【海外の反応】転生したらスライムだった件 第4話 『このスライム、絶対ナーフした方がいい!!』

タイトル

Tensei shitara Slime Datta Ken
Episode 4
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

90年代のエルフイメージだな。
qiMX1Oh.jpg
よく訓練されたスライムだ



2: 名無しの海外勢

>>1
この画像は、おそらく1話のPCの中に入ってたものだろうな。
PCと一緒に死んだけど



3: 名無しの海外勢

>>1
ほんと、よく教育されてるわこのスライム
jcLbZxj.jpg



4: 名無しの海外勢

>>1
ディードリットにピロテースは、今見ても一流のエルフ。
彼の本体がサラリーマンってことを考えると、90代前半のエルフを想像するのは理解できる。



5: 名無しの海外勢

>>1
左がディードリット、中央にピロテース、右はわからないな。



6: 名無しの海外勢

丁寧な適応。作画の質も高い状態を維持してる。
今までのラノベアニメって、宣伝のためかカットが多くて内容が理解できなかったのが多いからな。



7: 名無しの海外勢

>>6
エイトビットの過去作を知ってるからちょっと心配してたんだけど、今のところ素晴らしい仕事をしてくれてる。ペースは良好で、アニメーションは流動的で表現力があり、コメディは素晴らしい声優によって強化されてる。BDが売れて、2期、3期と続いてくれることを願っている。



8: 名無しの海外勢

>>7
原作もマンガも人気があって売れてるし、この調子ならBDの売上も問題なさそう。
2期は期待できるよ。



9: 名無しの海外勢

ゴブタどこいった?リムルは忘れてしまっているのか?



10: 名無しの海外勢

>>9
まだ牢屋で寝てるんじゃね?



11: 名無しの海外勢

>>9
可哀想に、この楽しい瞬間を味わえないなんて...



12: 名無しの海外勢

リムルの声優良いな。このエピソードで彼女の実力を示してる。
二人の暴漢を脅すために変身し、トーンが下がったところ。カイジンとの交渉シーン。
完璧!xD



13: 名無しの海外勢

想像が現実になった瞬間
hQdz0I3.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
入店してから、異世界クラスのハーレム主人公になった所が良い。



15: 名無しの海外勢

>>13
他のデレデレエルフに奪われる。
mMd01Ax.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
最終的には勝ってるかな




17: 名無しの海外勢

あのコピー能力。作られたものを完全にコピーするのか、偽札とか作れるなら経済を破壊させる存在になるぞ。



18: 名無しの海外勢

シンプルなアニメだけど、何も考えずに楽しめるアニメは良いね。



19: 名無しの海外勢

エルフと言われて想像するのがディードリットか
このスライム、分かってるな。



20: 名無しの海外勢

ほんと酷いモンスター
7KJXKd3.jpg



21: 名無しの海外勢

>>20
このスライム、絶対ナーフした方がいい!!



22: 名無しの海外勢

今回はエルフのシーンを語る人が多いだろう。
このアニメーションもスゴイぞ。
oxwy3SQ.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/9qevr6/tensei_shitara_slime_datta_ken_episode_4/

18if 転生したらスライムだった件
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 8.74[517]
第02話海外の反応 - 8.74[292]
第03話海外の反応 - 9.06 (+0.32)[313]
第04話海外の反応 - 9.05 (-0.01)[496]
第05話海外の反応 - 9.05 (+0.01)[416]
第06話海外の反応 - 9.27 (+0.22)[439]
第07話海外の反応 - 9.36 (+0.09)[605]
第08話海外の反応 - 9.25 (-0.11)[693]
第09話海外の反応 - 9.31 (+0.06)[553]
第10話海外の反応 - 8.81 (-0.50)[1,345]
第11話海外の反応 - 9.28 (+0.47)[1,030]
第12話海外の反応 - 8.14 (-1.14)[472]
第13話海外の反応 - 9.52 (+1.38)[696]
第14話海外の反応 - 9.40 (-0.08)[808]
第15話海外の反応 - 9.27 (-0.13)[519]
第16話海外の反応 - 7.86 (-1.41)[889]
第17話海外の反応 - 8.10 (+0.24)[753]
第18話海外の反応 - 8.16 (+0.06)[427]
第19話海外の反応 - 8.00 (-0.16)[557]
第20話海外の反応 - 8.15 (+0.15)[504]
第21話海外の反応 - 8.56 (+0.41)[403]
第22話海外の反応 - 8.28 (-0.28)[353]
第23話海外の反応 - 8.37 (+0.09)[469]
第24話海外の反応 - 8.81 (+0.44)[334]
第25話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.6108)
    • っつーか、みんなロードス島戦記知ってるんだね。驚いた。

      2018/10/23 (Tue) 03:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6109)
    • No title

      俺を含めて世界中のおっさんがロードスネタで大歓喜してるとかどんだけ平和なんだよw
      いろいろGJ!👍🏻

      2018/10/23 (Tue) 04:27 | 匿名さん #M9qGq2VE | URL | 編集
    • (No.6110)
    • EDのスタッフロール見て…


      公式かよ!!!!!

      2018/10/23 (Tue) 04:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6111)
    • No title

      コンプティーク読んでたわw

      2018/10/23 (Tue) 04:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6113)
    • ちなみに次回から徐々に外交や内政、戦争といった感じの話しにシフトして行くからエロいのは今後期待するなよ

      2018/10/23 (Tue) 06:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6115)
    • No title

      金床ではないエルフか
      こっちではドワーフと仲良くやってるんだな

      俺もエルフキャバ行きたい

      2018/10/23 (Tue) 07:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6116)
    • No title

      エルフには夢が詰まってるからな

      2018/10/23 (Tue) 07:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6118)
    • No title

      >>エルフと言われて想像するのがディードリットか
      このスライム、分かってるな。

      お前も、分かってるな。

      2018/10/23 (Tue) 08:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6119)
    • No title

      俺ディードしか解らなかったというのに…
      青髪のはアリスソフトあたりに居そうな気もするが

      2018/10/23 (Tue) 08:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6120)
    • No title

      ああ、額に宝石があったらアリスソフトだったな

      2018/10/23 (Tue) 09:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6121)
    • No title

      青髪のエルフはスターオーシャン2のヒロインに似てるな

      2018/10/23 (Tue) 09:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6123)
    • No title

      真ん中エルフってピロテースなの?
      紳士ゲー作品のキャラなのかと思った。

      2018/10/23 (Tue) 10:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6124)
    • No title

      ディードリットが日本のエルフ像に与えた影響すごいデカイんだぞ

      元のエルフってあそこまで大きくて尖った耳のイメージなかったのに
      ディードリットが登場してエルフといえばあの耳ってイメージ確立された

      2018/10/23 (Tue) 11:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6125)
    • >ちなみに次回から徐々に外交や内政、戦争といった感じの話しにシフトして行くからエロいのは今後期待するなよ

      まあ、代わりに女キャラ加入するから…乳大小それぞれ

      2018/10/23 (Tue) 11:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6127)
    • エルフの乳が大きくなったのも
      ピロテースの影響だよなぁ

      2018/10/23 (Tue) 11:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6128)
    • No title

      >彼の本体がサラリーマンってことを考えると、90代前半のエルフを想像するのは理解できる。

      細かいところ描写してるんだね

      2018/10/23 (Tue) 12:51 | 匿名さん #QMnOeBKU | URL | 編集
    • (No.6130)
    • No title

      チンピラの傷の段差が怖すぎ

      2018/10/23 (Tue) 13:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6131)
    • No title

      > あのコピー能力。作られたものを完全にコピーするのか、偽札とか作れるなら経済を破壊させる存在になるぞ。

      お札は「国の信用によって価値が維持される」ことが理解できないらしい
      国に信用がなければ、ジンバブエドルのように価値が下がる

      ドラゴンが暇つぶしで火を吹いて国を滅ぼすような世界で
      どんな国だったら信用できるというのか?

      国が滅びたらお札は単なる紙くず

      ファンタジー世界で、金貨のように「素材に価値がある貨幣」が使われてるのには理由がある

      2018/10/23 (Tue) 13:44 | 名無しさん@Pmagazine #mQop/nM. | URL | 編集
    • (No.6136)
    • No title

      外国人は日本でのBDの売り上げを気にしてないで自分らで買え

      2018/10/23 (Tue) 14:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6137)
    • No title

      うんざりするほどつまらんな

      2018/10/23 (Tue) 14:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6138)
    • No title

      あぁ、後で話が出てくると思うが(2クールでは来ないだろうけど)この世界で1番流通してる貨幣がドワーフ製で全部シリアルナンバーや偽造対策の魔法とかやってるはずなんだ。だからリムルも金があっても金貨を作ることは出来ないんだ

      2018/10/23 (Tue) 14:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6140)
    • No title

      金貨じゃなくて金(きん)そのものをコピーすりゃええやん
      この世界でも金自体に価値あるんやろ?

      2018/10/23 (Tue) 15:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6142)
    • No title

      イキる、というかかっこつけたりドヤったりしがちなのは気になる。
      あと「○○なんじゃね?」みたいな妙なネット言葉?若者言葉?っぽい言葉遣いもちょっと気になる。
      ただまあ、絵がかわいいし、軽い気持ちでのんびり楽しむわ。
      話自体は典型的ななろう系そのものに違いないはずなんやけど、何故かあまり気にならん。むしろ結構面白いのではと感じている。
      絵が可愛いおかげで子供向けとして割り切って見られるからやろか。

      2018/10/23 (Tue) 17:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6146)
    • No title

      俺は「うんざりするほどつまらん」かったらコメントなんかせずに即切するけどね
      暇なんだな

      2018/10/23 (Tue) 17:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6147)
    • No title

      あのエルフただの想像じゃなくて名前があるアニメのエルフだったのか?

      2018/10/23 (Tue) 18:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6148)
    • No title

      >金貨じゃなくて金(きん)そのものをコピーすりゃええやん

      それって、素材の金で金をコピーって言ってるよなっもだぞ!!
      解析するということからも分かるとおり、形成している素材を取り込んでないとコピーはできないだろ?
      元となる素材がなくて作れたらそれはコピーじゃなくて錬金だw

      2018/10/23 (Tue) 18:02 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.6149)
    • No title

      ドラゴンナイト4とかの方が90年代って感じなんだけどな

      2018/10/23 (Tue) 18:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6150)
    • No title

      ロードスも最初はともかく全盛期は90年代で間違いない
      OVAがちょうど90年だからな

      2018/10/23 (Tue) 18:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6153)
    • ロードス知ってる人意外に多くて嬉しい。私は、ディードリットに本気で恋してたな。
      海外でも知名度高いとは思わなんだ

      2018/10/23 (Tue) 19:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6156)
    • >エルフの乳が大きくなったのも
      ピロテースの影響だよなぁ

      いやいや、ディードリットもそこそこデカいよ!

      2018/10/23 (Tue) 19:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6157)
    • No title

      ことぶきつかさ氏のTwitterに、あの部分の作画の経緯が出ていたね
      でも最初は許可なしでやるつもりだったのか?

      2018/10/23 (Tue) 20:02 | 匿名さん #TYQG4Gb6 | URL | 編集
    • (No.6160)
    • No title

      まあ子供向きの演出が多いんだが、キャバクラも出てくるのでちぐはぐな印象は受けるな。
      中高生ならそのくらいのえっちはちょうどいいのかもしれんが。

      2018/10/23 (Tue) 20:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6161)
    • No title

      ↑見たところ出渕にはことわった上で描いたけど、思った以上にそれっぽくなったから
      他の誰かが気を利かせて水野にも許可をとったっぽいな

      2018/10/23 (Tue) 20:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6163)
    • No title

      街に入るときのごろつきハゲの頭の古傷に凹凸があったのが新鮮だった

      2018/10/23 (Tue) 20:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6169)
    • No title

      アニメは楽しく見ているが、こういう場所でロードスとかコンプティークとかコメントされても、元ネタがサッパリ分からなくてモヤモヤする。

      2018/10/24 (Wed) 06:32 | 芸ニューの名無し #- | URL | 編集
    • (No.6175)
    • 今週も面白かった、次回はドワーフの王か楽しみだね。
      海外の人も楽しんでくれてるみたいで嬉しいな!

      2018/10/24 (Wed) 10:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6186)
    • さすがエイビット
      意味もなくお色気要素を加味してきたな

      今後、原作にはない
      お色気シーンが追加されてくぞ
      エイビットはそういった会社だからな

      お○ぱいは動かすが戦闘シーンは
      動かさないところだからな

      2018/10/24 (Wed) 16:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6190)
    • No title

      キャバクラ行くシーン、俺の頭ん中の従来のセオリーだと
      「期待して入店するも美的感覚の違いから全然可愛いと思えない化け物姉ちゃんたちばかりでトホホ」
      ってなるとこやったんやけど、普通に期待通りのかわい子ちゃんたちに出迎えられて面食らった。
      ま、嬉しい驚きだけどね!
      昨今は俺の思うような言わば「期待はずれオチ」を見かけることがめっきり減ってきたように感じる。時代の流れかね。

      2018/10/24 (Wed) 18:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6199)
    • No title

      もうロードスもコンプティークも通じないのか・・・
      もしかしてスチャラカ冒険隊もバブリーズもドラゴンマガジンも知らんのか
      こないだロボコップ知らん言う奴おったしな しょうがないか

      2018/10/25 (Thu) 03:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6210)
    • No title

      エルフなのに巨乳は邪道と思ってるのは俺だけか

      2018/10/25 (Thu) 09:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6229)
    • No title

      ストーリーが思っていたものと違うからという幼稚な理由で拒絶反応を示して批判する「おこちゃま」が「深夜アニメ」を観ている事に驚いた。

      ま、そんなくだらない事より、リムル(30代後半のおっさん)の脳内エルフのイメージが90年代で固着している事にスタッフの拘りを感じたw

      2018/10/25 (Thu) 19:15 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.6294)
    • No title

      まあ赤髪はわからんけど水色はアリスのアレだよね。
      本来なら水晶?が額にあるけど

      2018/10/27 (Sat) 14:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6615)
    • No title

      原作は人化して他のなろうと対して変わらないと読む気力がなくなったけど
      アニメは絵や音などいろいいろな演出がついてくれたおかげでかなり面白くなっている

      2018/11/05 (Mon) 16:47 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する