【海外の反応】RErideD-刻越えのデリダ- 第2話 『ロボットか、ターミネーターじゃなくてゾンビだな』

タイトル

RErideD: Tokigoe no Derrida
Episode 2
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

あの冷凍カプセル、10年後に開くように作られてたな。



2: 名無しの海外勢

かわいいね。
pXQNBrF.jpg
ビジュアル全体は普通なんだけど、ロボットのデザインが結構好き。

ビジュアルと言えばEDのシーン。
xJZjqqi.jpg2H96X8M.jpgJQ4e6He.jpg
家族を亡くしたマージュは、ユーリィと彼女の家族と一緒に暮らしていたんだろうな。



3: 名無しの海外勢

小林ゆう!彼女が生き続けてる間は見る価値あるな。



4: 名無しの海外勢

かなり不気味なロボットたち。ああいう不気味さは好き。

ヴィドー、彼は自分を強く見せようとしてるな。
「生きたいなら、200ドル!」

おお、アニメ版トランプ。デリダが生きてることに驚きすぎだろ。彼の驚いてる姿はかなり面白い。おそらく、デリダが何かを知ってると思ってるんだな。



5: 名無しの海外勢

>>4
>かなり不気味なロボットたち。ああいう不気味さは好き。

最初に想像していたターミネーター感は全く無く、ゾンビっぽさが出てたな。



6: 名無しの海外勢

ユーリィ生きてたのか!このエリアは安全ってことかな?
マージュは死んでる?うーん、ドナがマージュっぽく見えるんだけどな。何かあったのかね。



7: 名無しの海外勢

悪くないエピソード。



8: 名無しの海外勢

…喜劇としてなら見てられるか



9: 名無しの海外勢

OPの映像は今の所微妙だな。シリーズ後半になって初めて意味が分かる感じになるのか。



10: 名無しの海外勢

アンジュはマージュの子供っぽい



11: 名無しの海外勢

>>10
未來から来たんだろ。要所要所で登場するし



12: 名無しの海外勢

デリダを助けた男は信頼できるのだろうか?
出来なくても今は助けが必要な状況か



13: 名無しの海外勢

過去と現在/未来がどう結びつくのか
それだけを期待してみてる。



14: 名無しの海外勢

マージュが死んだのはどうしてか、デリダはその事実を知って彼女をどう助けるのか
かなり興味深い展開になってきたので楽しめそうだ。



15: 名無しの海外勢

アンドレイ、どうやって生き残ったんだ。:|
こんな世界なのにいい生活してそうだし。



16: 名無しの海外勢

ユーリィが生きてるのは嬉しいけど、マージュは?:(



17: 名無しの海外勢

アンドレイを見てるとな、シリアスなアニメっていうよりコメディアニメにしか見えない。



18: 名無しの海外勢

エピソード1:マージュ8歳の誕生日
エピソード2:10年後に目が覚める。マージュ - 18歳。
(͡°͜ʖ͡°)
“彼女が死んでいることを知る”F * ck!



19: 名無しの海外勢

>>18
まだわからないぞ。ドナがマージュかもしれない。



20: 名無しの海外勢

デリダってかなり身体能力高いんだな。解凍なのに直後にあんなに動けるとは



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/comments/9i2bu5
https://myanimelist.net/forum/?topicid=1741516

RErideD-刻越えのデリダ-海外の反応まとめ

【海外の反応】RErideD-刻越えのデリダ- 第1話 『期待は高くないが、続きが気になる』
【海外の反応】RErideD-刻越えのデリダ- 第2話 『ロボットか、ターミネーターじゃなくてゾンビだな』
【海外の反応】RErideD-刻越えのデリダ- 第3話 『デリダの借金が増えていく』
【海外の反応】RErideD-刻越えのデリダ- 第4話 『今回はコメディと言われてもおかしくない』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.5683)
    • No title

      ハンドガン一丁の男に無双されるロボットとか軍事兵器としてどうなのだろう
      単価がものすごく安いでもない限り、売り物にならんと思うが

      2018/10/11 (Thu) 13:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5699)
    • No title

      海外だと4話まで先行してるらしいな
      大きく動くとしたらそのへんか

      2018/10/11 (Thu) 21:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5816)
    • No title

      そういやAB氏がキャラデザやってるアニメってもうやってるん?からのEDでこれかよ!でした
      低予算になると面影もない動かしやすいキャラデザになるから嫌

      2018/10/14 (Sun) 14:56 | 匿名さん #mbwhQQ6o | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する