【海外の反応】ゾンビランドサガ 第6話 『人生をかけたラストパフォーマンス』

タイトル

Zombieland Saga
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

アイの人生のなんと衝撃的な終わりか!
qSmjOyM.jpg



2: 名無しの海外勢

ジュンコのテーマ - Free Fallin' by Tom Petty
アイのテーマ - Thunderstruck AC/DC



3: 名無しの海外勢

>>2
>アイのテーマ - Thunderstruck AC/DC

雷に撃たれた時にコンサートで流れてたな。



4: 名無しの海外勢

これで直接的な死因がわかったのは、サクラとアイとジュンコ
伝説の山田たえは一体どうやって死んだのか…



5: 名無しの海外勢

今回はダークユーモアの強い話だったね。



6: 名無しの海外勢

うん、素晴らしいエピソード。コメディの部分も面白かったし、PCとカメラ、アイドルと、それぞれ生きてた時代で変わる反応を楽しませてもらった。

アイとジュンコの死因がここで判明するってのは想像してなかったから結構驚いてる。さらにアイの死は本当に伝説。



7: 名無しの海外勢

アイちゃん、めっちゃメタルだね。
qSmjOyM.jpg
方言に良いね。何時間でも聞いてられる。



8: 名無しの海外勢

>>7
こいつがファンになった理由もよく分かる。
Gds8DRd.jpg



9: 名無しの海外勢

アニメの可愛い女の子たちが、お互いの主張でいがみ合う感じはあんまり好きじゃない...



10: 名無しの海外勢

これ、ユウギリファンが一番得してるよな
tAVG5qw.jpg



11: 名無しの海外勢

>>10
ほんと素晴らしい私の女神

「来るものを受け入れていくことに決めた」っていうクールな部分も好き。



12: 名無しの海外勢

アイの死因を聞いた時の反応はサキちゃんと同じだった。まじかよ



13: 名無しの海外勢

>>12
人生をかけたラストパフォーマンス。



14: 名無しの海外勢

>>12
最初に思ったのは、「その現場を見た人にトラウマを植え付けたな」ってこと。



15: 名無しの海外勢

毎週新エピソーが来る度にこんな感じになる。
r4Aysh8.jpg
彼女たちの過去について知ることが出来るのは嬉しい。ドラマとキャラクターの成長が少しずつミックスされていく。



16: 名無しの海外勢

ギャグ要素は少なめのシリアス回。3話より少し良かったかなってくらい。
ギャグとパロディ多めで見たかったって人もいるだろうけど、少しはシリアスな展開を入れないと話が進まないからね。キャラクターが成長する場でもある。

アニメにニュアンスと深みが入り、より色んな体験が出来るようになってきた。もちろん、5話みたいな回をまた見たいと思ってるけど、今回も面白かった。



17: 名無しの海外勢

>>16
シリアスなのは悪いことじゃない。ただ、引っ張らなければ



18: 名無しの海外勢

アイちゃん、黒焦げになってたのになんで皮膚が復活してるんだろ?



19: 名無しの海外勢

>>18
他の子よりも包帯が多いのはそのせいだろうな。



20: 名無しの海外勢

>>19
結構死因って傷を見て想像できるよな。

・ユウギリの場合は首の傷を見ると斬首。
・リリィは体に心臓以外の傷がないところを見ると心臓病/手術で亡くなった。
・アイは体中に包帯を巻いていた。死因は今回で分かった通り、雷に撃たれて。
・ジュンコは体中に縫い目が見えてて、バラバラになったんだと想像ができる。飛行機事故が原因で
・サキはバイクの事故
・サクラはトラックくんによって
・伝説の山田たえは不明。



21: 名無しの海外勢

>>20
>・伝説の山田たえは不明。

歴史上最も悲劇的な最後だったんだろうな



22: 名無しの海外勢

>>20
え、サキの死因って事故って判明してたの?



23: 名無しの海外勢

>>22
2話のラップバトルで言ってる。
fbs4W2T.jpg



24: 名無しの海外勢

コウタロウ、風呂場でもサングラスしてるのかよ



25: 名無しの海外勢

>>24
サングラス取ったらこんな感じになるぞ
タイトル



26: 名無しの海外勢

>>25
良いね。マスクの下に...更にマスクが!みたいな



27: 名無しの海外勢

サキがベストガールであるということが証明されてしまったな。



28: 名無しの海外勢

>>27
チームリーダーとしてちゃんとしてたね。
サクラの次にお気に入り



29: 名無しの海外勢

この公式ウェブサイト、まるで90年代だなXD
4v0AMi2.jpg
サクラが自分の過去を思い出すきっかけになったかな
RaR5ZI4.jpg
伝説の山田たえが用意したのは明らかにシャンプーじゃなくて、洗剤と醤油だな。
oghV3Sn.jpg
oYhGfAc.jpg




redditゾンビランドサガ 第6話
総投票数:324
平均:8.73

海外チャート


2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/9vbhvu/zombieland_saga_episode_6_discussion/

ゾンビランドサガ海外の反応まとめ

【海外の反応】ゾンビランドサガ 第1話 『えっと、これは...アイドルアニメってことでいいの?』
【海外の反応】ゾンビランドサガ 第2話 『...アイドルラップバトルは最高に良かった』
【海外の反応】ゾンビランドサガ 第3話 『“伝説の山田たえ”の声優判明!!伝説ってのは嘘じゃなかったんだな』
【海外の反応】ゾンビランドサガ 第4話 『温泉回...湯気でのガード...期待しても良いのか?』
【海外の反応】ゾンビランドサガ 第5話 『5話中2番目の面白さ、戻ってきたな』
【海外の反応】ゾンビランドサガ 第6話 『人生をかけたラストパフォーマンス』
【海外の反応】ゾンビランドサガ 第7話 『落雷を利用する演出…この展開は考えつかん』
【海外の反応】ゾンビランドサガ 第8話 『笑いと泣きのバランスの完璧』
【海外の反応】ゾンビランドサガ 第9話 『こういう形で過去が明らかになっていくのは好き』『親しい人には正体を話しても良いんじゃないか?』
【海外の反応】ゾンビランドサガ 第10話 『トラック君再び!予想可能な範囲なんだけど、いつ見ても面白い』
【海外の反応】ゾンビランドサガ 第11話 『残り1話で完結できるような感じじゃないな。2期あるか?』
【海外の反応】ゾンビランドサガ 第12話(終) 『このプロジェクト、全てさくらのためだったのか』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.6719)
    • No title

      俺の推しが目の前で黒焦げになった件

      2018/11/09 (Fri) 04:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6720)
    • No title

      今のところ一番伝説なのは愛ちゃん

      2018/11/09 (Fri) 04:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6721)
    • 醤油に旭日旗…
      絶対発狂されそう

      2018/11/09 (Fri) 04:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6722)
    • No title

      >今のところ一番伝説なのは愛ちゃん
      どうだろうね
      人気グループのセンターが落雷死も伝説だが
      人気ピンアイドルが旅客機ごと墜落死も社会的により大きな衝撃だった気もする

      2018/11/09 (Fri) 04:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6723)
    • No title

      人気絶頂で死んだ紺野純子と、水野愛を知らないワケがない。

      2018/11/09 (Fri) 05:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6724)
    • No title

      眼の前で黒焦げとかトラウマ不可避

      2018/11/09 (Fri) 05:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6725)
    • No title

      たえちゃん一生懸命要望に応えようとしてて可愛い
      間違ってるけどw

      2018/11/09 (Fri) 07:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6726)
    • 純子の没年と享年が1985年21歳から1983年19歳に修正されたのは
      当初123便墜落事故にする予定だったからか?

      2018/11/09 (Fri) 08:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6728)
    • No title

      123便墜落事故は墜落事故の中で伝説すぎるから問題視され番組が
      これはもうだめかもわからんね状態に追い込まれる可能性があるからな。

      2018/11/09 (Fri) 10:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6729)
    • No title

      >20: 名無しの海外勢
      >結構死因って傷を見て想像できるよな。

      考察が中々鋭いな。

      2018/11/09 (Fri) 10:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6731)
    • No title

      愛の真っ黒焦げシーンには爆笑してしまったわ。あんなん卑怯やろw

      2018/11/09 (Fri) 10:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6733)
    • No title

      実はさくらの死因はトラックじゃないと思う
      住宅街の中の生活道路で軽トラ相手じゃ普通は死なん
      生きてるうちに記憶を失ってからゾンビ化したんじゃないかな
      冒頭場面のカレンダーが2008年、愛の没年も2008年
      その辺に何か引っ掛かる
      伝説の山田さんの没年も伏せられてる意味は何だろう

      2018/11/09 (Fri) 11:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6734)
    • No title

      話が動き出して、キャラも動き出して
      前回今回と楽しめている

      2018/11/09 (Fri) 12:10 | 匿名さん #afX2NiJY | URL | 編集
    • (No.6735)
    • No title

      今回は引きの画が若干崩れかけてたな、アニメーターに最初の疲労が来る回だし。だけど内容はシッカリ出来てるから、なんとか堪えて気張っていただいたいものだ。円盤買うので。

      2018/11/09 (Fri) 13:18 | 匿名さん #hOKfPwaA | URL | 編集
    • (No.6736)
    • No title

      >住宅街の中の生活道路で軽トラ相手じゃ普通は死なん

      いや、中学の時に見通しの悪い生活道路で飛び出して
      軽トラに跳ねられて数m跳ね飛ばされて頭から路面に倒れて
      意識不明後1週間くらいで亡くなったヤツいたけどな。
      数m跳ね飛ばされて頭から着地したら普通に死ぬぞ。

      2018/11/09 (Fri) 14:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6737)
    • No title

      >純子の没年と享年が1985年21歳から1983年19歳に修正された

      ガチで日航機事故を意識してたのか、じゃあ没年を修正するのも無理ないわ
      純子の体がメンバーで一番損傷してるのも納得
      ちなみにあの事故で歌手の坂本九も死んだんだよね…

      2018/11/09 (Fri) 14:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6738)
    • No title

      昭和・平成の違いが、海外に分かるのか?

      2018/11/09 (Fri) 14:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6739)
    • 極端な話、平成2000年以降、昭和1999前とおおざっぱな感覚で向こうは見てたりするし、そもそも日本オタクが山ほどいるのが海外のオタク層なんだからネットで説明したりしてるやつが沢山いたりするんだぜ。
      それにわからんなら調べたりするくらいするだろう、くらいはわかるだろ。今あんたが使ってるのもインターネットなんだから。

      2018/11/09 (Fri) 15:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6740)
    • No title

      >住宅街の中の生活道路で軽トラ相手じゃ普通は死なん
      いや、人は自転車相手でもあたり方次第で簡単に死ぬから。

      ネット環境あるなら、さくらは記憶なくてもネット検索で普通に自分の出自見つけられるね。

      2018/11/09 (Fri) 15:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6741)
    • No title

      80年代・00年代アイドルと、英訳してるっぽい

      飛行機もたくさん墜落しているから何も問題ない

      2018/11/09 (Fri) 15:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6742)
    • ふと、グレートマジンガーを思い出した。w

      2018/11/09 (Fri) 16:38 | 匿名さん #0bkZjR7. | URL | 編集
    • (No.6744)
    • No title

      たえの死因は餓死とかそんな感じだと思う

      2018/11/09 (Fri) 18:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6745)
    • たえちゃんかわE

      2018/11/09 (Fri) 18:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6746)
    • No title

      ムーンライト伝説の山田たえ、ラスボス確定。

      2018/11/09 (Fri) 19:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6747)
    • No title

      海岸のシーンでカップルが
      松田聖子「渚のバルコニー」の歌詞状態なのに
      泳いでないジーンズの彼を外人だれも突っ込まないのかよ


      右手に缶コーラ 左手には白いサンダル
      ジーンズをぬらして泳ぐあなたあきれて見てる

      2018/11/09 (Fri) 20:10 | ハッ #- | URL | 編集
    • (No.6749)
    • No title

      日本人だっておっさんじゃないとわからんがな

      2018/11/09 (Fri) 21:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6751)
    • たえちゃんはバナナの皮で滑って頭を打ったとかそんなんだろ

      2018/11/09 (Fri) 23:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6752)
    • 山田は歌詞との対応と、なんでも食おうとする行動から餓死の考察があったな

      2018/11/10 (Sat) 00:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6753)
    • No title

      今回はぶっとんだギャグはなかったけど全体のエピソードの完成度は高かったね。
      ギャグ回とシリアス回の振れ幅が大きすぎる気もするが・・・見応えはあった。

      2018/11/10 (Sat) 01:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6755)
    • No title

      純子ちゃんは坂本九みたいな感じで深い悲しみに包まれてそう
      愛ちゃんは死に様が凄まじすぎる どっちも体ボロボロやん

      2018/11/10 (Sat) 01:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6762)
    • コメディパートが少なくて残念だけどこっちも気になる…なんやかんやでたえとロメロの動きは自然で、生前そんな関係だったのかなーとか…

      2018/11/10 (Sat) 05:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6786)
    • No title

      屍鬼という小説では、ドラキュラよりも生存に有利な狼男が、ドラキュラにかしずくのはなぜだろう、とあるのですが、コウタロウはドラキュラ族かなとも思えますね。
      たえはイゴールかな。

      2018/11/10 (Sat) 14:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6788)
    • No title

      >ドラキュラよりも生存に有利な狼男が、ドラキュラにかしずくのはなぜだろう
      ヨーロッパ各地に吸血鬼&人狼関連の伝承が沢山あるけど、
      中には両者が対等の関係だったり人狼が上だったり、
      人狼が吸血鬼の天敵だったりと色々あるからややこしい
      フィクション世界で吸血鬼が上位に扱われる事が多いのは、
      特殊能力&弱点の多さがキャラ立ちに有利だからかも知れない

      2018/11/10 (Sat) 14:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6835)
    • No title

      さくらが1話目で応募したのは愛ちゃん死亡後にメンバー募集した
      アイアンフリルっぽいね。

      2018/11/11 (Sun) 15:10 | 匿名さん #np.UsVss | URL | 編集
    • (No.6836)
    • No title

      伝説すぎるアイドルなことが確定したけど世間の顔バレが遅いのがちょっとご都合だなあ
      そこだけ気になる

      2018/11/11 (Sun) 15:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6846)
    • No title

      だって活動拠点が佐賀だし

      2018/11/12 (Mon) 01:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6915)
    • No title

      ご都合も何も、本人死んでるの確定してるんだし、
      年齢的にも、他人の空似or血縁者位しか想像できんだろ…

      「若い頃の誰々さんそっくり」じゃなくて「本人」とか思い付く奴は、
      正直頭おかしいってか、そっちの方が余程突飛でご都合な思考だろ…

      2018/11/14 (Wed) 12:20 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する