【海外の反応】はるかなレシーブ 第11話 『素晴らしい試合!結果は最終回まで持ち越しか』

タイトル

Harukana Receive
Episode 11
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

14-14

放送が始まる前はここまで面白いとは思ってなかったな、これは私のお気に入りの一つになってる。



2: 名無しの海外勢

すげぇいいとこで終わった!



3: 名無しの海外勢

クレア
qabTHvZ.jpg
かなた
cYuwyfl.jpg
今回も面白く激しいエピソードだった!
試合の結果は最終回まで持ち越しか。



4: 名無しの海外勢

>>3
今11話で、ラスト1話しか無いことに気付かなかった。



5: 名無しの海外勢

アドレナリン全開、本能むき出しで戦っている姿が素晴らしい!

残り1話ってのが、悲しいな。もっと見たい!T___T



6: 名無しの海外勢

来週まで待てない!



7: 名無しの海外勢

無意味な怒りもなく、痛々しいキャラクターへの憎悪もなく、無駄なシーンに時間を費やすこともなく、ただ純粋にスポーツの興奮を感じさせる。素晴らしいスポーツアニメ。



8: 名無しの海外勢

素晴らしい対決!素晴らしい作画!で、この試合は本当に良い。

でも、1話の冒頭で結果が分かってるんだよなぁ。



9: 名無しの海外勢

>>8
その部分にはちょっと怒ってる。こんな素晴らしい試合を見せるなら、結果を先に見せるなっての



10: 名無しの海外勢

>>8
まじで?見逃してたかも



11: 名無しの海外勢

私が認識している唯一の合図...(͡°͜ʖ͡°)




12: 名無しの海外勢

エミリとクレアが負けるところは来週まで待たないとだけか。



13: 名無しの海外勢

息をのむようなエピソード...
素晴らしい試合で、呼吸を忘れていた。



14: 名無しの海外勢

はるかなが勝つのを許します!



15: 名無しの海外勢

遥、バトルモード
wpKsWE2.jpg



16: 名無しの海外勢

音楽がいい緊張感を与える。
14-14 ...次のエピソードまで待ちきれない。本当に素晴らしいアニメ。



17: 名無しの海外勢

来週のAパートはデュースがずっと続く感じかな



18: 名無しの海外勢

スタッフクレジットが流れ始めた時のクレアを見て、もう試合は終わってしまったのかと思った。



19: 名無しの海外勢

素晴らしいエピソード!ただ、一つだけ不満点を言えば、マリッサが見ていたタブレットの動画が使いまわしだったこと。結果を見ているっていうより、ライブ配信を見ていた感じだ。



20: 名無しの海外勢

どっちが勝ってもいい感じだけど、かなただけがスタミナ残ってそうなのがね。昔に戻ったってクレアも言ってたし、何かあるな。



2000: 宣伝





引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/9dupig/harukana_receive_episode_10_discussion/

はるかなレシーブ海外の反応まとめ

【海外の反応】はるかなレシーブ 第1話 『色合いが良いな。夏らしい!』
【海外の反応】はるかなレシーブ 第2話 『ちょっとおバカでとても純粋、そんな遥の性格が大好き』
【海外の反応】はるかなレシーブ 第3話 『この双子はほんといい』
【海外の反応】はるかなレシーブ 第4話 『一見するとファンサービスアニメなんだけど、スポ根で面白い』
【海外の反応】はるかなレシーブ 第5話 『なぜポーキーを使い続けているのだろうか?かなたの狙いは?』
【海外の反応】はるかなレシーブ 第6話 『水着は勝ち取ったけど、試合は勝ち取れなかったか』
【海外の反応】はるかなレシーブ 第7話 『スポーツの楽しさと友情をメインにしてるんだな。本当に心温まるエピソード』
【海外の反応】はるかなレシーブ 第8話 『とにかく服が多かった。アンチビーチエピソード』
【海外の反応】はるかなレシーブ 第9話 『GO、はるかな!練習の成果が出てるぞ』
【海外の反応】はるかなレシーブ 第10話 『どっちかって選べないな。どっちにも勝ってもらいたい』
【海外の反応】はるかなレシーブ 第11話 『はるかなが勝つのを許します!』
【海外の反応】はるかなレシーブ 第12話(終) 『バーベキュー?ビーチで?最後に!ああ、待っていた水着回がここに...』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.4710)
    • 個人的に今季1番のアニメだから、最終回で決めてくれ

      2018/09/15 (Sat) 11:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.4714)
    • No title

      書いてる人いるけど、試合の盛り上げ方が独特なアニメだと思う
      大抵のスポーツアニメだと、良くも悪くも激しい感情のぶつけ合いして盛り上げる
      そういう要素が皆無ではないけど、最低限必要な分だけで大仰には描写しないようにしてる

      最後は質のいい劇伴を敢えて流さずにいくとか、良い意味で挑戦的っていうか

      2018/09/15 (Sat) 14:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.4715)
    • No title

      >でも、1話の冒頭で結果が分かってるんだよなぁ。

      でも、尻と乳のレシーブ&アタックで記憶がブッ飛んでるだよなぁ。

      2018/09/15 (Sat) 15:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.4717)
    • No title

      1話のあのシーンはイメージじゃなかったのか?

      ま、案外あのシーンで終わるのかもな
      決勝があの組み合わせで、かつての約束はどっちが勝っても(1人だけだけど)成就した、ということで

      2018/09/15 (Sat) 16:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.4727)
    • No title

      今までで一番だらだらした内容の無い回だったな
      綺麗なアニメーションと音楽の良さだけでもたせてるような、少ない内容を懸命に引き伸ばしてるような回だった
      話数調節のために仕方のないことなのだろうけど
      まあストーリーは気にせず、絵と音楽を楽しむアニメと割り切ればいいのかな

      2018/09/16 (Sun) 06:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.4729)
    • No.1

      ストーリーを面白くしようと、こねくり回しすぎて酷くした(と多くの人に言われている)バドミントンアニメと違い、王道を行くビーチバレーアニメ

      2018/09/16 (Sun) 09:14 | 亀吉 #- | URL | 編集
    • (No.4963)
    • No title

      ↑↑違うアニメの記事と間違えてない?
      この回が内容のない回だとはとても思えないんだが……。好みもあるし批判自体は許容したいんだが、その批判の方向性はちょっと的外れに感じる。

      2018/09/23 (Sun) 19:18 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する