
JoJo no Kimyou na Bouken: Ougon no Kaze
Episode 11
海外の反応
スポンサードリンク
マンガで軽視されていたこのバトルを最高の状態に仕上げてる。
音楽はマジで素晴らしい。サントラの発売を待ってられん。
そして、マンガではなかったナランチャの母親の名前。
そして、次のマイケル・ジャクソンも楽しみにしてる。
5部は最後まで主人公は誰なのか忘れてしまうほど他のキャラが熱い。今回のバトルも良かったわ。
着陸ポーズは結構好き。

金髪野郎は屑だな。ナランチャの友人である資格はない。かわいそうに

ナランチャの母親はMela、イタリア語でリンゴを意味する言葉。リンゴがオレンジを産んだってことだ。
このシーンは蝋人形の館がモデルだってのをどっかで見た。


悪くないってのは理解できるけど、視界に入らないでくれ
ジョジョのスタッフは毎回そう。しっかり原作好きが関わっているんだろうなってのが伝わってくる。
クモはただ愛されたい

ここまで大事になってるのに、どうして街の住民は注目しなかったんだろ?
面倒事には関わらない方が良いってのは、みんな知ってるからな。
そうだろうけど、車が爆発したら警察くらい呼んでも
【reddit】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話
総投票数:265
平均:9.36

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.2 (5~8話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.3 (9~12話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.4 (13~16話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.5 (17~20話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.6 (21~24話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.7 (25~28話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.8 (29~32話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.9 (33~36話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.10 (37~39話/初回仕様版) [Blu-ray]
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/a66o5y/jojo_no_kimyou_na_bouken_ougon_no_kaze_episode_11/
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風海外の反応まとめ
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話 『ディオとジョナサン、どちらの子供と言えば良いのか』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話 『なんでスタンドの名前が“ジッパーマン”になってんだよ!』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話 『ジョルノのハンター試験スタート!』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話 『4話だぞ...やっちゃいけないことをしちまったな』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話 『ギャングは目立つことを嫌う…ね』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話 『ギャングより探偵とかのほうが向いてそう』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話 『ミスタの初バトルがダンスによって影が薄くなってる…』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話 『最初の2発は分かる。そのあとの銃弾はどうやって…』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話 『アニメオリジナルのシーンのタイミングが見事だな』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話 『5部をもっと面白くさせるアニメオリジナル』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話 『他の何よりも仲間を優先させるところに惹かれる。そしてカッコいい』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話 『鏡の中世界…花京院の言葉は嘘だったのか』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話 『ジョルノ頭良すぎじゃないか?』
スポンサードリンク