【海外の反応】ぐらんぶる 第12話(終) 『最高のコメディアニメだった!』

タイトル

Grand Blue
Episode 12 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

みんなが好きだった“ダイビング”アニメとも、お別れのようだ



2: 名無しの海外勢

>>1
ダイビングのことなんかやってたっけ?



3: 名無しの海外勢

>>2
“あまんちゅ”スレへのコメントだろ。



4: 名無しの海外勢

RIP。今シーズンで最も楽しめたアニメが終わってしまった。



5: 名無しの海外勢

今回の千紗はかなり可愛く描かれてたな。
4UojlbE.jpgJxVA0IG.jpg



6: 名無しの海外勢

原作と比べると微妙だけど、アニメも悪くなかった。



7: 名無しの海外勢

2期を期待したいけど、可能性は低いだろうな。



9: 名無しの海外勢

後ろから来てるんだろうなってのは分かっていたけど、一番笑った。
W46ftFd.jpg
作画の細かさはマンガに勝てないけど、こういう効果音でマンガにはない面白さを引き出す。



16: 名無しの海外勢

>>9
そうなんだよな、効果音と音声が付くとまた違って見えてくる。
初めてマンガでその部分を読んだときは、正直何が起こっているのか本当に分かってなかった。ただその1枚の構図が面白くて笑っていたってだけだった。



10: 名無しの海外勢

日本でどうなのかわからない。2期行けそう?

本当に面白いアニメだった。原作ほど良くはないんだけど、このまま先に進めば絶対良くなってくると思う。



11: 名無しの海外勢

>>10
細かく言わせてもらえば、梓のデザインをもうちょっと細かくして(そうすればマンガに更に近づく)、キャラクターの動きをもう少しダイナミックに。声優は素晴らしかった。



12: 名無しの海外勢

>>11
梓と千紗の髪の毛は、マンガ特有のものだからアニメじゃ細かく影を入れられないよ。



13: 名無しの海外勢

このシーンが大好き。<3
zQQojoB.jpg
コメディアニメなんだけど、その中にある伊織と千紗だけの真面目な空間ってのが本当に良い。

あんまりどうこうと感想はないけど、最高のコメディアニメだった!9/10



14: 名無しの海外勢

1話見てマンガよりも出来が悪かったから敬遠してたんだけど、マンガ読者のみんなはどうだった?



15: 名無しの海外勢

>>14
両方とも同じように素晴らしい。
不気味なサウンドからクレイジーな顔まで必見。



17: 名無しの海外勢

>>14
4話を超えてくるとペースに慣れてきて、悪くないように感じるぞ。



18: 名無しの海外勢

>>14
このアニメじゃ、マンガと同じような体験はできない。作画の質もマンガと比べると本当に低い。



19: 名無しの海外勢

>>14
マンガほど良くないけど、面白いことには変わりない。マンガに比べてアニメのMAL評価は公正で良い比較ができると思う。

ただアニメだと物足りなさは感じるかも。インパクトは、アニメよりもマンガの方が強く出てる。



20: 名無しの海外勢

>>19
タイミングってのもあるね。ギャグの間間に休みがない。



21: 名無しの海外勢

>>20
マンガだと自分のタイミングで次の話に進めるけど、アニメだとノンストップだからね。



22: 名無しの海外勢

いやぁ、面白かった。続きは漫画で楽しむとしよう
アニメの後から見たい場合は、何章から読めば良いんだ?



23: 名無しの海外勢

>>22
22話から



24: 名無しの海外勢

今期の夏アニメの中でもトップクラスの面白さ。終わってしまった寂しさで、ポッカリと穴が空いたようだ。



2000: 宣伝





引用元=https://www.reddit.com/r/anime/comments/9jp9fn/grand_blue_episode_12_discussion_final/

ぐらんぶる海外の反応まとめ

【海外の反応】ぐらんぶる 第1話 『受け入れるためには全裸で見なければいけないような気がした』
【海外の反応】ぐらんぶる 第2話 『酔っ払ってなくても面白い。これは1話よりも良くなってるぞ』
【海外の反応】ぐらんぶる 第3話 『ぐらんぶるはダイビングアニメ。その片鱗を見せてもらったな』
【海外の反応】ぐらんぶる 第4話 『心配する必要ないぞ千紗。お前も完璧なサイズを持っているじゃないか』
【海外の反応】ぐらんぶる 第5話 『合コンの話は、裏切りに友情と色々なものが混ざってかなり面白かった』
【海外の反応】ぐらんぶる 第6話 『ダイビング!でも来週の予告では何故かテニスアニメに!』
【海外の反応】ぐらんぶる 第7話 『千紗ちゃん、最高のナイスボディ!』
【海外の反応】ぐらんぶる 第8話 『酔いが覚めるには十分すぎる甘い囁き』
【海外の反応】ぐらんぶる 第9話 『今までに聞いたことのない最も恐ろしい "おねちゃん、だいすき"』
【海外の反応】ぐらんぶる 第10話 『理想郷だけど、何も出来ないという地獄』
【海外の反応】ぐらんぶる 第11話 『梓さん、その冗談は言ってはいけない』
【海外の反応】ぐらんぶる 第12話(終) 『最高のコメディアニメだった!』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.5177)
    • No title

      >このアニメじゃ、マンガと同じような体験はできない。作画の質もマンガと比べると本当に低い。

      う~ん、最初(の方)と最終回の作画は良かったが途中の質はいまいちだったな。あんまり動くような作品でもないのに作画が崩れるのはよろしくなかった。ギャグに関してはアニメとマンガのテンポの違いもあると思うが、作画の質が面白さをいくらかスポイルしてしまった感は否めない。

      OPは曲も含めてダイビングアニメみたいで良かったよ。

      2018/09/29 (Sat) 07:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5178)
    • No title

      てか、2期やらないとなんで水樹奈々をキャスティングしたのかわからないよなw

      2018/09/29 (Sat) 07:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5182)
    • 原作を知ってるせいかギャグシーンのテンポが悪く感じたのは残念

      2018/09/29 (Sat) 10:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5185)
    • No title

      原作未読だったので今期のギャグ枠では一番好きだった

      2018/09/29 (Sat) 11:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5186)
    • No title

      ネットでの無料放送が無いせいか知名度がいまいちだよな
      俺は1話だけ見たけどあまりのつまらなさに話の途中で切ったわ
      ネット無料放送でもあれば『ながら見』でもしたかもしれないが
      わざわざきちんと見たいとも思えん

      2018/09/29 (Sat) 12:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5191)
    • アニメの続きを原作で読もうとしてる奴は買うつもりないのが見え見え

      2018/09/29 (Sat) 19:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5194)
    • No title

      俺は酒が飲めないので1話2話どこが面白いのかさっぱり。切ろうかどうか惰性で見ていたが4話ぐらいからアニメが変った。ギャク1番は「あそびあそばせ」だが、最終的には俺的には同じぐらい面白いギャグアニメになった。時々入るシリアスな場面とギャグも酒以外広範囲に面白くなったし、終わってみれば大猛暑のふさわしい面白いギャクアニメだった。

      2018/09/29 (Sat) 23:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5210)
    • No title

      amazon prime で無料放送してたが

      2018/09/30 (Sun) 21:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5225)
    • No title

      監獄学園みたいに丁寧に作って欲しかった

      2018/10/01 (Mon) 14:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5557)
    • リア充アニメで眩しかったなぁ・・・

      大学時代はバイトに明け暮れて単位ギリギリ取れる程度に授業に顔出すだけだったから、
      何のために通ったのかよくわからん事になるぐらいならこのアニメのように
      サークルに入って楽しむべきだったなぁ

      2018/10/08 (Mon) 04:24 | あ #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する