【海外の反応】エガオノダイカ 第2話 『このひねりは予想外だったわ。今、このアニメへの興味が10倍増した』

タイトル
Egao no Daika
Episode 2
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

うーん、このひねりは予想外だったわ。今、このアニメへの興味が10倍増した。
両方の陣営を見せてくれるのは本当に良い。



2: 名無しの海外勢

>>1
ヨシュアはある時点では死にそうだなってのは思ってた。まさか、2話で生き残ったぞってのを見せた後に死ぬとはね。ほんと1話の演説さえなければ...笑



3: 名無しの海外勢

>>1
裕福でまともに教育を受けていない君主のゆるふわ日常系だと思って興味なかったけど、こっから変わりそうだな。



4: 名無しの海外勢

2人の女の子はお互いにどのように出会うのだろうか…



5: 名無しの海外勢

待って、何?突然過ぎるだろ。
彼が爆発を乗り切ったヨシュアが死んだ姿を次の場面で見せられないといけないんだ。

もう一人のメインキャラは早見沙織じゃないか!
pXfblwy.jpg



6: 名無しの海外勢

まぁ死亡フラグはあちこちにあったし...



7: 名無しの海外勢

>>6
他のロボットアニメと同じくらいはあったな。



8: 名無しの海外勢

声優だけで生き残るって考えていたわ...それを見てたはずなのに...最後の姫様の叫びは心に来るものがあった。



9: 名無しの海外勢

ってことは、結局百合アニメになるってことか?



10: 名無しの海外勢

>>9
ダブル主人公のミリタリー百合アニメ。



11: 名無しの海外勢

お腹に何かの破片が刺さっただけだろ?もっとひどい状況で生き残った人知ってるぞ。



12: 名無しの海外勢

>>11
一見軽そうな怪我でも死ぬことはある。
体内がどうなっているかまでは分からないだろ。



13: 名無しの海外勢

1話見た後は、まぁ色々あるだろうがハッピーエンドで終わるだろって考えだったが、今はちょっと分からないな。



14: 名無しの海外勢

ただいたずらにメインキャラを殺したってことか?姫様がどう変わるかでヨシュアの死の価値が変わる。



15: 名無しの海外勢

>>14
もう姫様に戦争のことを隠す必要がないからね。
1話を見た感じだと、彼女は戦略家になると確信してる。そして、黒いヘルメットを被り、“ゼロ”と名乗ってくれるのを待ってる。



16: 名無しの海外勢

くそっ
nRpDYXa.jpg
これは予想してなかった。型破りな戦​​術に基づいた楽しいメカアニメになるって1話を見た後は思ってたのに...本格的な戦争アニメになるとは

そして、ユウキの悲鳴。
2GpRReU.jpg
花守ゆみりはいい仕事してるな。

ヨシュアは父親と一緒になれた...:(



17: 名無しの海外勢

このエピソードで一気に興味が増した。それほど衝撃が大きい。



18: 名無しの海外勢

予想通りだけど、時期が早すぎるってことで予想外。



19: 名無しの海外勢

王女様には非常識な戦略家になって頑張ってもらいたい



20: 名無しの海外勢

OPの最後にユウキの隣りにいるのがヨシュアじゃなくてステラだった理由は、こういうことだったのか...



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/aewsh7/egao_no_daika_episode_2_discussion/

18if  【redditエガオノダイカ
 話数 - スコア:[総投票数]
 第01話海外の反応 - 6.03:[40]
 第02話海外の反応 - 7.86 (+1.83):[70]
 第03話海外の反応 - 8.20 (+0.34):[70]
 第04話海外の反応 - 8.06 (-0.14):[62]
 第05話海外の反応 - 7.82 (-0.24):[50]
 第06話海外の反応 - 8.35 (+0.53):[37]
 第07話海外の反応 - 8.38 (+0.03):[37]
 第08話海外の反応 - 8.45 (+0.07):[31]
 第09話海外の反応 - 8.67 (+0.22):[27]
 第10話海外の反応 - 8.42 (-0.25):[24]
 第11話海外の反応 - 8.76 (+0.34):[17]
 第12話海外の反応 - 7.03 (-1.73):[35]

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.8826)
    • No title

      松岡は今期とっても忙しいので力尽きた模様。

      2019/01/12 (Sat) 07:56 | 匿名 #- | URL | 編集
    • (No.8827)
    • 俺の勘違いかもしれないが、あちこちの反応サイトの色んなアニメでも声優に言及するコメが明らかに増えたように感じる。
      特に今季から。

      2019/01/12 (Sat) 08:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.8840)
    • No title

      管理人はwowow契約してるのか。

      2019/01/12 (Sat) 12:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.8843)
    • No title

      向日葵の花の下には、ヨシュアが埋まっている。

      2019/01/12 (Sat) 15:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.8846)
    • No title

      タイトルに相応しい内容になってきたよ

      2019/01/12 (Sat) 16:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.8853)
    • No title

      ほう。1話のおちゃらけた雰囲気はこのためか。
      騙された!

      2019/01/12 (Sat) 17:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.8856)
    • No title

      死ぬとは思ってたが2話目か
      なら数話後に帝国側に仮面をつけた謎の人物が登場するなww

      2019/01/12 (Sat) 18:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.8857)
    • No title

      なんか・・・予想外の展開とか、意外なやつが死んだからとか。
      正攻法をちゃんとやらずに奇策ばかり使っている感じがして俺はこの回好きじゃないな
      これを円盤買って何度も見返したいと思うだろうか?
      外人さん達も俄然興味がわいてきたみたいだし、成功しているんだろうけどさ。

      2019/01/12 (Sat) 18:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.8860)
    • No title

      男は機体ごと鹵獲されて帝国側に行くのかと思ってたが、あっさり死んだな
      これでツインテ姫は帝国絶対コロすウーマンになるのかな

      2019/01/12 (Sat) 21:00 |   #- | URL | 編集
    • (No.8865)
    • No title

      2話で死んだ意味をちゃんと描ければ評価されるだろうね
      自分も1話より興味出たよ

      2019/01/12 (Sat) 23:13 | 匿名さん #dxh2Uhv6 | URL | 編集
    • (No.8874)
    • No title

      なんというか、ギリギリまで 占領を死守する流れ と 大怪我したけど生き残った流れ を見せておいて最後の一瞬でどんでん返しの展開
      構成的に面白いというより、お決まりをどう裏切るかばかり考えた捻りで、監督や構成作家の自己満足感が透けて見えるのがちょっと嫌だな~

      2019/01/13 (Sun) 04:58 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.8878)
    • No title

      件の戦闘での怪我とは別件で死んだんじゃね?
      例の裏切り領主が投降だかなんかしてるシーンあったし、例の戦闘後に別に事件が起きたとかだろ。

      2019/01/13 (Sun) 08:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.8960)
    • No title

      って、死ぬんかーーーい!
      キャラに感情移入してないから、衝撃というか、なんじゃそりゃって印象だった
      まあ、この死によって姫のキャラが面白い方向に動くための前振りだと思うが

      2019/01/14 (Mon) 18:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.8972)
    • No title

      制作陣に拍手を送りたい
      戦争物でも誰も死なないようなふざけたアニメにはうんざりしてたからね
      こっから戦争の過酷さを描いて、メインキャラがバンバン死亡したら神アニメとして称えるわ。

      2019/01/14 (Mon) 22:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.8973)
    • No title

      第1話でフラグ立ってたから亡くなるのは予定済みだけど、なんか俺の場合、一挙に興味が無くなったわ。

      2019/01/14 (Mon) 23:39 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.8974)
    • No title

      戦闘シーンがフロントミッションオルタナティブっぽくて懐かしさを感じた

      2019/01/14 (Mon) 23:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9029)
    • No title

      タイトル回集回
      ヒロインが戦争舐めてたからブーメランフラグ立ってましたね~

      2019/01/15 (Tue) 17:52 |   #- | URL | 編集
    • (No.9052)
    • No title

      ここまでを1話に押し込んでおけば1話切りされることもなかったのに

      2019/01/16 (Wed) 06:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9065)
    • No title

      ヨシュアの死は奇をてらったものであるのは確かだけど
      姫を戦争に積極的に参加させる舞台装置として必要なことでもあるのでそんなに否定的ではないかな
      これがギアスみたいに4クールやせめて2クールあればもっと丁寧な展開にしただろうけど
      たった12話で両陣営を描写するなら急展開していかないと時間が足りない

      2019/01/16 (Wed) 13:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9140)
    • No title

      こういう展開は3話切りの法則から3話あたりに持ってくるものと思っていたが
      3話見ないで切る人が増えたからかな?

      2019/01/17 (Thu) 18:59 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する