【海外の反応】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第1話 『主人公以外問題なし』

タイトル

Ore ga Suki nano wa Imouto dakedo Imouto ja Nai
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

これは私が考えていること
imoimo.jpg



2: 名無しの海外勢

>>1
的確



12: 名無しの海外勢

>>1
なんでれんげをアップグレードしようとしてるの?



3: 名無しの海外勢

元々期待は低かったけど、それを超える失望。
エロマンガ先生みたいなのを期待してたんだけど、純粋に作画がゴミ。



4: 名無しの海外勢

>>3
水曜はなにもないから期待しちゃうんだよな。



5: 名無しの海外勢

>>3
私は妹さえいればいい。に近いものを期待してた。でも明らかにエロマンガ先生に似てたな...



6: 名無しの海外勢

自虐か
YuOCPbl.jpg



7: 名無しの海外勢

予想以上のゴミアニメ。驚いてる。



8: 名無しの海外勢

メインキャラのデザインが10年は遅れてる。



9: 名無しの海外勢

ここまでコロコロと作画が変わるとは



10: 名無しの海外勢

>>9
適当に一時停止をして見ればいい。



11: 名無しの海外勢

>>10
こんな感じに
lotre65w5g.jpg



13: 名無しの海外勢

自己認識してるのは良いこと
ZPfY8gJ.jpg
これはスカートが短すぎだろ。アングルがどうのって問題じゃない。
tZumzgP.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
スカートは客から見えないから問題ない。
oBzCzTu.jpg



15: 名無しの海外勢

うーん、難しい。「妹さえいればいい。」や「エロマンガ先生」みたいな似たような作品と比較するから駄目な方が目立つ。

設定とかは面白そうなんだけどね。



16: 名無しの海外勢

作画のレベルははじめてのギャルに近いな。
そこまで悪いとは感じないから見続けるけど



17: 名無しの海外勢

アヘガオダブルピース?ほんとに?
こんな名前してるけど、処女だってことをどっかで明かすんだろうな。



18: 名無しの海外勢

>>17
ハーレム物で女の子が処女じゃないってちょっとNTRっぽいな。



19: 名無しの海外勢

1話って視聴者を惹きつけるために一番力を入れるエピソードだからなぁ。
こんな状況になってしまったのは悲しい。



20: 名無しの海外勢

主人公以外問題なし



21: 名無しの海外勢

>>20
むしろそれが原因で切りそう。



22: 名無しの海外勢

今の所、「良い」キャラクターはいないんだけどちょっと楽しめてる。



23: 名無しの海外勢

無修正版はあるのだろうか?



24: 名無しの海外勢

>>23
おそらくBDなら(͡°͜ʖ͡°)
dywqLD2.jpg



25: 名無しの海外勢

シスター・プリンセス、長い間聞かなかったな。



26: 名無しの海外勢

エロマンガ先生になるか、ヨスガノソラになるか




reddit俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第1話
総投票数:104
平均:5.52

海外チャート


2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/9n0dvi/ore_ga_suki_nano_wa_imouto_dakedo_imouto_ja_nai/

俺が好きなのは妹だけど妹じゃない海外の反応まとめ

【海外の反応】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第1話 『主人公以外問題なし』
【海外の反応】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第2話 『これはしばらく忘れられそうにない』
【海外の反応】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第3話 『やけに横向きのショットが多くなかったか?』
【海外の反応】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第4話 『なんか少しだけまともになっちゃったようで、ちょっと残念...』
【海外の反応】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第5話 『無修正版の方が湯気が多いってどういうこと?』
【海外の反応】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第6話 『セミの作画が最初のメイン2人の作画よりも良いってのはどうなんだろ』
【海外の反応】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第7話 『色々あったけど、アヘ顔先生の背景と作家として成長していくユウの話がメインだよな』
【海外の反応】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第8話 『作画が変じゃないと、このアニメへの文句が言えん』
【海外の反応】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第9話 『なんか安心する。先週のエピソードは寂しかったんだよ』
【海外の反応】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第10話(終) 『一つの時代が終わった』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.5665)
    • どんな勝算があってコレをアニメ化したんだろう?

      2018/10/11 (Thu) 06:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5666)
    • これは…

      2018/10/11 (Thu) 06:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5675)
    • 典型的なラノベ口調でクソつまらないって青ブタ叩いていた連中が絶賛していた
      頭使わないアニメが見たい層には人気なんだろな

      2018/10/11 (Thu) 11:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5676)
    • No title

      ↑青ブタもこれも面白いと思うけどな、ジャンルの違いでしょ

      ただ前者は質が高くて笑えない厨二
      こっちは質が低くて展開がぶっ飛んでる笑える豚の餌
      一話見た限りどっちも好きよ、俺は

      2018/10/11 (Thu) 11:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5677)
    • 今期見たいの他に多いから2話以降見ないと思うけど、明らかに質の低いアニメにまともな指摘ばかり並べてもね…。質の低いアニメでも楽しみ方はあるし、頭ごなしに批判するのは好きじゃないなー。

      2018/10/11 (Thu) 11:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5680)
    • No title

      よし!来週からシスプリの再放送しようぜ!!www
      恐らくソッチのほうがみんな幸せになれるw

      2018/10/11 (Thu) 12:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5681)
    • No title

      妹さえ結構人気あるな

      2018/10/11 (Thu) 13:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5684)
    • No title

      もうわざとクソアニメを作ってるとしか思えない出来だったね

      2018/10/11 (Thu) 13:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5688)
    • 制作「妹ものさえ作ってればいい」

      2018/10/11 (Thu) 15:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5692)
    • No title

      歩いてる動画がアニメ入門に書いてあるような動きで…

      2018/10/11 (Thu) 17:11 | 774 #- | URL | 編集
    • (No.5694)
    • No title

      言いたいことは全部書かれていた

      2018/10/11 (Thu) 20:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5696)
    • >作画のレベルははじめてのギャルに近いな。

      こいつは見る目があるな
      製作が同じだ

      2018/10/11 (Thu) 21:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5697)
    • No title

      こんなに批判が多いとは思わなかった。俺は面白かったけど。

      2018/10/11 (Thu) 21:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5701)
    • はじギャル作ったところだから作画は仕方ない
      作画は酷かったけど面白いよ

      2018/10/11 (Thu) 21:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5719)
    • No title

      糞アニメのほうが話題になるんだから仕方がない
      売上?知らんなぁ

      2018/10/12 (Fri) 10:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5727)
    • No title

      アへ顔はどう翻訳されてたの?

      2018/10/12 (Fri) 18:14 | 匿名さん #mQop/nM. | URL | 編集
    • (No.5737)
    • No title

      海外にシスプリを知っている猛者が居る事に驚いたw

      第1話の段階で作画が怪しい感じなのは、ちょっと‥‥
      メルヘン・メドヘンと同じ末路を辿らなければ良いが‥‥

      2018/10/13 (Sat) 02:22 | 匿名さん #I4t1ZHtI | URL | 編集
    • (No.5793)
    • No title

      >19: 名無しの海外勢
      >1話って視聴者を惹きつけるために一番力を入れるエピソードだからなぁ。

      シスプリの声優とシスプリのEDカードには力が入ってたぞ!

      2018/10/14 (Sun) 09:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5824)
    • No title

      あのパンツ丸出しの(アングル)の時点で真面目に見るべきアニメじゃないってわかる。
      部屋の中で下着でいるのと違って必然性のないパンチラだから、そういうアニメだってことだ。

      2018/10/14 (Sun) 19:50 |   #- | URL | 編集
    • (No.5825)
    • No title

      >アへ顔はどう翻訳されてたの?

      ahegaoは国際的な言葉ですぞ

      2018/10/14 (Sun) 19:51 |   #- | URL | 編集
    • (No.5826)
    • No title

      アヘ顔ダブルピース先生ってエロマンガ先生のオ、オマージュかな

      2018/10/14 (Sun) 19:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5867)
    • No title

      ワイは新しいアニメを見る前に画像検索で一応どんな感じの作品なのか当たりをつけとくんやが、これは原作の表紙を見る限りやとヒロインのジト目っぽい目がツボすぎて期待しとった。
      けど、アニメやとあんまジト目って感じがせんので残念や。
      けど、敬語系ヒロインってのは実にええな。たまらんわ。
      内容に関しては、むしろちょっと懐かしい感じさえする典型的ラブコメの様相で、個人的には問題ないわ。
      バトルやファンタジーを兼ねたラブコメは未だに多いけど(主になろう)、こういうラブコメのみのラブコメは最近減ってた気がするな。逆に新鮮やわ。
      問題は作画やなあ。はたしてこれからどうなるのか。

      2018/10/16 (Tue) 02:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.5950)
    • コメントに書いてある事で大体事足りるんだけど
      様はアニメスタッフの質が高ければ
      妹物と言うコンセプトを軸にオマージュやパロディ物として
      楽しむ事が出来た
      そう言う点に置いてシスプリやメタなネタ等を
      入れ込んでいるのは評価出来る

      只、ストーリーや設定の面白さを作画やキャラデザが
      全て壊してしまっているって印象かな…?
      例えば、動画工房とかがこの作品を手がけていたら
      この評価は真逆になっていたかも知れない

      結論 全て作画班のアニメターのせい

      2018/10/18 (Thu) 02:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7130)
    • No title

      >メインキャラのデザインが10年は遅れてる。

      アヘ顔ダブルピースがいけてると思ってる時点で終わってる

      2018/11/19 (Mon) 12:55 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する