【海外の反応】Back Street Girls -ゴクドルズ- 第2話 『会話の内容は面白かったよ。唯一褒められるところ』

タイトル

Back Street Girls
Episode 2
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

この馬鹿みたいなアニメを楽しんでるのは、俺だけだろうな。



2: 名無しの海外勢

>>1
なんと素晴らしい



3: 名無しの海外勢

2話目で完全に見放されたか、もう一回男に戻ってみるとかでアピールしてみては?



4: 名無しの海外勢

>>3
ネトフリが秋まで独占ってのが関係してるんだと思う。



5: 名無しの海外勢

ユーモアと
CQ6ANjx.jpg
表情
Rhd0kmK.jpgyj5DnI4.jpg
この2つは悪くないと思うんだけどな



6: 名無しの海外勢

このスタジオ、アニメ予算を全部OPのシルエットに使ったに違いない。
緑のスクリーンの前で踊らせるために、10ドル払っただろ。



7: 名無しの海外勢

>>6
アレは全部監督だぞ。



8: 名無しの海外勢

>>6
J.C.STAFFは今シーズン他にプラネット・ウィズと殺戮の天使の2つのアニメを受け持ってる。どっちか1つが忙しいんだと思う。



9: 名無しの海外勢

2話も悪くなかったよ。このオーディオドラマ。



10: 名無しの海外勢

アニメなのか、俺の中の低い基準でさえ驚いてる。



11: 名無しの海外勢

これ以上良くなるってわけでもないからな




12: 名無しの海外勢

会話の内容は面白かったよ。唯一褒められるところ



13: 名無しの海外勢

>>12
まぁコメディが救いだからな。



14: 名無しの海外勢

予算少ないアニメだけど楽しめてる。原作はもっと面白いんだろうな。来週の3話を見て、マンガに切り替えるわ。



15: 名無しの海外勢

あんまり評価されない意見だけど、低予算アニメは大好き



16: 名無しの海外勢

アニメーションで動かすのより大事なのはないようだと思うけどな。
静止画を楽しむアニメだと思えばいい。

マリ>チカ>アイリ



17: 名無しの海外勢

>>16
ああ、ストーリーは重要だよ。でも、アニメじゃなくマンガでいいよな。同じなんだから




引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/8y6nj6/spoilers_back_street_girls_episode_2_discussion/

Back Street Girls -ゴクドルズ-海外の反応まとめ

【海外の反応】Back Street Girls -ゴクドルズ- 第1話 『Powerpointでアニメを作ったことに感銘を受けた』
【海外の反応】Back Street Girls -ゴクドルズ- 第2話 『会話の内容は面白かったよ。唯一褒められるところ』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.3464)
    • No title

      確かに動かないけどレディスポより枚数あるし
      ここまでボロクソに言われる内容でもないだろww

      2018/07/13 (Fri) 16:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3465)
    • No title

      紙芝居でも内容が面白ければ問題はない
      内容が面白ければ問題はない
      内容が…問題

      2018/07/13 (Fri) 18:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3479)
    • No title

      出オチからよくやってるとは思うぞ>物語

      にしても外国の人は作画が良ければなんでもいいんかね?

      2018/07/15 (Sun) 01:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3489)
    • No title

      外人にとっての「アニメならでは」な要素が何かといったら、そりゃ「絵が動くこと」に尽きるだろうからな。
      「役者をカメラで撮れば一発のに、なんでわざわざ絵を動かすの」って文化の人たちだもの。
      そんな人達がわざわざアニメをすすんで見る理由は、そりゃもうその絵がどんなもんだろうと期待するからに他ならない。

      2018/07/15 (Sun) 19:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3493)
    • No title

      動きが少ないのはこの作品の魅力をまったく損なってないと思ってる

      2018/07/15 (Sun) 20:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3495)
    • No title

      漫画に色が付いて声が付いてる
      それだけでもいいじゃねえかと思う
      付いてるのが嫌なら漫画だけ読んでればいいよ

      2018/07/15 (Sun) 23:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3588)
    • 予算削ってるなんて本気で思ってるのかな?皮肉ならまだ赦せるけどさ。

      2018/07/23 (Mon) 18:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3589)
    • >ここまでボロクソに…

      まあ、考えてみたらこちらは日本人の感想じゃなくて海外の反応ですからね
      私たちに受けるものも必ずしも彼らに受けるとは限りません。
      こちらのコメント欄見てると期待してた反応が薄くてガッカリした方が
      多いですね。そういうものかと思うのも海外反応サイトの面白さですね。

      2018/07/23 (Mon) 19:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3603)
    • No title

      金掛けなくても面白いアニメを作ることを成功している
      だからといって、こんなのばっか作られても困るが

      2018/07/25 (Wed) 17:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.3793)
    • No title

      言われてみれば確かに全然動かないけど違和感なかった。
      全体的に役者のレベルが高くて違和感がないからだろうな。

      2018/08/08 (Wed) 00:03 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する