
JoJo no Kimyou na Bouken: Ougon no Kaze
Episode 12
海外の反応
スポンサードリンク
花京院典明
フーゴの回想はマンガにはなく、半分オリジナルだったな。荒木が書いた作品じゃない、ライトノベル版をアニメに使ってた。かなり良いラノベだから読んでみてもらいたい。ただ、アニメだけって人は今は読まないほうが良い。

花京院の言葉は嘘だったのか
ちょくちょく過去にセリフを無視する荒木だからね。この話ができるまでは、花京院が正しかった。
ちょうど昼時だったんだよ。
あんまり使えないな。
この先のエピソードも期待できるな。マン・イン・ザ・ミラーも驚くほど素晴らしい。
マンガ、小説の両方を混ぜてアニメを作ってくれてるからね。見てて嬉しいよ。
アニメオリジナルじゃないけど、『恥知らずのパープルヘイズ』は荒木が書いた作品じゃない。
行くあてがないのだから
だから君に分かっていてほしい
僕は鏡の中の人として一歩を踏み出す
マン・イン・ザ・ミラーの歌詞だな。
やっぱりアニメで見ると良いな。デイヴィッドプロダクションGood Job
そこが5部のポイントでもあるよね。ブローノは基本的に主人公だから。
ついでだが、アバッキオがジョルノのセクシーな胸に触るシーンがあるとは...
ここの一貫性と独創性は本当に見事だ。
【reddit】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話
総投票数:288
平均:8.03

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.2 (5~8話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.3 (9~12話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.4 (13~16話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.5 (17~20話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.6 (21~24話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.7 (25~28話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.8 (29~32話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.9 (33~36話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.10 (37~39話/初回仕様版) [Blu-ray]
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/a8c0km/jojo_no_kimyou_na_bouken_ougon_no_kaze_episode_12/
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風海外の反応まとめ
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話 『ディオとジョナサン、どちらの子供と言えば良いのか』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話 『なんでスタンドの名前が“ジッパーマン”になってんだよ!』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話 『ジョルノのハンター試験スタート!』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話 『4話だぞ...やっちゃいけないことをしちまったな』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話 『ギャングは目立つことを嫌う…ね』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話 『ギャングより探偵とかのほうが向いてそう』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話 『ミスタの初バトルがダンスによって影が薄くなってる…』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話 『最初の2発は分かる。そのあとの銃弾はどうやって…』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話 『アニメオリジナルのシーンのタイミングが見事だな』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話 『5部をもっと面白くさせるアニメオリジナル』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話 『他の何よりも仲間を優先させるところに惹かれる。そしてカッコいい』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話 『鏡の中世界…花京院の言葉は嘘だったのか』
【海外の反応】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話 『ジョルノ頭良すぎじゃないか?』
スポンサードリンク