【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第8話 『ユリの制服姿がもっと見たい』

タイトル

Double Decker! Doug & Kirill
Episode 8
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ユリがメインでやることはないんだろうな。彼女のことを知る機会もないだろうし
彼女はキリルのロボットジョークのためにいるって感じ...



2: 名無しの海外勢

>>1
それはどうかな?アンドロイドはタイバニでも出てるし、ユリメインの回は必ずやると思うぞ。おそらくそこで彼女を作った人物と会う。



3: 名無しの海外勢

>>2
ただ、タイバニの時よりもロボットの技術は進歩してそうなんだよな



4: 名無しの海外勢

キャラクターの成長と学生間の微妙な問題をうまく処理したってことに驚いた。



5: 名無しの海外勢

このアニメの乗り物デザインの人には驚かされる
EkVTVq7.jpg
クラシックバイク、特にボクサースタイルのエンジンバイクへのこだわりは



6: 名無しの海外勢

マックス&ユリのライフスタイルをもっと見たい
nVsSZEK.jpg



7: 名無しの海外勢

昔ながらの刑事ドラマスタイルってところか。
カミラがハンナに責任を負わせようとしていたところで、マックスはカミラかエルのどちらかがアンセムを使っていることに気付いたんだろうね。だから罠を張った。カミラが犯人じゃない事を望んでいたってのは本心からだろう。昔の自分と重ねて



8: 名無しの海外勢

ユリの制服姿がもっと見ていたい。



9: 名無しの海外勢

アンセムが死亡率30%と高くても、それに見合うだけの価値が十分にある薬だと理解できるようになってきた。



10: 名無しの海外勢

マックスの回想がまさか振られるって展開じゃなく、男女逆になるって方向に進むとは思ってなかったな。まぁプロムを嫌っている理由としては十分だったんだけど。

最後のパーティーシーンは良かったね。みんなが揃って、みんな笑顔で、見ているこっちも楽しくなる終わり方。



11: 名無しの海外勢

SEVEN-Oのキャラみんな好き。
ダグとキリルがベストだが、 ディーナと特にマックスがパワフルで良い!



12: 名無しの海外勢

キャラクター、ユーモア、アクション以外にも、私はこのシリーズがLGBTに対しポジティブな姿勢を取っているところが本当に好き。



13: 名無しの海外勢

キリルが完全にオマケだったな。ああ、すごいダンス踊ってたっけ♪〜



14: 名無しの海外勢

ドラマとかで使い古されたテーマなんだけど、キャラクターに魅力があると面白いと感じてしまう。



15: 名無しの海外勢

予告の最後のセリフは聖闘士星矢だな



16: 名無しの海外勢

このアニメがタイバニより後の設定なら、ヒーローの1人「ファイヤーエンブレム」ってかなり名声のあるキャラもいたし、同性愛者への偏見ってありえるのかな?




redditDOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第8話
総投票数:14
平均:8.43

海外チャート


2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/9w4fv5/double_decker_doug_kirill_episode_8_discussion/

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル海外の反応まとめ

【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第1話 『こういう世界観は大好きだから大歓迎!』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第2話 『主人公の行方不明の姉は敵で出てきたそうだな』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第3話 『メン・イン・ブラックのエージェントKとJを思い出すコンビ』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第4話 『良い警官と悪い警官、ベテランと新人の昔ながらの展開』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第5話 『Bがアンセムとは違う力の持ち主ってことは...』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第6話 『弟よりも男らしい声の“姉”』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第7話 『ここの犯罪者たちは奇妙な価値観を持ってるな』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第8話 『ユリの制服姿がもっと見たい』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第9話 『視界ジャックすげぇ!あの機能を取り外す理由なんて全然ないんだけど!!』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第10話 『まさかゴーストバスターズを出すとは…驚くわ』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第11話 『貧困と格差をなくしたい...どっかで聞いたことなかったか?なぁダグ!』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第12話 『ああ...ユリは確実に死んだんだな...』
【海外の反応】DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第13話(終) 『キリルの成長が目立ってたな。アニメの最初の頃と比べると全然違う』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.7145)
    • No title

      >アンセムが死亡率30%と高くても、それに見合うだけの価値が十分にある薬だと理解でき
      >るようになってきた。

      いやいやwwwどんなに追い詰められても俺はごめんだわwww

      2018/11/20 (Tue) 02:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7151)
    • >>ファイヤーエンブレム
      しょせん自分達に関係の無い有名人の言動だしヒーローショーのスパイスみたいなもんだからでは。自分の身近でしかも今までノーマルだと思っていた相手がいきなりカミングアウトしてきたら驚くし苦手な人はそれだけで拒絶するんじゃない?
      しかも皆が楽しみにしてたダンスパーティーでいきなりの女装してのカミングアウトだし。普段からカミングアウトしてて女装してたらもっと違ったと思う。あとマックスの男装姿が不良全開だったのも拒絶された原因の一つなんじゃないか?他の参加者にあんな派手な格好の人居なかったし。

      2018/11/20 (Tue) 09:23 | 匿名さん #JalddpaA | URL | 編集
    • (No.7153)
    • No title

      神の視点で見てる視聴者ですらアンセムを魅力的だと思っちゃう人が出てくるんだから
      現実の麻薬問題の闇は深いな

      2018/11/20 (Tue) 10:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7250)
    • こうやってLGBTネタをぶっこんでくるのが世界に誇る日本のアニメです。

      2018/11/23 (Fri) 13:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7262)
    • No title

      あとはもう死ぬしかない、、そこまで追いつめられたら銀行強盗でも殺人でもできるだろう
      1/3の確率で生き残れて更にスーパーパワーを手に入れられるのなら選択肢は一択
      現実でも生活に不満や恐れがあるからタバコに手を出す
      タバコがダメなら酒、酒がダメなら麻薬となる
      精神科で精神薬を処方された方が何倍も良いのに、そうはしないんだよな
      まあ精神病患者っぽい人の多くが自身が病気であることを頑なに否定するし、だからこそ酒やタバコに逃げるわけだが、、

      2018/11/23 (Fri) 18:53 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する