【海外の反応】風が強く吹いている 第1話 『OPと個性的なキャラクターの魅力に惹かれる!』

タイトル

Kaze ga Tsuyoku Fuite Iru
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

素晴らしいスタート

キャラクターたちの個性が色々とあって良いね。
“クイズマイスター”スポーツアニメでこんな個性が出てくるなんて思ってもみなかった。

唯一の不満点としては、作画が良すぎて、キャラクターのセリフに集中できない。



2: 名無しの海外勢

悪くないスタートだった。キャラクターの紹介の仕方は良かったし、良い雰囲気と様々なキャラクター、素晴らしい声優を揃えてきた。残りのエピソードを見るのを楽しみにしてる。



3: 名無しの海外勢

Production I.G+スポーツ?これは間違いない!



4: 名無しの海外勢

非常に素晴らしい1話。あと、サウンドが本当に良い。



5: 名無しの海外勢

あんまり期待してなかったんだけど、かなり楽しめた。
あと、主人公はハイキューの影山っぽい。



6: 名無しの海外勢

>>5
これもハイキューもProduction I.Gだからね。



7: 名無しの海外勢

前から良さそうだとは思ってたけど、想像以上の1話だった。
走っている姿がとても綺麗。個性の違うキャラ、声優、キャラデザ、作画、すべてが面白いように噛み合ってる。



8: 名無しの海外勢

主人公が何も知らないところから始まるスポーツアニメの罠を回避。何も知らない私達に、どういうスポーツか教えるのには良いんだけどね。



9: 名無しの海外勢

短期間で10人のキャラを覚えるのは難しいんだけど、そのための簡単なニックネームなんだろうな。キングとか



10: 名無しの海外勢

マンガが50章で終わったから、全23話ってのはかなり忠実に適応できるだろう。
来週も楽しみだ!



11: 名無しの海外勢

なんかOPを見てると昔を思い出す



12: 名無しの海外勢

マラソン初心者が8人。練習すれば、初心者でもこれくらいは走れるよってことを視聴者に説明して、競技人口を増やそうとしてるのかな?



13: 名無しの海外勢

>>12
それが目的なら全員女の子にするわ!
ゆるキャンで学んだことが一つある。可愛い女の子がやってるほうが広がる。



14: 名無しの海外勢

今シーズン1位候補。
サウンドもいいし、作画も素晴らしい。



15: 名無しの海外勢

楽しめるアニメが見つかったと思う。ランニングをテーマにしてるのが良い。



16: 名無しの海外勢

OPと個性的なキャラクターの魅力に惹かれる!
ニコちゃん先輩がどうやってチームに入っていくのか、注目していきたい。
jkpZxHS.jpg
タバコ辞めれるのか?



17: 名無しの海外勢

>>16
ニコちゃん先輩と王子の両方の扱いが気になる。



18: 名無しの海外勢

超強力な第1話。

キャラクターデザインは素晴らしく、新鮮で、1話しか見てないにもかかわらず、何人かはすでに輝いていた。

アニメーションは期待通りに素晴らしい。



19: 名無しの海外勢

このスタートなら2クールはかなり期待できる。



20: 名無しの海外勢

OPとEDがかなりいい!今シーズンの宝石のようなアニメになりそう。



21: 名無しの海外勢

Production I.Gはスポーツアニメだけに専念するべきだわ。




reddit風が強く吹いている 第1話
総投票数:65
平均:8.55

海外チャート


2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/9kulay/kaze_ga_tsuyoku_fuite_iru_episode_1_discussion/

風が強く吹いている海外の反応まとめ

【海外の反応】風が強く吹いている 第1話 『OPと個性的なキャラクターの魅力に惹かれる!』
【海外の反応】風が強く吹いている 第2話 『走らせるためだからって汚いぞ、ハイジ!』
【海外の反応】風が強く吹いている 第3話 『壊れていく王子は面白い』
【海外の反応】風が強く吹いている 第4話 『過去から逃げてるシーンがめっちゃ好き』
【海外の反応】風が強く吹いている 第5話 『これは始まりに過ぎない。ここからが本番』
【海外の反応】風が強く吹いている 第6話 『今までキャラが薄かった分、神童が目立っていたな』
【海外の反応】風が強く吹いている 第7話 『魅力的なレース。CGも違和感ない』
【海外の反応】風が強く吹いている 第8話 『失礼なことなんだけど、これは言わなきゃ駄目だよな』
【海外の反応】風が強く吹いている 第9話 『素敵なエピソード!レース、声援、そしてハイジの死...』
【海外の反応】風が強く吹いている 第10話 『ついにカケルがチームの一員になった』
【海外の反応】風が強く吹いている 第11話 『神童はホント強いな。人として』
【海外の反応】風が強く吹いている 第12話 『新しいOPとEDもアニメに合っていてすごく良いな』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.5298)
    • No title

      平凡な作品、俺には合わなかったみたいだ。
      俺を楽しませれる作品は無いものだろうか...

      2018/10/03 (Wed) 11:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5301)
    • おまえ別のところにもいたな。
      なんか自分に酔ってるみたいですげえ気持ちわりいよ…
      別に面白い面白くないはいいんだけどさ。

      2018/10/03 (Wed) 11:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5307)
    • No title

      カマ臭が凄く苦手。調べたら原作はやっぱり女性だった
      女だからダメとか言うつもりは無いが、この違和感は物語に入っていけない
      逆の場合(男が描く女の集団)もそうなんだろうしね

      2018/10/03 (Wed) 12:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5308)
    • No title

      原作が小説だからね。(漫画にもなってるけど)
      他の小説でもほとんどが男性というものは多いよ。
      ラノベや漫画と違って何巻も続くわけじゃないから、いちいち恋愛を絡める訳にいかないから。
      だけど、腐臭がするのは漫画の影響があるかもね。

      2018/10/03 (Wed) 12:41 | w #- | URL | 編集
    • (No.5312)
    • 実写版(映画)は小出恵介が主役。

      2018/10/03 (Wed) 13:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5314)
    • No title

      一話見て合わないと思うならさっさと切ればおk
      この作品2クールらしいから約半年見ることになるし
      自分の好きなの選んで見ればいいだろ

      2018/10/03 (Wed) 13:51 |   #- | URL | 編集
    • (No.5315)
    • No title

      ホモホモ言ってるやつは頭がホモでいっぱいなんだろう
      映画や小説は絶賛されてるんだからストーリーラインのおもしろさが確約されてる稀有なアニメなのに

      2018/10/03 (Wed) 14:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5316)
    • No title

      そりゃ申し分けない。もう観ないので
      好きな人間だけで褒め称え合ってくれ

      2018/10/03 (Wed) 14:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5317)
    • No title

      顔真っ赤で見ない宣言笑う

      2018/10/03 (Wed) 14:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5318)
    • No title

      万引き犯が主人公なのは斬新だと思った。
      現実でも創作でもスポーツと犯罪ってセットなんだな。

      2018/10/03 (Wed) 14:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5326)
    • No title

      1話目としてはかなり酷い出来
      まず主人公が見出されるきっかけが万引きとか荒れる原因にしかならない
      あと住民が目的知らされずにあそこに住んでるってのがご都合でしかない
      普通なら8割のやつは断るしそもそも駅伝に参加するかしないかもわからないやつを住ませる意味がわからない

      2018/10/03 (Wed) 18:54 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集
    • (No.5338)
    • No title

      外国の人には箱根の復路のシステム難しいだろうな。
      あれがこのドラマのキモなんだけど、終わったらキョトンとしそうだよね。

      2018/10/03 (Wed) 22:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5339)
    • No title

      なんかこれも信者がやばそうなアニメだな・・・

      2018/10/03 (Wed) 22:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5346)
    • No title

      灌漑の人には、人間ドラマとして以外でも個人マラソンと違う駅伝という長距離リレーに目新しさを感じて面白いと思ってもらえればな~と期待してます。

      2018/10/04 (Thu) 03:07 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.5348)
    • No title

      まあ優勝ではなく出場というならあと半年しかなくてもあの面子でも……難しいなw

      ハイジと影山(仮)と黒人(偏見)以外も能力者なのか?

      2018/10/04 (Thu) 05:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5349)
    • No title

      >まず主人公が見出されるきっかけが万引きとか荒れる原因にしかならない

      クソ以外の何でもない視点はさっさと捨てろ、にわか

      2018/10/04 (Thu) 07:45 |   #- | URL | 編集
    • (No.5351)
    • No title

      >ハイジと影山(仮)と黒人(偏見)以外も能力者なのか?

      それをこれから見せていく物語だよ。
      箱根駅伝は高校陸上部の長距離エリートが多いのは確かだけど、中には○○大学競走部に入りたくて浪人したみたいなエピソード持ちが毎年1人はいるね。
      高校駅伝までならいつも野球部やサッカー部の助っ人ランナーいるしな。
      彼らの強みはハイジ以外身体が無事なことだね。

      2018/10/04 (Thu) 10:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5359)
    • No title

      これまた気持ち悪い信者が暴れているようですね

      2018/10/04 (Thu) 17:41 |   #- | URL | 編集
    • (No.5364)
    • No title

      自己紹介にしかなってねーからな、おまえのは

      2018/10/04 (Thu) 18:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5388)
    • No title

      ほっとけ
      そいつどのアニメのスレにも湧いてる荒らしだから

      2018/10/05 (Fri) 05:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5392)
    • No title

      そりゃ男から見れば違和感だらけだろうに

      2018/10/05 (Fri) 10:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5393)
    • No title

      今んとこ面白そうなんで見るつもりだけどホモ臭い描写は入れんで欲しい
      Freeですら一期の序盤は面白かったが結局アレだからな
      腐女子は男が複数居りゃ勝手に妄想補完するから本編はスポコンで頼むわ

      2018/10/05 (Fri) 10:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5395)
    • No title

      男の友情物語も良いと思うけどね
      少なくとも俺の場合は学生時代とか普通に男同士でふざけあってたけどな

      1話に関してはBGMと一連の流れが綺麗にまとまってて良い
      アニメーションも良いね

      2018/10/05 (Fri) 11:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5396)
    • No title

      「男同士でふざけあってたけどな」ってのは
      たぶん傍から見るとホモに見られるのかもしれないが
      マジで後ろから飛びついたりとかしてたからなw
      極端なホモ要素がなければ許容範囲

      2018/10/05 (Fri) 11:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5647)
    • 外人の反応が気になる5ちゃんねらーのオッサン
      やってる事はいつもの荒らし行為

      2018/10/10 (Wed) 08:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5830)
    • No title

      お前ら敏感すぎる。
      何も感じない俺は不感症か?
      いや、どうでもいいものは無視する癖がついてるからかな。

      2018/10/14 (Sun) 21:23 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する