【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第1話 『空腹時に見るもんじゃないな』

タイトル

Ramen Daisuki Koizumi-san
Episode 1
海外の反応


機械翻訳であるため、誤訳である可能性も秘めています。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ラーメンをすする音はどうやって出ているのか
6vZL82A.jpg
ユウが小泉さんラヴな感じなので良い。



2: 名無しの海外勢

>>1
笑、彼女がかわいく見える:P



7: 名無しの海外勢

>>1
なんか申し訳ないな、このアニメが終わるころには病気になってそう。



3: 名無しの海外勢

ストーキングレズへと変わってしまったようだな。
ラーメンのせいか?



4: 名無しの海外勢

>>3
その考えなら、他のアニメにもラーメンを出さなければ



5: 名無しの海外勢

>>3
今期のラーメンアニメが多いのはそのせいか



6: 名無しの海外勢

エピソード自体は問題ない感じだけど成長の余地がないような気がします...特にシリーズ全体で。短くても良かったんじゃないかな?



8: 名無しの海外勢

食べ終わった姿は、綺麗だった。



9: 名無しの海外勢

ラーメンについて1話23分もやるのか?
最高じゃないか



10: 名無しの海外勢

幸せそうな良い顔。
Yk8XheJ.jpg
竹達 彩奈のクーデレキャラというのは見たことがないので、かなり新鮮な気持ちで見れる。



11: 名無しの海外勢

rLEwWd2.jpg
ユウさんはほんといい友達。笑



12: 名無しの海外勢

1話としては、悪くない内容だったと思う。
シンプルで、作画も問題なさそう。でも、1話だけでキャラクターに愛着がわかないな。ユウの行動が邪魔をしている。見続けるかどうかは今後次第だな。



13: 名無しの海外勢

ラーメンが好きだし、小泉さんのキャラクターも良いんだけど、それ以外に興味が出ない。まだ、1話だから仕方ないけど、改善してほしい。



14: 名無しの海外勢

うん、ラーメンが欲しくなるな。
ラーメンについて学べる良いアニメ。



15: 名無しの海外勢

話も面白くなりそうなんだけど、ちょっと長いな...



16: 名無しの海外勢

OP,ED両方とも素敵だったが、小泉さんの所で流れるピアノのサウンドトラックが好き。こういうのはもっと使って良い。

キャラクターは良いね、こういう女の子だけの話には必要な事。ユウが小泉を自分のグループに加えようとするのはちょっと時間がかかりそうだな。



17: 名無しの海外勢

ラーメンが欲しくなる。
ラーメンになりたい



18: 名無しの海外勢

空腹時に見るもんじゃないな



19: 名無しの海外勢

OK、マー油はニンニクのオイルね。
私が食べたことのあるマー油を使ったベスト豚骨ラーメンは東京から来た一風堂のラーメンだった。

...私の町にはまともなラーメンがないのはなぜなのか?



20: 名無しの海外勢

ラーメンを食べたことがないってのも関係しているけど、「だがしかし」と同じように日本の視聴者向け作品だな。



21: 名無しの海外勢

この子、あんまり好きじゃない
FDGlgzE.jpg



22: 名無しの海外勢

正直に言うと退屈な1話。いくつか笑える所はあったけど、繰り返しのような感じがして飽きてくる。「だがしかし」もそうだったが、こういう作品は短い方が良いんじゃないか?




引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/7o2o09/spoilers_ramen_daisuki_koizumisan_episode_1/

ラーメン大好き小泉さん感想まとめ

【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第1話 『空腹時に見るもんじゃないな』
【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第2話 『意外にもユウはヤンデレ属性だったんだな』
【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第3話 『まさか3話で小泉さんの水着姿を見れるとは』
【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第4話 『ユウにはぜひともシトラス・ラーメン版としての活躍を期待してしまう』
【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第5話 『ユウと小泉の関係を受け入れられそうになっている』
【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第6話 『ハナちゃん可愛い!小泉の反応も新しい一面が見れた』
【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第7話 『...浅草は天丼で有名なんだと思っていた』
【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第8話 『ビーチで始まったエピソードに喜んでいたら、2分で終わった...』
【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第9話 『ミサがラーメン生活を始めやがった』
【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第10話 『ユウは、どうしてああなってしまったのか』
【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第11話 『大阪って怖そうなところだな』
【海外の反応】ラーメン大好き小泉さん 第12話 『ラーメンがある限り、この作品は続いて行くだろうな』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.1645)
    • No title

      だん

      2018/01/05 (Fri) 08:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.1646)
    • No title

      海外に有るのはラーメンではなくRamenだからな。つまり偽物の粗悪品だ。ラーメンは本場日本で食うに限る。本物の旨いラーメンを食ッた事が無い害人はこのアニメに共感出来ないだろーな。

      2018/01/05 (Fri) 08:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.1649)
    • No title

      俺は楽しめたけど外人が楽しめないっていうのも理解出来るな。
      日本人の身内ネタアニメみたいなもんだし。

      2018/01/05 (Fri) 11:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.1650)
    • No title

      ガイジンにはそもそもヌーハラがキツいんじゃないかね

      2018/01/05 (Fri) 12:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.1661)
    • No title

      天一がそこまで好きじゃないから共感を得にくかった
      キャラが仲良くなりだしたら面白くなるんだろうか

      2018/01/06 (Sat) 02:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.1669)
    • No title

      そもそも日本の外人向けアニメなんてねぇよ

      2018/01/07 (Sun) 16:58 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する