【海外の反応】三ツ星カラーズ 第5話 『ユイはまだ自分のギャグに反応してもらえてないのか』

タイトル

Mitsuboshi Colors
Episode 5
海外の反応


機械翻訳であるため、誤訳である可能性も秘めています。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

カラーズ!
ofymNFr.jpg



2: 名無しの海外勢

まあ、その象の本の内容は悲惨だった...



3: 名無しの海外勢

最初の話はかなり現実的だな。今の子供たちに昔のおもちゃは満足できないだろ。でも、将来の子供たちも今のおもちゃを理解できなくなる日が来る。



4: 名無しの海外勢

ロケランはなかったことになって、けん玉は最強の武器。



5: 名無しの海外勢

ググれば遊び方が出てくる良い時代



6: 名無しの海外勢

動物園へ行く話は面白かった。



7: 名無しの海外勢

斎藤はほんと酷いな、ユイの紙飛行機を潰してたぞ



8: 名無しの海外勢

>>7
そのためのコトハ。



9: 名無しの海外勢

ユイはまだ自分のギャグに反応してもらえてないのか

さっちゃんがコレを言ってなかった事に感心してた。
JfwAPp6.jpg



10: 名無しの海外勢

ツアーガイドの声優さんって全員佐藤 利奈さん?



11: 名無しの海外勢

>>10
合ってる。
O76SqSw.jpg



12: 名無しの海外勢

ツアーガイドさん気にしないで、むしろ喜んで欲しい。カラーズは可愛いけど、あいつらにガイドとか無理だからXD
MQ4d9WF.jpg



13: 名無しの海外勢

ユイ可哀そうに、また無視されちゃって:'(



14: 名無しの海外勢

言葉遊びと言葉遣いのじょしらくっぽいエピソード。こういうの大好き。

コトハの新たな一面も見れたな。泣ける子供だったのか



15: 名無しの海外勢

Saito-san no baka



16: 名無しの海外勢

さよなら おやじ :'(



17: 名無しの海外勢

動物と反応が可愛くて良いね。カラーズのエネルギーが凄い。



18: 名無しの海外勢

過去4話まで、斎藤に共感を持っていたが今回は違った。ユイの紙飛行機を潰したのは何故だ?コトハによって正義​​の報いを受けていたが



19: 名無しの海外勢

>>18
紙風船破壊してたし、コトハは本能で動いていただけみたいだ




引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/7v704i/spoilers_mitsuboshi_colors_episode_5_discussion/

三ツ星カラーズ感想まとめ

【海外の反応】三ツ星カラーズ 第1話 『やっぱり苺ましまろっぽさがあるな』
【海外の反応】三ツ星カラーズ 第2話 『子供のキャラクターが子供らしからぬアニメって多いけど、これは違うね。』
【海外の反応】三ツ星カラーズ 第3話 『こいつら、とうとう正体を現したな』
【海外の反応】三ツ星カラーズ 第4話 『予算というレベル3事件に負けてしまったようだ』
【海外の反応】三ツ星カラーズ 第5話 『ユイはまだ自分のギャグに反応してもらえてないのか』
【海外の反応】三ツ星カラーズ 第6話 『さっちゃんの追い打ちが素晴らしかった』
【海外の反応】三ツ星カラーズ 第7話 『コトハの悪夢は続く』
【海外の反応】三ツ星カラーズ 第8話 『子供の考えってのはこんなにも面白いのか、今回も良かった』
【海外の反応】三ツ星カラーズ 第9話 『カラーズとノノカの10年後って楽しみだな』
【海外の反応】三ツ星カラーズ 第10話 『ユイ、さっちゃんに普通って2回も言ってリーダーとしての牙を見せたな』
【海外の反応】三ツ星カラーズ 第11話 『カラーズが街の平和を乱しているぞ』
【海外の反応】三ツ星カラーズ 第12話 『ユイの反応も良いが、それをアップにするコトハの才能』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.1899)
    • 前半部分のコメントしか無いやん

      2018/02/05 (Mon) 02:52 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する