【海外の反応】風が強く吹いている 第14話 『久々にスポーツアニメを見てて涙が出てきた』

タイトル
Kaze ga Tsuyoku Fuite Iru
Episode 14
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

今回も最高のエピソードだった。終わり方を間違えなければ、秋アニメトップクラスになれるぞ。



2: 名無しの海外勢

>>1
秋どころか冬のお気に入りになってきてる。今は年間でどうなるかってところ



3: 名無しの海外勢

>>1
こんなにいいアニメなのに視聴者数が低いのだけが不満なんだよな。
まぁこんな面白いアニメを知ってるっていう優越感はあるけど



4: 名無しの海外勢

>>3
MALだと36,092のアクティブと17,241の視聴予定者がいる。
スポーツアニメとしてはかなりいい数字だけどな。



5: 名無しの海外勢

私は彼らが箱根で優勝することは望んでない。出場することを期待して見てる。
王子が目標の16:30を切った時、ちょっと感動してしまった。



6: 名無しの海外勢

>>5
彼らが勝てるような世界じゃない。
出場できないと言われていたのを覆すだけで本当の勝利になる。



7: 名無しの海外勢

>>5
喜んでいる王子たちの姿を見ていたハイジの顎が震えていたシーン。
jO8w4i9.jpg
あそこでやられたわ。



8: 名無しの海外勢

>>7
ハイジのあのシーンがかなり良かったな。喜びの彼の涙を持ってる!



9: 名無しの海外勢

>>5
箱根にたどり着くのはもう見てれば分かる。
彼らが一歩一歩進んで成長していく姿を見てるのは凄く魅力的に感じるんだよな。アニメなんだけど、まるで本物かのように画面を見ながら応援してる。



10: 名無しの海外勢

ハイジがメンバーに2度も同じビデオを見せるところはかなり面白かったし、最後の泣いているシーンは感動的だった。素晴らしいエピソード。



11: 名無しの海外勢

久々にスポーツアニメを見てて涙が出てきた。



12: 名無しの海外勢

>>11
王子とハイジで畳み掛けてきたからな。

このアニメはサウンドデザインが本当に素晴らしい。



13: 名無しの海外勢

王子がついに目標達成!
8ao6MXy.jpg
涙で前が霞んでたから、字幕を読むの大変だったわ。
気がついたら、ハイジの視界もボヤケてた。
9Wj3U6Z.jpg



14: 名無しの海外勢

みんな日焼けしてる中、王子とユキだけ白かったな。日焼け止めか?



15: 名無しの海外勢

>>14
日焼けしにくい体質なんじゃないかな。ただ、王子はそばかすが目立つようになってた。



16: 名無しの海外勢

キャラクターの構成が見事としか言いようがない。



17: 名無しの海外勢

宇宙より遠い場所・3月のライオンと同じで全く文句の出ないアニメ。



18: 名無しの海外勢

トップクラスのスポーツアニメへと進化した!ハイキューと並んでも問題ない。むしろ、超えていく勢い。



19: 名無しの海外勢

見ているだけで幸せになれる。本当に素晴らしいアニメ。



20: 名無しの海外勢

ここがお気に入り
ME4YQ5q.jpg




reddit風が強く吹いている 第14話
総投票数:266
平均:9.05

海外チャート


2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/aiqhew/kaze_ga_tsuyoku_fuite_iru_episode_14_discussion/

風が強く吹いている海外の反応まとめ

【海外の反応】風が強く吹いている 第1話 『OPと個性的なキャラクターの魅力に惹かれる!』
【海外の反応】風が強く吹いている 第2話 『走らせるためだからって汚いぞ、ハイジ!』
【海外の反応】風が強く吹いている 第3話 『壊れていく王子は面白い』
【海外の反応】風が強く吹いている 第4話 『過去から逃げてるシーンがめっちゃ好き』
【海外の反応】風が強く吹いている 第5話 『これは始まりに過ぎない。ここからが本番』
【海外の反応】風が強く吹いている 第6話 『今までキャラが薄かった分、神童が目立っていたな』
【海外の反応】風が強く吹いている 第7話 『魅力的なレース。CGも違和感ない』
【海外の反応】風が強く吹いている 第8話 『失礼なことなんだけど、これは言わなきゃ駄目だよな』
【海外の反応】風が強く吹いている 第9話 『素敵なエピソード!レース、声援、そしてハイジの死...』
【海外の反応】風が強く吹いている 第10話 『ついにカケルがチームの一員になった』
【海外の反応】風が強く吹いている 第11話 『神童はホント強いな。人として』
【海外の反応】風が強く吹いている 第12話 『新しいOPとEDもアニメに合っていてすごく良いな』
【海外の反応】風が強く吹いている 第13話 『こんな監督相手によく3年も我慢できたもんだ』
【海外の反応】風が強く吹いている 第14話 『久々にスポーツアニメを見てて涙が出てきた』
【海外の反応】風が強く吹いている 第15話 『こんなクリフハンガーで終わらせて、一週間も待たされるってのは最悪だ』
【海外の反応】風が強く吹いている 第16話 『OPで結果は知ってたけど、やっぱりレースは見てると緊張するね』
【海外の反応】風が強く吹いている 第17話 『笑って双子を追いかけているカケルがなんか可愛かった』
【海外の反応】風が強く吹いている 第18話 『なぜこのアニメは最後のシーンで不安を与えてくるのか』
【海外の反応】風が強く吹いている 第19話 『王子にムサ、ジョータまで…感情の起伏が激しいわ』
【海外の反応】風が強く吹いている 第20話 『完全に今回の私達は神童の家族の気持ちになれた』
【海外の反応】風が強く吹いている 第21話 『ユキ、カッコイイな…その血まみれの靴は涙を誘う』
【海外の反応】風が強く吹いている 第22話 『非常に親しみやすい若い成人/大学生を見事に作り上げてる』
【海外の反応】風が強く吹いている 第23話(終) 『最初から最後まで飽きさせない完璧なストーリー。終わり方が美しい』

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.9420)
    • ハイジが泣くの我慢してるところは本当に良かった

      2019/01/23 (Wed) 11:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9421)
    • No title

      最後ハイジ目線で涙で視界がぼやける所が良かった。
      冒頭でハイジがキレて再びビデオを流しながら演説しだしたのは笑った。

      2019/01/23 (Wed) 11:41 | 匿名 #- | URL | 編集
    • (No.9422)
    • 自分との闘い、克服、チームの絆。マラソンという題材を使って、見事に昇華している優れた作品だと思う。
      翻訳サイトが少ないので、管理人さんに感謝。
      箱根というのは日本人には感慨のある言葉だけど、海外の方と共感出来て嬉しい。

      2019/01/23 (Wed) 11:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9425)
    • No title

      冒頭箱根のビデオのシーン面白かったし笑ったが
      それに尺とるなら合宿中王子がすごく伸びたというセリフ表現が伏線として欲しかった
      個人的に王子の記録突破がちょっと唐突に感じた
      ハイジの視界がぼやけるシーンはこちらも目頭が熱くなってしまった

      2019/01/23 (Wed) 13:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9427)
    • No title

      演出が良くて色々持ってかれる
      腕に書かれた文字も最後に掲げて一つの絵になるところとか
      涙が見えなくても泣いてるのが分かるところとか
      原作を知らないので最後の王子記録突破したらあれかな、と思ったけど演出でどーでもよくなった

      2019/01/23 (Wed) 15:12 |   #- | URL | 編集
    • (No.9442)
    • No title

      少年漫画より少年漫画している感じ。

      2019/01/23 (Wed) 21:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9445)
    • No title

      ホント、いい作品。
      でも、これ一気見したらここまで来ないだろうな。
      週一だから毎週心が洗われる。

      2019/01/23 (Wed) 21:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9446)
    • No title

      火曜深夜の風が強く吹いているで心が洗われて、賭ケグルイで心をドス黒く染められるコンボが最狂すぎwww

      2019/01/23 (Wed) 22:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9464)
    • No title

      回を重ねるごとに点数がどんどん上がっていくのが良質アニメということを証明してるな
      1話から見続けてるけどIGは本当にスポーツアニメを作るのがうまいわ

      2019/01/24 (Thu) 04:09 |   #- | URL | 編集
    • (No.9505)
    • No title

      このアニメを見てる海外の人は、やはり「箱根」をしらないな。
      「箱根」は出場する、優勝する、だけじゃない。
      最後まで襷を繋ぐ、襷を途切れさせない、シード権を取る、区間賞を取る、区間記録を出す、○人抜きをする…等等
      いろんなゴールがあって、一人一人のドラマがある。
      このアニメで箱根駅伝がそういう大会だというのを知って欲しい。

      2019/01/24 (Thu) 20:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.10356)
    • No title

      皆で並んでる画像、よく見たらムサ足なげええ

      2019/02/13 (Wed) 02:03 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する