
Angolmois: Genkou Kassenki
Episode 3
海外の反応
スポンサードリンク
可愛い女の子とかでないし
あぁ?テルヒがいるだろ!
彼がなぜ指揮を執るようになったのかという動機もわからないまま、個人的にイライラせずに盛り上がってる。
軍隊間の戦いは常に対処が難しい。キングダムがCGで表現していた理由もよく分かる。
次の年にはCGも進化してるだろうし、これからは数千人の兵士が複雑な戦術で戦っているところが見れると楽しみに待ってるよ。
これまでの彼の戦術はシンプルで、複雑な計画をたてるのではなく、流れを重視している。
基本的な戦術だったよな。敵の大将を真っ先に打ち取る。
どう考えてもしてるだろ。そのあと真っ赤になってたし
あの2人はどうなるんだろうな?
一緒になるエンドを期待してるけど、これはそんな作品じゃなさそうだ。
侍については、悲惨な結末になるだろう。
誰かが彼女を守るために飛んできたんだろ
3人も裏切り者が出るとは思わなかったわ。
こういうクリフハンガーは嫌いだな。来週も見なきゃいけない
家族が人質に取られてたからしょうがないな。
でも、モンゴル人だからその人質も殺されているだろう…
確かにアニメーションに問題はないけど、凄いってのもない。
戦のいくつかのシーンが静止画で処理されていたのが、少しがっかりされているのでは?
作画も動きも問題ない。ただ、フィルターが邪魔。
フィルターなしだったら、どんなアニメになってるんだろうな
彼女は生き残ってるのかな?
こんなすぐ殺すってことはないだろ。
モンゴル人に帝はいない、全てカーンに従っている。だから、彼らは日本人だろう。別のグループの
引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/91ji0c/spoilers_angolmois_genkou_kassenki_episode_3/
アンゴルモア 元寇合戦記海外の反応まとめ
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第1話 『作画良いね。古いサムライ映画を思い出させる』
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第2話 『これはどう見てもモンゴルの勝ちだろ』
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第3話 『こういう終わらせ方は嫌いだな。来週も見なきゃいけない』
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第4話 『本当に歴史通りなのか?全く希望が見えない』
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第5話 『弥次郎の回だったな。他の人と同じように吹っ切れたようだ』
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第6話 『弥次郎が好きになりかけたのにこれだよ...』
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第7話 『絶え間ない戦争に良い変化をもたらす2人の子供』
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第8話 『おい、白石マジかよ。何考えてんだよ!』
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第9話 『引き際が分かっているやつは強い』
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第10話 『今回の結末は、次の展開が恐ろしくなる...』
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第11話 『全滅フラグに現実感が出てきた』
【海外の反応】アンゴルモア 元寇合戦記 第12話(終) 『主人公側が終始負け続けるアニメって滅多にないから新鮮で楽しめた』
スポンサードリンク