【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第7話 『ここの犯罪者たちは奇妙な価値観を持ってるな』

タイトル

Double Decker! Doug & Kirill
Episode 7
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

グッドルッキングジョー靴墨の色を間違えたから殺した。
ザベル:食べ物を粗末にしたから殺す。

ここの犯罪者のボスたちは奇妙な価値観を持ってるな。



2: 名無しの海外勢

>>1
だいたい悪いことが起こるのは些細なことが原因。



3: 名無しの海外勢

>>2
まったくだな



4: 名無しの海外勢

ディーナ、ダグみたいな一面を持ってるな。そういうところが好きだけど。
ikkArze.jpg
このミームってなんだっけ?どっかで見たことあるんだけどな
IzV5Z6B.jpg



5: 名無しの海外勢

>>4
おそらくこれでしょ。2005年のアルバムカバー
lokijuyt.png
そして上の元ネタ。1924年頃のソビエト時代の宣伝ポスター
juhytgr.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
ナイス



7: 名無しの海外勢

12歳の子にウィスキー持っていってたのかよ。最後には人形になっててよかったけどさ

13話じゃあまりにも少ないすぎる。2クール目も制作中ってなっていてほしい。



8: 名無しの海外勢

シリアスな感じでよかった。
12歳って年齢を知っていたんだから、酒なんか墓に持っていくなよ。



9: 名無しの海外勢

>>8
生きてたら二十歳。酒を飲むには十分でしょ。でも、だとしたらなんでテディベアを持っていったんだろ?:D



10: 名無しの海外勢

ちょっと展開が早かったかな?でも面白い。ダグのキャラに触れるのは良いことだ。
OMG、次はックス/ユリのエピソードが来た!



11: 名無しの海外勢

今回のダグは最高だったな。キリルもギャグの雰囲気を出さずに控えめでよかった。



12: 名無しの海外勢

トラヴィス、なんでテディベアなんか持ってたんだろ?



13: 名無しの海外勢

墓地の女神像、またタイバニとつながってそうなのが出てきた。
OQJ8FfV.jpg
zyLMSU7.jpg
興味深いのをばら撒いてる



14: 名無しの海外勢

グッド、しっかりしたエピソード。今回は前回とは違い話が二転三転することはなかった。昔からあるような古典的復讐エピソード。ダグとキリルの両方が良い相棒となっていくのが見れてよかった。



15: 名無しの海外勢

トラヴィスが遊んでたぬいぐるみはキリルによって人質にされてたんだな。



16: 名無しの海外勢

>>15
そんなところあったか?その場面見逃してたわ。



17: 名無しの海外勢

>>16
車に乗ってるシーンで、キリルが持ってるのが分かる。



18: 名無しの海外勢

今回の話は面白かった。こういうシリアスな展開が増えて欲しいな。



19: 名無しの海外勢

ベストエピソードを更新。



20: 名無しの海外勢

こういう内容ならもうちょっとゆっくりやっても良かったのに、名前が出てきて1話で終わるってのは早すぎるな。




redditDOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第7話
総投票数:10
平均:7.50

海外チャート


2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/9u3yke/double_decker_doug_kirill_episode_7_discussion/

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル海外の反応まとめ

【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第1話 『こういう世界観は大好きだから大歓迎!』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第2話 『主人公の行方不明の姉は敵で出てきたそうだな』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第3話 『メン・イン・ブラックのエージェントKとJを思い出すコンビ』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第4話 『良い警官と悪い警官、ベテランと新人の昔ながらの展開』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第5話 『Bがアンセムとは違う力の持ち主ってことは...』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第6話 『弟よりも男らしい声の“姉”』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第7話 『ここの犯罪者たちは奇妙な価値観を持ってるな』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第8話 『ユリの制服姿がもっと見たい』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第9話 『視界ジャックすげぇ!あの機能を取り外す理由なんて全然ないんだけど!!』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第10話 『まさかゴーストバスターズを出すとは…驚くわ』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第11話 『貧困と格差をなくしたい...どっかで聞いたことなかったか?なぁダグ!』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第12話 『ああ...ユリは確実に死んだんだな...』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第13話(終) 『キリルの成長が目立ってたな。アニメの最初の頃と比べると全然違う』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.6858)
    • No title

      主人公の声だけ苦手だけど面白いね

      2018/11/13 (Tue) 01:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6863)
    • No title

      いまいち感想が出てこないんだよなこの作品。面白いのに不思議だわwww

      2018/11/13 (Tue) 06:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6904)
    • No title

      >いまいち感想が出てこないんだよなこの作品。面白いのに不思議だわwww

      昔どこかで「佳作は記憶に残らない」って文章を読んだ記憶があるけど、
      ダグキリも穴はないけど尖った所もないフラットな作りだから、
      このままだと「記憶に残らない佳作」ルートを辿りそうな気がする

      2018/11/14 (Wed) 01:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.6905)
    • No title

      感想が出てこないのは
      感情移入させるような作りではないって事だろうね
      単純に客観的に見ていて面白いって事なんだろうから
      感情移入しない分、記憶にも残らないのだと思うよ。

      2018/11/14 (Wed) 01:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7125)
    • No title

      今回はダグの主役回にして「DOUBLE BAKKAR! ボス&キリル」な回でもあったね

      2018/11/19 (Mon) 01:40 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する