
Planet With
Episode 9
海外の反応
スポンサードリンク
葉介が実際に地球を封印させることに成功したという事。地球の人々へ向けられた宗矢のスピーチは、彼のキャラクターの成長を本当に良い形で見せてもらった。
宗矢が全員を引っ張り上げた後からの展開に、笑ってしまった。
水上は非常にガイナックス好きだからね。ガイナ立ちも何回か見たし。
彼のマンガ(惑星のさみだれ)もフリクリのネタが多い。
先生のドーピング状態もだけど、合体した時の頭の形は伊達政宗がモチーフだと思っていたよ。
まぁそれが、面白い展開へと進むんだから、私はこれを楽しい驚きと考えている。
宗矢の演説
目に涙を浮かべて地球人を目覚めさせる
とても力強いエピソード。すっごい興奮した。
もう少し長く封印された世界を見てみたいと思った。
封印された次元から人々を引き上げる楽園の民とのシーンは、間違いなく印象深いシーンだった。
最後の封印派のボスへの宣戦布告はかなり好き。
24話あったんならやりそうだったな。
残念なことに12話しか無いってことで、早く動いている。
このエピソードの宗矢の成長が大好きだった。彼が再び前線に復帰するのは素晴らしい。
巨大な先生は悪人のように見える...
あのシーンの白石の「しっぽは嬉しそうですよ?」ってセリフで笑った。
引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/9cchc3/planet_with_episode_9_discussion/
プラネット・ウィズ海外の反応まとめ
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第1話 『ストーリーの展開は悪くなかった。ただ、CGが残念』
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第2話 『穏健派のために大活躍の封印派...』
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第3話 『考察を楽しめよ。と新しい情報を与えられたようなエピソード』
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第4話 『“死者0”これが本当になりそうだな』
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第5話 『5話、6話の内容じゃないぞ...最終決戦みたいだ』
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第6話 『文字通り粉砕されちゃったよ…タカシ』
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第7話 『メガネには効かない催眠術…』
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第8話 『このアニメは、8つのエピソードでかなり興味深い世界を作り出した』
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第9話 『昔懐かしのスーパーロボットアニメを見ているようだ』
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第10話 『猫と犬の究極の戦い!』
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第11話 『OP時点で岳蔵が死んだことを示していたんだな...』
【海外の反応】プラネット・ウィズ 第12話(終) 『完璧なSFアクション。アニメを初めて見るって人にオススメできる』
スポンサードリンク