【海外の反応】色づく世界の明日から 第3話 『かなりスローペースに感じるんだけど、2クールじゃないよな?』

タイトル

Irozuku Sekai no Ashita kara
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

これはカップルになるね
F9FAwOm.jpg



2: 名無しの海外勢

>>1
個人的にはその後ろにいる二人の女の子たちにくっついてもらいたい。



3: 名無しの海外勢

>>2
お、分かってるねぇ。



4: 名無しの海外勢

モニターの色設定を0にして、このアニメを2回見ることを勧めたい。
白黒の世界がどういうものかはっきりと分かるぞ。



5: 名無しの海外勢

>>4
なかなか面白い提案だ。



6: 名無しの海外勢

>>5
虹の色も白黒に見えるってセリフを聞いて、ちょっと興味を持った。



7: 名無しの海外勢

彼女を泣かせるんじゃない:(
タイトル



8: 名無しの海外勢

>>7
アサギはかなり貴重な存在
Cuy6Dal.jpg



9: 名無しの海外勢

>>7
声優がダリフラのイチゴと同じで、このアニメのベストガールでもある。
素晴らしい子だよ。



10: 名無しの海外勢

>>7
庇護欲を刺激される。



11: 名無しの海外勢

>>7
彼女はほんとかわいいんだけど、この先、ショウのことでヒトミに嫉妬しそうな雰囲気がすっごく伝わってくる。



12: 名無しの海外勢

コハクの役割はよく分からないけど、結構期待してる。
9ZHyWDx.jpg



13: 名無しの海外勢

SHIROBAKOのような傑作を期待してたけど、凪あすみたいな良い作品で落ち着きそうだな。



14: 名無しの海外勢

かなりスローペースに感じるんだけど、2クールじゃないよな?
このペースでプロットを展開したり、サイドキャラクターを詰めたりできるのだろうか?



15: 名無しの海外勢

>>14
確かに心配してるけど、分割2クールって可能性も消えたわけじゃないと思ってる。急ぐ必要はない。



16: 名無しの海外勢

色盲だからって彼女は周りに迷惑をかけると思うか?
プールの事故だって、言っておけば問題なかっただろうに、そこまで秘密にしておくことが重要だとは思えない。



17: 名無しの海外勢

>>16
同情や特別扱いされるのが嫌なんじゃないかな?



18: 名無しの海外勢

ヒトミが一気に成長した回。学校の友人や家での生活に慣れてきたってのが良いね。



19: 名無しの海外勢

ポッキーは本当にいつの時代も変わらない軽食。



20: 名無しの海外勢

すでに恋愛フラグが立っているような感じ。



21: 名無しの海外勢

おばあちゃんがこの展開をかき乱してくれることを願ってる。
今の所、期待してたモノには届かないが、まぁまぁってとこ。



22: 名無しの海外勢

>>21
特に今回は見てて不快だったな。1,2話のようには楽しめなかった。
おばあちゃんが到着しても何も変わらないなら、かなり失望するね。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/9pm0vb/irozuku_sekai_no_ashita_kara_episode_3_discussion/

色づく世界の明日から海外の反応まとめ

【海外の反応】色づく世界の明日から 第1話 『作画が美しい…ストーリーは悪くはなさそうだ』
【海外の反応】色づく世界の明日から 第2話 『恋愛フラグも見えてきた。ただ、60年という差が…』
【海外の反応】色づく世界の明日から 第3話 『かなりスローペースに感じるんだけど、2クールじゃないよな?』
【海外の反応】色づく世界の明日から 第4話 『理解力のあるみんなで良かった』
【海外の反応】色づく世界の明日から 第5話 『あんまり恋愛関連で複雑にならないでくれよ』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.6043)
    • 確かに展開が遅めだね
      どうなるのだろう

      2018/10/20 (Sat) 15:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6048)
    • No title

      現実だと色が分からないのは、言っておいてもらわないと逆に迷惑だよな

      2018/10/20 (Sat) 20:02 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.6053)
    • No title

      このアニメって、色を取り戻すってだけのアニメなのかな。
      それだけだと話が薄くなるから、別な展開が待ち受けてるのか。

      2018/10/21 (Sun) 00:26 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.6056)
    • No title

      色を取り戻すというよりも、その原因となった魔法嫌いを治すのが
      おばあさんが過去に送った目的なのでは。

      2018/10/21 (Sun) 01:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6084)
    • No title

      言わなくちゃいけないことが言えない人って実際にいるからな。
      コミュ障と言う奴だけど。

      でもプール掃除は事故だったんだし、罰を与えた学校に疑問を感じたわ。
      ストーリー上はそれが仲直りのきっかけになったからそうしたんだろうけど。

      2018/10/21 (Sun) 16:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6098)
    • No title

      水の中に入るなって言われてたんだから、魔法使って水の上を歩くこと自体だめってことじゃないの?

      2018/10/22 (Mon) 00:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6114)
    • No title

      素直に相談しろよ、っていうストレスは見てる側にとって面白い要素にはなりえないから
      それですれ違いを生み出す脚本はダメだな

      2018/10/23 (Tue) 06:35 |   #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する