【海外の反応】「けものフレンズ2期」の放送日と制作スタッフが明らかに!!海外ファン「同時期バトルか比較するのは面白そうだ」「WW3の開戦」

タイトル

2019年1月7日からの放送が決まったTVアニメ『けものフレンズ2
放送日発表と共に、メインスタッフ、新キャラクター、制作スタジオ情報も明らかになった。

スタッフ
コンセプトデザイン:吉崎観音(けものフレンズキャラクターデザイン
監督:木村隆一(アイカツ!
シリーズ構成・脚本:ますもとたくや(金田一少年の事件簿R)
CG監督:谷口英男(ふるさと再生 日本の昔ばなし)
音響監督:阿部信行(宝石の国PV
アニメーションプロデューサー:沼田心之介(ふるさと 日本の昔ばなし
アニメーション制作:トマソン

新キャスト
子供:石川由依(進撃の巨人シリーズ:ミカサ・アッカーマン
カラカル:小池理子(はるかなレシーブ:砂川 舞

この発表に対する海外アニメファンサイトの反応。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

見ないだろうな。No Tatsuki, no Tanoshii



2: 名無しの海外勢

>>1
たつきの新アニメ「ケムリクサ」も同時期にやるからな。
人気を比較するのは面白そうだ。



3: 名無しの海外勢

なんでKADOKAWAのクレイジーな連中は、たつきの新作アニメにかぶせたんだ?

こりゃ戦う姿勢だな。KADOKAWAとたつきがファンを武器として戦う、死のシーズン。



4: 名無しの海外勢

>>3
けものフレンズ2期」と「ケムリクサ」、WW3の開戦。
KADOKAWA vs たつきから始まった今回の騒動。それは、4chan、nico、reddit、youtubeに広がった。



5: 名無しの海外勢

>>4
どっちが開戦国になるんだろうか



6: 名無しの海外勢

>>3
2019年1月は結構楽しみなアニメが多いけど、SNSでは「けものフレンズ2期」VS「ケムリクサ」しか話題にはならないだろうな。



7: 名無しの海外勢

スタジオ・トマソン、あんまり聞いたことのないところだな



8: 名無しの海外勢

>>7
トマソンって30年も前からあるスタジオなんだけどな。
まぁアニオタが見るようなアニメを作ってないからね。



9: 名無しの海外勢

監督:木村隆一
アイカツで有名な人だけど、アイマスやパンストにもスタッフとして参加してた人だ。



10: 名無しの海外勢

>>9
それを聞くとまだチャンスはありそうだな。



11: 名無しの海外勢

うーん、ベテランに任せるのは「けものフレンズ」のアイデンティティが消えるんじゃないかと心配になる。



12: 名無しの海外勢

かばんちゃんがいない?ちょっと興味があるな



13: 名無しの海外勢

>>12
角川が戦うぞって意志を示した形



14: 名無しの海外勢

監督変えたことに文句言ってるのも多くいるけど、監督が変わるのってそこまで珍しいことじゃない。



15: 名無しの海外勢

角川自体に文句はあるけど、アイカツの監督が作るっていうなら見る。



16: 名無しの海外勢

見るやついるのか?...



17: 名無しの海外勢

>>16
あそこまでSNSで騒ぎが大きくなったんだ。見ないやつなんかいないだろ。



18: 名無しの海外勢

>>16
娘と見るよ。アニメの背景はどす黒くても、娘は楽しんでみてたからね。




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/9s9iuy/kemono_friends_2_tv_anime_will_premiere_january/
関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ

コメント

    • (No.6407)
    • No title

      >4chan、nico、reddit、youtubeに広がった。

      MALだと全く人気無いのにな。

      2018/10/30 (Tue) 14:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6410)
    • No title

      悪いけどケムリクサの方だけ見るわ

      2018/10/30 (Tue) 15:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6413)
    • No title

      動物園デモとして、ようこそジャパリパークの替え歌を歌うのはどうかな

      返せ返せたつきを 今日もどったんばったん大騒ぎ
      吉崎とたつきが手を組みゃ最強(最強)
      角川は悪徳企業で最悪(最悪)
      たつきがいなきゃけもフレは爆死
      みんな角川が悪いんだー
      ほら 社員 何か言えよ今すぐ(は・や・く)
      返せ返せたつきを 今日もどったんばったん大騒ぎ
      姿かたちも変えて2期をやるなら大爆死
      ヤオヨロズのたつきはみんなの希望
      はじめまして たつきもっと知りたいな(たーつきー!)

      2018/10/30 (Tue) 17:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6414)
    • No title

      ↑うおお…初めて生で見たわこの手の奴
      ゾッとしたわ…貴重ですねこれは

      2018/10/30 (Tue) 18:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6416)
    • No title

      そもそも別に吉崎のキャラデザじゃなくても成功してたと思うよ

      2018/10/30 (Tue) 19:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6417)
    • No title

      そもそも1期は面白がって再生数伸ばして遊んでる連中がいたから、ヒットしたように見えてただけで、そんなに需要あるアニメじゃない。
      2期で化けの皮剥がれるよ。

      2018/10/30 (Tue) 19:43 | 匿名さん #djnh.SQU | URL | 編集
    • (No.6419)
    • 一期OPの『獣はいても、除け者はいない』

      この騒動で真っ赤な嘘っぱちだったのが
      制作会社を馬鹿にする企画側の態度に表れてる

      2018/10/30 (Tue) 19:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6424)
    • No title

      監督降板の知らせに
      「えっ 除け者はいないんじゃなかったの?」
      とコメントした中の人が直後に事務所移動させられたのも記憶に新しい

      2018/10/30 (Tue) 21:59 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集
    • (No.6428)
    • No title

      絶 対 に 見 な い

      2018/10/30 (Tue) 22:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6429)
    • どーせ見る

      2018/10/30 (Tue) 22:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6430)
    • No title

      見ないで文句言うのも違うかなーと思うので見る
      当然面白かったら継続視聴だし、つまらなかったらボロクソにいう

      つうか、けもフレ2期は深夜アニメなのか?吉崎の方針としては子供をターゲットにしそうだけど

      2018/10/30 (Tue) 23:02 | 匿名さん #yl2HcnkM | URL | 編集
    • (No.6432)
    • No title

      たつきよりもコンテンツの未来を考えた方が良い
      いくらカドカワが糞でもこんな事でけもフレが盛り下がって終了する方がかなしい

      2018/10/30 (Tue) 23:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6433)
    • No title

      ケムリクサて5分枠アニメじゃないのか。

      2018/10/30 (Tue) 23:58 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.6434)
    • No title

      >そもそも別に吉崎のキャラデザじゃなくても成功してたと思うよ

      吉崎氏の2頭身キャラデザでゲームは爆死ですから、逆に吉崎氏のデザインじゃなかったからアニメが成功したとも言える状況ですね

      2018/10/30 (Tue) 23:58 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.6437)
    • No title

      >そもそも1期は面白がって再生数伸ばして遊んでる連中がいたから、ヒットしたように見えてただけで、そんなに需要あるアニメじゃない。
      >2期で化けの皮剥がれるよ。

      君が何を言おうとしてるのか全く理解できないんだが?

      2018/10/31 (Wed) 01:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6439)
    • No title

      木村隆一ってだけでアイカツおじさんは視聴確定だからなぁ
      それぐらい信頼してる監督だから悪くは作らないとは思うんだけど、敗戦処理させるぐらいならアイカツに返して欲しいってのが一番強いわ^^;

      2018/10/31 (Wed) 02:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6441)
    • No title

      >君が何を言おうとしてるのか全く理解できないんだが?

      けもフレのゴタゴタを知らずに、話題になってたアニメにケチを付けに来ただけ
      という説を推してみる

      2018/10/31 (Wed) 07:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6445)
    • No title

      1,2話で全く話題にならなかったのにどこで火が点いたんだ?

      2018/10/31 (Wed) 17:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6446)
    • No title

      3話から

      2018/10/31 (Wed) 17:40 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集
    • (No.6449)
    • No title

      >>うおお…初めて生で見たわこの手の奴
      まあ、それキモ過ぎてコピペになった奴だしな

      2018/10/31 (Wed) 22:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6450)
    • No title

      3~4話からだね、話題になったのは
      4話で急に話が深くなった ラストの台詞で

      2018/10/31 (Wed) 22:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6459)
    • No title

      しかし何度見ても酷いキービジュアルだ
      仮にゴタゴタの存在を隠せてたとしても、監督交代した挙げ句に出てきたものがこれじゃあ普通に不満の声が上がってただろうね

      2018/11/01 (Thu) 14:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6463)
    • No title

      モデリングがあかんわ
      やっぱたつき版の方が良いな

      2018/11/01 (Thu) 15:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6604)
    • No title

      多くの皆さんがどうかは知らないが、少なくとも俺は、「たつきによるけもフレ」はもちろんのこと、「たつきじゃないけもフレ」もずっと以前から同じくらい楽しみ続けてきた。
      だから今後もそれを続ける。それだけだな。

      2018/11/04 (Sun) 21:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6679)
    • No title

      裏方のゴタゴタなんてどうでもいいです

      2018/11/07 (Wed) 08:29 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する