【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第8話 『うん。エルフの指示通り、火、水、毒は使ってないな』

タイトル
Goblin Slayer
Episode 8
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

良い目覚めだな(͡°͜ʖ͡°)


当然だけど、ゴブリン・スレイヤーは真の紳士。尊敬できる
hPiNwai.jpg



2: 名無しの海外勢

>>1
「見ましたか?」という神官の質問にも、「傷跡は残っていない」って紳士的な答えをしてたな。



3: 名無しの海外勢

めぐみんなら、あの目玉の化物に対するゴブリンスレイヤーの戦略に賛同してるだろうな。



4: 名無しの海外勢

>>3
火、水、毒は使ってない。エルフのルールには完全に従っている。
MtNO6Lj.jpg



5: 名無しの海外勢

ビホルダーだったな。
vBx9fIU.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
その名前は言ってはいけない。ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社を怒らせる。



7: 名無しの海外勢

>>5
口があったらゲイザーって呼べるんだけどな。



8: 名無しの海外勢

神官:「見ましたか?」ゴブリン・スレイヤー:「うん」(͡°͜ʖ͡°)



9: 名無しの海外勢

>>8
そこで終わってたら、エロい想像しかできなかっただろうな。
その後に傷口のことを言ったんだという紳士。



10: 名無しの海外勢

ゴブリンスレイヤーがアイスクリームの作り方についての情報を得たようだけど、ゴブリンを殺すのに使えるのか?



11: 名無しの海外勢

>>10
アイスクリーム中毒で糖尿病にさせ、ゆっくりと時間をかけて殺していく



12: 名無しの海外勢

>>11
いやいや、そんなに長い間待てるような男じゃない。
ゴブリンにアイスクリームを与えて、夢中になっているところに大きい氷塊を落とす作戦だ。



13: 名無しの海外勢

>>11
それか頭を凍結状態にして、衰弱したときにヤるってことかも



14: 名無しの海外勢

>>10
アイスクリームじゃなくて、この知識を使ってゴブリンを凍らせようとしてる。



15: 名無しの海外勢

剣の乙女までゴブリンスレイヤーに惚れちゃったか
NcsUdGE.jpg



16: 名無しの海外勢

ゴブリンスレイヤーの師匠は、ゴブリン/ハーフゴブリンの一種ではなく、レーア(この世界のホビット)です。
DtRfp3F.jpg

目玉の化物を「ビホルダー」ではなく「名前を言ってはいけないモノ」と言ってたのかには理由がある。名前の所有権をウィザーズ・オブ・ザ・コーストが所持しているから。ただ、セリフではなかったけど、字幕では出てたのが面白かった。



17: 名無しの海外勢

>>16
ビホルダーって何?知らないぞ



18: 名無しの海外勢

>>17
ダンジョンズ&ドラゴンズの強力なモンスターの一種。



19: 名無しの海外勢

>>17
目玉の化物の名前。ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が所有している商標名だから、この名前が使えない。ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社ってのは、ダンジョンズ&ドラゴンズを作ってる会社。



20: 名無しの海外勢

傷跡すら消す…復活の呪文って、ゴブリンスレイヤーだけじゃなくて神官ちゃんにも影響があったのか
ただ処女って条件のためだけにいたってわけじゃないのね。



21: 名無しの海外勢

ゴブリンスレイヤーのヘルメットだけを残して他は普通の服装に…どういうわけかルーンスケープを思い出した。



22: 名無しの海外勢

師匠に「ワシのポケットには何がある?」と問を出されたときのゴブリンスレイヤー

via GIPHY





23: 名無しの海外勢

>>22
で、その答えってなんだったの?ネタバレになるとか?



24: 名無しの海外勢

>>23
ゴブリンだろ、当然。



25: 名無しの海外勢

>>23
ここだけは漫画を読んでても分からなかった。



26: 名無しの海外勢

俺が目を覚ます時は裸の剣の乙女に会いたいな...



29: 名無しの海外勢

セクシーで可愛いという両方を兼ね揃えた神官ちゃん。
f5aPHiS.jpg
さくらんぼを食べる姿。美しい唇
WiGsY0s.jpg
そして、この痛がって頭を抑える仕草
4YdNby6.jpg



30: 名無しの海外勢

>>29
こっちも忘れてはいけない
aPDyRyL.jpg



31: 名無しの海外勢

ゴブリンカウンター
タイトル
あんまり復活のとか蘇生のとか言ってると勘違いする人もいるだろうけど、ゴブリンスレイヤーは厳密には死んでないからな。彼は死ぬ寸前だった。



32: 名無しの海外勢

エルフの爆発への反応はもうちょっとエキサイトな感じにしてほしかった:S



33: 名無しの海外勢

ビホルダーに小麦粉を使った粉塵爆発。
今回は完全にダンジョンズ&ドラゴンズだった。



34: 名無しの海外勢

来週はリザードマンがようやく活躍するぞ!今から楽しみだ



35: 名無しの海外勢

儀式のあとだったからってことかな?かなり立ってる
rSc8xhz.jpg
どう考えても意図的にやってるよな?
wHYVK15.jpg




reddit】ゴブリンスレイヤー 第8話
総投票数:470
平均:8.48

海外チャート


2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/9zzucp/goblin_slayer_episode_8_discussion/

ゴブリンスレイヤー海外の反応まとめ

【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第1話 『キービジュアル見ると単なる冒険モノアニメっぽく見えるのに…』
【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第2話 『敵に興味がない、D&Dプレーヤーの精神を具現化している』
【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第3話 『ゴブリンスレイヤーなのにゴブリンをスレイしてない…』
【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第4話 『まさに"想像力は武器であり、それがない奴から死ぬ"』
【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第5話 『マンガの4巻と外伝を併せた回…剣の乙女って出るの早くない?』
【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第6話 『目隠しフェチでも育成してるのか...』
【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第7話 『次回から神官ちゃんが新たなゴブリンスレイヤーに?』
【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第8話 『うん。エルフの指示通り、火、水、毒は使ってないな』
【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第9話 『GSさんの理論が正しければ、あの鏡は緑の月に繋がっているってことか』
【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第10話 『こういう日常回も悪くないね。ただ、あの足跡は...』
【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第11話 『牛飼娘を助けるためなら何を失っても構わない、か』
【海外の反応】ゴブリンスレイヤー 第12話(終) 『ヘルメットを取った瞬間、都市全体男女混合ハーレムの完成』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.7312)
    • やっぱり女新刊がナンバーワン!

      2018/11/25 (Sun) 03:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7313)
    • ミスった、スマン

      2018/11/25 (Sun) 03:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7316)
    • No title

      乙女は普段は下着的なものをつけてるんだろうな
      流石に普段からこんなにTKB主張してたら、神殿の青少年の何かが危ない

      2018/11/25 (Sun) 04:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7318)
    • No title

      鈴木土下座ェ門をアニメで見たの初めてかも

      2018/11/25 (Sun) 04:29 |   #- | URL | 編集
    • (No.7319)
    • どんな儀式だったのか特典でkwskお願い

      2018/11/25 (Sun) 04:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7320)
    • No title

      >ビホルダーだったな。

      AAの「このロリコンどもめ!」ってやつかと思った。神官ちゃんいるし。

      2018/11/25 (Sun) 05:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7321)
    • No title

      さすが本場の人たちだけあってビホルダーネタは完全に通じてるな

      2018/11/25 (Sun) 06:01 |   #- | URL | 編集
    • (No.7322)
    • 剣の乙女というか乳首ビンビン丸だったな

      2018/11/25 (Sun) 06:27 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.7323)
    • 予算の問題か大目玉戦の前半が台詞だけで
      カットされてたな
      連続で戦闘シーンやるのは制作会社的に
      無理という事なんだろうか?

      あと、漫画版だとランサー達が運んできた
      小麦粉の量が明らかに少なくて変だった所を
      アニメ版だと1たい袋にしてたのは良かった

      2018/11/25 (Sun) 06:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7324)
    • 漫画の量じゃとても粉塵爆発まではいかんからね
      ドランク神拳&聖壁封鎖からの粉塵爆発 こうも徹底的だと美しくすらある

      2018/11/25 (Sun) 07:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7325)
    • ポテト

      1話 初心者の残酷な運命、スレイヤーに助けられる神官ちゃん
      2話 牛飼娘と朝食、過去話と山城の火攻め、オルクボルグ?
      3話 神々のダイス、指名依頼、異種族と野外キャンプ
      4話 遺跡にて生存者1、眠らせて殺戮、オーガにスクロール
      5話 大鼠とゴキブリ、昇級審査の立会、大司教(剣の乙女)
      6話 勇者の活躍話、水の街の地下水道、ゴブリン船団と沼竜
      7話 お風呂回、ゴブリンチャンピオンと死闘、特殊ED
      8話 GS先生、回復の儀式、武器調達、大目玉に粉塵爆発

      何も食べてなかったって事は、帰還した次の日って事なのかな?

      2018/11/25 (Sun) 07:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7330)
    • No title

      >>やっぱり女新刊がナンバーワン!
      読んでみたいと思いましたw

      2018/11/25 (Sun) 10:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7331)
    • No title

      女新刊なら冬コミでいっぱい出てくるだろうなw

      2018/11/25 (Sun) 10:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7333)
    • なんつーか順番入れ替えによる
      見所潰しというか矛盾というか

      シリーズ構成も新米コンビの短編の話ぶち込んで他を圧縮とか駆け足ペースとか戦闘シーン短縮とか尺配分を明らかにミスってるよね?コレ
      このペースだと次回で水の街終わるとか

      既にコミカライズ準拠にしても少しやってる
      ロード戦2話あれば十分なのに1話分どーすんの状態

      2018/11/25 (Sun) 11:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7334)
    • 最後まで兜を外した顔を見せない
      順番入れ替えた以上

      徹底するもんだと思ってた
      これじゃ顔見てないなんて余りにも変だよ

      どの媒体でも描かれてない本当に
      顔を見せるくらいじゃないとインパクト無い

      2018/11/25 (Sun) 11:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7335)
    • 最後まで兜を外した顔を見せない
      順番入れ替えた以上

      徹底するもんだと思ってた
      これじゃ顔見てないなんて余りにも変だよ

      どの媒体でも描かれてない本当に
      顔を見せるくらいじゃないとインパクト無い

      2018/11/25 (Sun) 11:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7336)
    • なんか今思うと
      普通に時系列通りにして

      原作1巻 コミカライズ3巻まで
      原作2巻 コミカライズ未発売6巻まで

      それぞれ6話ペースでやった方が
      中盤盛り上がるし綺麗だった気がする

      2018/11/25 (Sun) 11:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7337)
    • No title

      >ロード戦2話あれば十分なのに1話分どーすんの状態
      元々ロード戦入る前に合間の日常回が1話有っただろう
      槍使いと素顔のゴブスレが素顔で会話したり重戦士が白磁に訓練付けたり超勇者が三行くらいで魔神王倒したりしてるの
      部分的には前にやったけど構成的にもまたやる必要あるからまたブランニューデイ織り交ぜながらやると思う

      2018/11/25 (Sun) 12:23 | 匿名さん #RwH1dyjc | URL | 編集
    • (No.7338)
    • No title

      神官ちゃんへの報酬は
      あの時は大変だったから、きちんと顔を見せてください。とかで
      流されそうな感じがする。

      2018/11/25 (Sun) 12:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7339)
    • No title

      >ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が所有している商標名だから、この名前が使えない。

      ジョジョのスタンド名みたいなものか

      2018/11/25 (Sun) 12:57 | 匿名さん #QMnOeBKU | URL | 編集
    • (No.7340)
    • No title

      しかし儀式の場面で兜だけ被ってたら
      腹筋がやられてしまうから
      仕方ないね

      2018/11/25 (Sun) 13:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7341)
    • No title

      一つ目のモンスターが同じような姿の怪物の商標名を主張するのは分からないでも無いが、ファッションブランドがガンダムのMAの名前に文句付けるのはさすがにやり過ぎだと再確認した。

      2018/11/25 (Sun) 13:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7342)
    • No title

      なんか変な
      日本語で

      壁に向かって

      一人で話してる
      人がいるな

      2018/11/25 (Sun) 13:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7347)
    • No title

      師匠ホビットかよ
      ”いとしいしと”がないのに半分ゴラム化しとるやんけ

      2018/11/25 (Sun) 14:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7348)
    • No title

      鈴木土下座えもんネタが面白かった
      英語のbeholderはいいみたいだよ 一般名詞なのでビホルダーはだめみたい
      でもクレームつけた日本の委託うけた会社が潰れているので今はそんな
      問題にならんのじゃないかな

      2018/11/25 (Sun) 14:57 | 通りすがりの日本人 #- | URL | 編集
    • (No.7349)
    • No title

      >これじゃ顔見てないなんて余りにも変だよ

      お前さん神官も大怪我で目覚めるまで意識不明だったってことを忘れてるな

      2018/11/25 (Sun) 15:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7350)
    • No title

      微妙に変えた名前じゃダメなんだろうか。
      べホルダーとか。

      2018/11/25 (Sun) 15:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7354)
    • No title

      リザードマンがようやく活躍するぞって今まで何観てきたんだ
      ゴブスレよりよっぽど前衛してるぞ

      2018/11/25 (Sun) 17:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7355)
    • No title

      問題ないのは知っているうえで、ネタとしてやってるんでしょう

      2018/11/25 (Sun) 17:29 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.7356)
    • 今回、主人公が救われたのは女神官のリザレクションだが、間接的にあの1話で仲間を守った女武闘家のおかげでもある、残り4話で彼女を救うエピソードも作ってあげることを考えたい 残りの4話でロード戦は難しい(映画ならいいが)

      2018/11/25 (Sun) 18:43 | 名なし #- | URL | 編集
    • (No.7357)
    • >>シリーズ構成も新米コンビの短編の話ぶち込んで他を圧縮とか駆け足ペースとか戦闘シーン短縮とか尺配分を明らかにミスってるよね?コレ

      概ね同意かなー
      別に新米コンビの話はやる必要なかった
      漫画版みたいにゴブスレさんが本筋で
      活躍する方は本編、それ以外は外伝
      みたいに分けてやれば良かったと思う

      2018/11/25 (Sun) 19:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7358)
    • No title

      翻訳ありがとうございます
      ダンジョンズ&ドラゴンズのことはよく知らないけど粉塵爆発まであるのか
      TRPGは興味あるけどやったことないんだよな

      2018/11/25 (Sun) 19:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7361)
    • 原作者が言うには師匠の二つ名は「行きて帰りしもの」。
      指輪物語の前日譚「ホビットの冒険」の翻訳家による別名は「行きて帰りし物語」。
      その主人公ビルボ・バギンズがずっと指輪を身に着けていたとしたら……

      2018/11/26 (Mon) 01:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7362)
    • 今回はただただ「えっっっっっ」って感じだった

      2018/11/26 (Mon) 01:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7365)
    • No title

      自分は気が付かなかったネタがちらほらあるな。
      ビホルダーは分かってたけど名前を言ってはいけないって言うのには気が付けなかったな。
      師匠は脳死でゴブリンだと思ってたけど…そうか、ホビットか。だから最後の質問がポケットの中なのかww。

      2018/11/26 (Mon) 03:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7368)
    • 原作や漫画だと「大目玉(Big Eye Monster)」だからBEM(ベム)と呼ばれてるビホルダー

      2018/11/26 (Mon) 07:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7377)
    • No title

      原作を知らないからか、今回の話はあまり分からなかった。

      2018/11/26 (Mon) 23:41 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.7389)
    • ファミコンかゲームボーイのゲームでビホールダーてのが出て来て、これ大丈夫なのかと思った記憶がある。

      2018/11/27 (Tue) 10:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7411)
    • No title

      原作は知らないけれど、今回の話もわかりやすくテンポもよくそして面白かった。
      新米の話も好きだったな。なんというか俺は、一つの世界の中の色んな人物の話ってのを見るのが好きなんだな。オムニバスというのかしら。
      主人公の活躍をとにかく見たいーって感じの人が世の中には多いみたいで肩身が狭いわ。

      2018/11/27 (Tue) 22:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7428)
    • 別に、主人公以外の仲間・サブキャラ人物に
      焦点を当てた話を入れる事自体は
      別に構わないけど、それは話数がある場合

      今作みたいにたった1クール12話しか無くて
      本編の主人公の話や活躍の本筋削って
      無理に外伝の話を入れるのは本末転倒って話

      2018/11/28 (Wed) 14:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7441)
    • No title

      >>シリーズ構成も新米コンビの短編の話ぶち込んで他を圧縮とか駆け足ペースとか戦闘シーン短縮とか尺配分を明らかにミスってるよね?
      シナリオの構成は、ミスはしてない。ロード編は、やっぱり最後の閉めとして最適解。
      シナリオのシーン構成で大きなミスはしてないけど、本から絵コンテ起こす作業、画の演出の構成面での甘さ・・・ミスと言っていいかそちらの方が目立つ・・・前段階のシナリオ会議でスタッフがしっかり意見とか出し合ってのか?と思う。

      2018/11/29 (Thu) 02:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7549)
    • No title

      ゴラム(ゴクリ)の名前まで出てるのにポケットの中に何があるかわからないのか
      答えは元ネタの方のタイトル、つまり一つの指輪(Lord of the Rings)だよ

      2018/12/01 (Sat) 19:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.7571)
    • No title

      漫画版を読んだけど順番入れ替えて当然だと思った。
      女神官ちゃんの成長度合いが違う。

      2018/12/02 (Sun) 08:37 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する