【海外の反応】ハクメイとミコチ 第1話 『RPGのバックグラウンドキャラクターの生活を見ているよう』

タイトル

Hakumei to Mikochi
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

小さいのはこちら



2: 名無しの海外勢

>>1
今シーズンは可愛い子が多いな。
1kXf9hE.jpg



3: 名無しの海外勢

>>2
何か怪しいにおいがする
M6T5gBV.jpg



4: 名無しの海外勢

かわいい女の子、これで今年の冬も乗り越えられる。



5: 名無しの海外勢

>>4
去年の冬も可愛い子が多かったからね。冬は良いね。



6: 名無しの海外勢

>>5
外は寒いが心の中は暖かい。



7: 名無しの海外勢

作画が好き。原作の良い所をちゃんと取り入れていてスタッフは良い仕事をしている。
少なくとも私の中では



8: 名無しの海外勢

PRGのバックグラウンドキャラクターの生活を見ているよう。イベントがたくさんあって興味深い。アニメに絵本風の質を与える素晴らしい作画だと感じた。



10: 名無しの海外勢

>>8
>RPGのバックグラウンドキャラクターの生活を見ているよう。

この一文で見る気にさせられた。



11: 名無しの海外勢

7TK2M41.jpg
yP37yed.jpg
似てるな



12: 名無しの海外勢

ミコちゃんだけでももとても良いんだけど、親友のように見えるハクメイと共に楽しい時間を過ごしているシーンは大変良いです。



13: 名無しの海外勢

ゆるキャンから始まる可愛いモノシリーズ。
良いなぁ。



14: 名無しの海外勢

健全なアニメ<3



15: 名無しの海外勢

1話としてはかなり良い。
子供の頃に読んだ絵本が生き生きと動いているのを見せられた感じ。背景アートスタイルとキャラデザは特に好きになった。



16: 名無しの海外勢

>>15
このスタイルは、アリエッティに共通している。



17: 名無しの海外勢

マンガのような分割する画面もたくさん使っていたな。
キャラクターは良い、世界も良い、ビジュアルも良い、全てが好き。



18: 名無しの海外勢

>>17
クズの本懐とかと似ている手法だなと思ったが、同じ監督だった。



19: 名無しの海外勢

とても素晴らしかったです。
芸術的でリラックスしながら見れる。



20: 名無しの海外勢

可愛いアニメだ、世界の設定と色合いが良い。



21: 名無しの海外勢

日常系好きにはたまらないシーズンになったな。
これはサウンドも良いし、作画も素晴らしい。
o1YcGva.jpg



22: 名無しの海外勢

「聖剣伝説 LEGEND OF MANA」のようないくつかのRPGを思い出させる。



23: 名無しの海外勢

問題はないんだけど、今シーズンの他のアニメよりも1話としては弱かったな。
ゆるキャン、三ツ星カラーズ、宇宙よりも遠い場所。



24: 名無しの海外勢

このアニメはとにかく背景だろ。
lzSS9qy.jpg




引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/7pwlie/spoilers_hakumei_to_mikochi_episode_1_discussion/

ハクメイとミコチ感想まとめ

【海外の反応】ハクメイとミコチ 第1話 『RPGのバックグラウンドキャラクターの生活を見ているよう』
【海外の反応】ハクメイとミコチ 第2話 『彼女たちの日常生活に、ファンタジーストーリーを加えたような感じ』
【海外の反応】ハクメイとミコチ 第3話 『文字通り爆発的な始まり方だった』
【海外の反応】ハクメイとミコチ 第4話 『羽ばたく音と巨大さで神話上の生き物のように見える』
【海外の反応】ハクメイとミコチ 第5話 『強い男の背後にいる、怖い女』
【海外の反応】ハクメイとミコチ 第6話 『活気のある賑わいは、リラックスした雰囲気とは別の空気感を与えてくれる』
【海外の反応】ハクメイとミコチ 第7話 『虫は嫌いだ、コハクは可愛かったけど』
【海外の反応】ハクメイとミコチ 第8話 『今までとは違う感じのアクションアニメになった』
【海外の反応】ハクメイとミコチ 第9話 『コンジュとセン、初の組み合わせも素晴らしい話。溺死を想像するハクメイも面白い』
【海外の反応】ハクメイとミコチ 第10話 『結婚の話、嘘か本当か分からなかったな』
【海外の反応】ハクメイとミコチ 第11話 『電車は逃げないんだから、先輩と一緒に飲みに行け』
【海外の反応】ハクメイとミコチ 第12話 『鮮やかで細かいスタイリッシュな作画から世界観まで、あらゆる面で優れていた』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.1707)
    • 今季で最も素晴らしい1話だった
      て言うか、素晴らし過ぎる1話だった
      宇宙より遠い場所、ヴァイオレット・エヴァーガーデン、刻刻をあっさり越えていった
      《1話としては弱かった厨》が湧いているのが笑えるが、こういう自分の想像力や経験値が不足しているのが理解できない奴は国の内外を問わないな

      2018/01/13 (Sat) 07:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.1715)
    • No title

      一番好きな漫画でアニメの出来を心配したのだが、一話見るかぎりは合格点だと思う。
      ハクメイの声がイメージと違ったけれど許容範囲、このままのクオリティを維持して欲しい。

      2018/01/13 (Sat) 16:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.1716)
    • No title

      一番好きな漫画でアニメの出来を心配したのだが、一話見るかぎりは合格点だと思う。
      ハクメイの声がイメージと違ったけれど許容範囲、このままのクオリティを維持して欲しい。

      2018/01/13 (Sat) 16:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.1720)
    • No title

      積み木市場が何とも言えん
      ごちゃごちゃ感が堪らん

      2018/01/13 (Sat) 23:45 | 芸ニューの名無し #- | URL | 編集
    • (No.1724)
    • No title

      自分と感想の違う人が居るからって
      「○○厨が湧いてるのが笑える。想像力や経験値が不足してないのを理解できてない」
      とか、傲慢にも程があるというか何というか……
      異なる感想に共感する必要も理解する必要もないけど、尊重はしたいものだね。
      尚俺は素晴らしい1話だと思う。インパクトは強くないけど、インパクトを求める作品じゃないからそれで良いと思う。

      2018/01/14 (Sun) 14:04 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する