【海外の反応】ゴールデンカムイ 第7話 『アシリパさん、オソマが大好きになってしまったようだな』

タイトル

Golden Kamuy
Episode 7
海外の反応


機械翻訳であるため、誤訳である可能性も秘めています。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

このアニメは、ゆるキャン+ザ・レヴェナントのような作品。文化や料理に関する情報で包まれてる。

レタラの妻が出てきたシーンで、まだ仲間がいたのかと驚いて椅子から落ちかけた。
ウシヤマは獣みたいな男だな。でも、土方グループの中で一番危険な男ってこともなさそうだ。



2: 名無しの海外勢

>>1
ウシヤマは「不敗の牛山」ってあだ名があるからな。



3: 名無しの海外勢

杉元グループを「良い」、鶴見/土方グループを「悪」と呼ぶのを止めるべきだと思う。このシリーズはヒーローや悪役が存在するのではなく、目的が違うってだけだ。



4: 名無しの海外勢

>>3
ただ鶴見は軍事独裁政権を築こうって計画なんだろ?良いやつがやるような行動じゃない。



5: 名無しの海外勢

>>4
それが彼のやり方なんだけど、彼がしたいことは戦争で亡くなった仲間の残された家族のための仕事を作り、同志たちを助けることだ



6: 名無しの海外勢

>>5
多くのファシストが部下に言ってきた内容だ。彼の演説は、ヒトラーの戦争の結果に対する復讐と同じで、信じられない。



7: 名無しの海外勢

アシリパさん、オソマが大好きになってしまったようだな。
6VFuW4o.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
味噌を求めるアシリパが可愛かった。



9: 名無しの海外勢

白石ヤバイな、ターミネーターに追いかけられてるぞ。脱獄王も終わったな。



10: 名無しの海外勢

鶴見のジェスチャーは、ヒトラーのスピーチのパロディー





11: 名無しの海外勢

「不敗の牛山」
このシリーズでは、ほぼすべてのキャラクターに悪名高いニックネームが付いてる。



12: 名無しの海外勢

逃げ出せたのも白石のおかげ、脱獄王の恩恵をすごい受けてるな。

レタラの妻が助けに入るシーンは良かった。
iQUPFEc.jpg
ここで退場か、二瓶はもうちょっと見ていたかったな。



13: 名無しの海外勢

このアシリパの求めている顔、最高だな。
Lz6kZZF.jpg

いつものようにアクションもコメディも素晴らしい。早く次が見たいね。



14: 名無しの海外勢

各陣営それぞれの目的がハッキリとしたのは良いね。
杉元:彼の友人の妻のため。
アシリパ:父の復讐
第7師団(鶴見):戦争経済に基づく新しい国
土方:新撰組の修復/新しいエゾ国の創設

鶴見の演説はヒトラーを完全に真似している。
https://twitter.com/KamuyCentral/status/927789973293506561



15: 名無しの海外勢

このアニメは、こういう顔がいいな。
u5pUYvF.jpg



16: 名無しの海外勢

なんてところで終わるんだよ。来週まで待つのって辛い...



17: 名無しの海外勢

>>16
あんな男どうやって止めるっていうんだよな。



18: 名無しの海外勢

>>17
おそらく物理的には最強キャラ。だからこその不敗。



19: 名無しの海外勢

ウシヤマの頭に入ってる四角いのは何だ?



20: 名無しの海外勢

OONNAAAA !!!
恐ろしいな。男も襲うのか...



21: 名無しの海外勢

今週のフード
シチューとサーモン
QMIX0Q9.jpglwoBFjz.jpg



2000: 宣伝





引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/8l24tq/spoilers_golden_kamuy_episode_7_discussion/

ゴールデンカムイ海外の反応まとめ

【海外の反応】ゴールデンカムイ 第1話 『面白そうなんだけど、クマを改善してほしい』
【海外の反応】ゴールデンカムイ 第2話 『ドラマ展開よりもコメディを期待してくれ』
【海外の反応】ゴールデンカムイ 第3話 『アシリパは可愛らしいな。将来的には素敵な奥さんになりそうだ』
【海外の反応】ゴールデンカムイ 第4話 『うわぁ、串を口に刺したぞ...』
【海外の反応】ゴールデンカムイ 第5話 『鶴見・土方・そして二瓶...一体何人の“ボスキャラ”がいるんだ?』
【海外の反応】ゴールデンカムイ 第6話 『どうしたの?アシリパさん』
【海外の反応】ゴールデンカムイ 第7話 『アシリパさん、オソマが大好きになってしまったようだな』
【海外の反応】ゴールデンカムイ 第8話 『このアニメは普通の悪役ってのが出てこないな』
【海外の反応】ゴールデンカムイ 第9話 『彼の輝きを忘れない。』
【海外の反応】ゴールデンカムイ 第10話 『左右均等の守護聖人、鶴見中尉』
【海外の反応】ゴールデンカムイ 第11話 『サイズではなく、紳士かどうかか。まさに、人生のアドバイス』
【海外の反応】ゴールデンカムイ 第12話(終) 『白石メイン回と言っても良いほど、最初から最後まで目立っていた』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.3035)
    • No title

      >9: 名無しの海外勢
      >白石ヤバイな、ターミネーターに追いかけられてるぞ。脱獄王も終わったな。

      杉元一味はターミネーターに好かれてんな

      2018/05/22 (Tue) 16:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3036)
    • No title

      杉本冒頭で観念したかに見えていきなりだ脱獄スキルワロタwwwww

      2018/05/22 (Tue) 18:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3037)
    • No title

      杉元と二瓶が決着をつける戦いが見たかったのが正直なところだったわ
      それがケリをつけたのはレタラですら無いとか・・・

      2018/05/22 (Tue) 19:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3038)
    • No title

      牛山の元ネタの人みたらくそ強そうでちびった

      2018/05/22 (Tue) 20:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3043)
    • No title

      主人公が倒すとか、そんなことに拘らないのがこの漫画のいいところだよ

      2018/05/24 (Thu) 09:26 | 芸ニューの名無し #- | URL | 編集
    • (No.3056)
    • No title

      俺はあっけないものや無常観のあるものが大好きだ。
      全てが全てドラマチックづくしだと陳腐になる。

      2018/05/26 (Sat) 05:39 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する