【海外の反応】魔法少女サイト 第5話 『すごいインパクトのある回だったな』

タイトル

Mahou Shoujo Site
Episode 5
海外の反応


機械翻訳であるため、誤訳である可能性も秘めています。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

「犠牲者のような行動するなよ、ゴミが」と被害者側に言う。
... 本当に?マジで????



2: 名無しの海外勢

>>1
そのセリフは「そんなに友達が大事なら、なんで私の友達を殺したんだ偽善者が」って感じだな。
タイトル



3: 名無しの海外勢

>>2
サリナからしたらアヤ側は、自分の友達を殺しておいて、私たちは襲うなって言う偽善者になるんだろ?理解は出来るかも知れない。



4: 名無しの海外勢

>>3
襲われそうになったんだぞ?殺されても文句はない。



5: 名無しの海外勢

>>4
そうなのか?自衛に対する法律は読んでないからわからない。



6: 名無しの海外勢

>>5
逃げようとした相手を追っかけて襲おうとしてる奴だ。今までの状況を考えて、電話で助けを呼ぶこともできただろうけど、裁判官/陪審員には絶望的な行為に出るまで追い詰められている事を伝えれば行けそう。



7: 名無しの海外勢

サリナが状況をどう見ているのか理解は出来るけど、アヤを偽善者だというには説得力はない。



8: 名無しの海外勢

サリナを助ける必要はなかったよな。配慮しすぎ。



9: 名無しの海外勢

>>8
彼女は真の魔法少女として行動している、ハードゴアアリスは彼女を誇りに思うだろう。



10: 名無しの海外勢

>>8
今回助けたことによって、サリナが改心するって事はあり得るのか?



11: 名無しの海外勢

細かい設定がないアニメってのは分かっているけど、「魔法能力を離れた場所で発動できる能力」ってのは意味ないだろ。特に一人だと。



12: 名無しの海外勢

>>11
全く役に立たない能力持ってて殺されるって最悪だったな。



13: 名無しの海外勢

>>11
作者がそのシーンで必要だと感じたものを追加しただけだから。



14: 名無しの海外勢

新しい魔法少女!
T9Fa9Og.jpg
彼女は、テンペストについての情報を探しているように見える。持っているカッターも普通のカッターじゃなさそうだ。

お兄ちゃんがニジミと出会う。
VuWWnsk.jpg
彼女が彼を奴隷に変えるかどうか、兄を奴隷にすればアヤを傷つけることができると思うのだろうか?



15: 名無しの海外勢

>>14
>彼女が彼を奴隷に変えるか?

もちろん



16: 名無しの海外勢

>>15
そうなったら面白いだろうな。アヤはある程度ショックを受けそう。



17: 名無しの海外勢

アヤには厳しい世界だな。彼女にすべての子犬と子猫を与えなさい。



18: 名無しの海外勢

>>17
苦しみを取り除くことから始まり、次に彼女に子犬まで与えるのか?



19: 名無しの海外勢

おいおい、新しい魔法少女がまた病院のリナを襲いに来たぞ。
それにしても、すごいインパクトのある回だったな。良いアニメの基準を維持している。



20: 名無しの海外勢

若いスタジオだけど、良い作画だな。アニメーターは良い仕事してる。



21: 名無しの海外勢

お兄ちゃんの「サンドバッグがなくなったら、泣く」って所はちょっと面白かった。ニジミと会って、どうなるのか楽しみだ。




引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/8h1a3i/spoilers_mahou_shoujo_site_episode_5_discussion/

魔法少女サイト海外の反応まとめ

【海外の反応】魔法少女サイト 第1話 『ヘビーなマジカル少女だったよ...』
【海外の反応】魔法少女サイト 第2話 『いつから心理的恐怖アニメから顔芸フェスティバルに変わったんだ?』
【海外の反応】魔法少女サイト 第3話 『コメディシーンもシリーズの暗い雰囲気とよく合っている』
【海外の反応】魔法少女サイト 第4話 『サリナの大きな傷口よりも、牙の方に注目してしまう』
【海外の反応】魔法少女サイト 第5話 『すごいインパクトのある回だったな』
【海外の反応】魔法少女サイト 第6話 『管理人の捕獲。簡単そうには見えないし、実体があるのか?』
【海外の反応】魔法少女サイト 第7話 『...幸せな回ってのは長く続かないのか』
【海外の反応】魔法少女サイト 第8話 『アヤの兄貴はデスノート手に入れたくらいの気持ちだろうな』
【海外の反応】魔法少女サイト 第9話 『操る能力を持っていたのに、結局最後まで操られるままだった』
【海外の反応】魔法少女サイト 第10話 『ナナが歌うOPにちょっと驚き。何だこのOP!』
【海外の反応】魔法少女サイト 第11話 『1話の冒頭のシーンはどこ行ったんだ?』
【海外の反応】魔法少女サイト 第12話(終) 『1話の雰囲気からこんなハッピーエンドで終わるなんて想像できなかった』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.2886)
    • 朝霧さんにグッときた

      2018/05/05 (Sat) 17:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.2887)
    • No title

      >できる能力」ってのは意味ないだろ。特に一人だと。
      他の魔法少女と組まないと意味をなさないステッキが割り振られる事もあるという事
      そしてそういう運の無い奴はすぐ殺されてステッキを奪われるという事

      2018/05/05 (Sat) 18:47 |   #- | URL | 編集
    • (No.2911)
    • No title

      えっと‥‥サリナの行動原理についてだけど‥‥

      自称「イスラム国」は、「我々は絶対的な善であり正義であり、それ以外は全てが悪である!!!!」という理念と確信のもと、大量虐.殺.や公開処刑や自爆テロを行っていたわけだが‥‥

      それを「絶対的に正しい事だ!!!」と考える人は、国籍や人種を問わず、サリナの行動原理を理解し、同調する事が出来る。その思考回路の基礎は、規模こそ違えど同一のものなんだよね‥‥。

      以上が犯罪心理学的な見解。
      お目汚し失礼致しました。

      2018/05/08 (Tue) 02:30 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する