう考えるとランサーは安心できないな。



13: 名無しの海外勢

OMGこれは私がFateの世界で望んでいたものだ!
苦しみがないかわいいふわふわの日常!私はライダー、キャスター、アサシンがいたことに興奮している!バーサーカーはどうなっているのだろう?

ぜひ、2つのシーズンと映画をやってくれ。

アサシンは寺から動けないから、プレートを運んでもらってるのか
48BjS6U.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
幼い大河と士郎はどうやって出すんだろう?キリツグの回想か?



15: 名無しの海外勢

コタツとは怠け者になってしまう最も凶悪な人工物。
l30Jtjp.jpg

セイバークラスの魔法抵抗でさえ、それに耐えることができません。



16: 名無しの海外勢

これはホロウアタラクシアの平穏なところをアニメ化したのかな。みんなが生きている、誰も戦っていない、そんな素晴らしい日常。
料理シーンは細かく、作画が素晴らしい。京アニっぽい



17: 名無しの海外勢

>>16
HAじゃなくて普通にマンガのシリーズだよ!



18: 名無しの海外勢

他の2ぴソードは2月からだから注意な

ポニーテールリンは可愛いな
KmGETF3.jpg
セイバーの幸せそうな顔
fCVqkju.jpg




引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/7ndc26/spoilers_emiyasan_chi_no_kyou_no_gohan_episode_1/

衛宮さんちの今日のごはん海外の反応まとめ

【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第1話 『今回はランサーが死にそうにないな』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第2話 『ランサーが食中毒で死ぬまであと何話?』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第3話 『大丈夫、イリヤは18歳以上だから』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第4話 『フランスの英雄ってだけじゃなく、ビールの救世主でもあるのか』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第5話 『犯罪レベルの可愛さ!』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第6話 『タイガーと士郎、そして一緒に笑っている切嗣を見るのはとても辛かった』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第7話 『今年のNo.1ビーチバレーアニメ』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第8話 『かなり控えめだったけど、凛と桜がそれを補う以上に愛らしい』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第9話 『メディア回!私はこれを待っていた!』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第10話 『ランサー、その子に手を出すとライダーに襲われるぞ』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第11話 『アーチャーと士郎がちょっとライバル関係っぽいのがいい』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第12話 『これだけ完璧を保ってるのは他にない』
【海外の反応】衛宮さんちの今日のごはん 第13話(終) 『年明け早々に最終回を見せられる悲しみ』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.2115)
    • No title

      翻訳ありがとう! 好きな作品なので、これからも期待しています

      2018/02/24 (Sat) 17:34 |   #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する