【海外の反応】荒野のコトブキ飛行隊 第4話 『こんなの見せられたら、フライトシムをやりたくなる』

タイトル
Kouya no Kotobuki Hikoutai
Episode 4
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

普段の格好の時は3Dだけど、特別な衣装に着替えると2Dになるのね。3Dモデルは通常時のしか作ってないんだろうな。
iWkELZi.jpg



2: 名無しの海外勢

>>1
良いね、ファンサービスシーンは2Dになる!



3: 名無しの海外勢

>>1
ストリートファイト、レオナのトレーニング、今回のダンス。アクションシーンが2Dになるんじゃないかな?



4: 名無しの海外勢

空賊との飲み比べで残ったのはザラのみ!
uSv5Bjd.jpg
予想外のシーンで笑わせてもらった。



5: 名無しの海外勢

峡谷のシーンがかなり良かった。こんなの見せられたらフライト・シミュレータをやりたくなる。
cd7VJzx.jpg
素晴らしい機銃掃射ラン!見てて気持ちがいい。
qBEMmfL.jpg



6: 名無しの海外勢

倒れる前にザラの尻に触ってるな。
7YDjade.jpg
これは勝利と言っていいだろうXD



7: 名無しの海外勢

ずっとこのままでいてほしい。
twQ9kzW.jpg
泳いでないよ、飛んでるんだよ。
SVOJVwl.jpg
全員が入れ替わるんじゃないのか
ResboIg.jpg
これは…セクシーだ
r5OA56p.jpg
今回はマンガ的な面白さがあったな。高速で飛行するのに適した巨大な峡谷、フィクションでは定番だよね。



8: 名無しの海外勢

ザラが中心の回。出てるシーンはほとんどビキニだったけど
W0hGUoJ.jpg



9: 名無しの海外勢

>>9
先週はエマ、今週はザラって感じで、少しずつキャラクターの紹介をしてるみたい。

しかし、ザラは経験豊かみたいだね ( ͡° ͜ʖ ͡°)。芸術、格闘技、飛行、料理とか



10: 名無しの海外勢

アニメの弁当の中にフライドポテトが入ってるのって初めてみたな。
BZ1oZj4.jpg
可愛らしいペイントしてるね。
Sev8DrH.jpg
お前ら一体どういう関係なんだ?
5GirJIQ.jpg
千花ダンスほどじゃないけど、悪くないよ。
WThmIAO.jpg



11: 名無しの海外勢

ここの音楽良かったな。
aharoN0.jpg
インディ・ジョーンズみたいで



12: 名無しの海外勢

狭い場所を飛び回ってると、エースコンバット7を思い出す。



13: 名無しの海外勢

ザラはかなりセクシーだったな。これは2Dの手描きにしたのもわかるわ。



14: 名無しの海外勢

>>13
彼女は自分の魅力とアルコールを使って敵を弱体化させる能力を持っている。



15: 名無しの海外勢

構図がわかりやすかったからかなり楽しめた。裏切った奴らの雇い主という新たな敵も見えてきたし



16: 名無しの海外勢

ザラを見てると、プリンセスプリンシパルのドロシーを思い出させる。大好き。

彼女らが雷電を取り戻し、何人かの空賊がやめたって結果が嬉しいね。あとロリ画家もいいキャラクターだった。



17: 名無しの海外勢

レオナとザラが創立メンバーとして、コトブキの土台を作った。
彼女たちの過去の話は絶対にやるべき。



18: 名無しの海外勢

今のところ一番面白いエピソード。



19: 名無しの海外勢

>>18
今回は良かったな、Aパートの下準備、Bパートからのアクション。CGも少し良くなってたな。そして、雷電のターボチャージャーの "泣き声" ...



20: 名無しの海外勢

>>19
>雷電のターボチャージャーの "泣き声" ...

かなりいい音だった。



21: 名無しの海外勢

峡谷でのバトルはこだわりを感じたな。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/ampuxt/kouya_no_kotobuki_hikoutai_episode_4_discussion/

18if  荒野のコトブキ飛行隊
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 8.05:[63]
 第02話海外の反応 - 7.73 (-0.32):[30]
 第03話海外の反応 - 7.52 (-0.21):[25]
 第04話海外の反応 - 8.06 (+0.54):[32]
 第05話海外の反応 - 7.62 (-0.44):[21]
 第06話海外の反応 - 9.06 (+1.44):[18]
 第07話海外の反応 - 8.00 (-1.06):[16]
 第08話海外の反応 - 9.11 (+1.11):[18]
 第09話海外の反応 - 8.00 (-1.11):[21]
 第10話海外の反応 - 8.88 (+0.88):[24]
 第11話海外の反応 - 9.26 (+0.38):[23]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.9930)
    • 正直酷い脚本だよな 普通に人は死ぬ
      ハードな世界観の割には緊張感がなさすぎる
      普段はおちゃらけてるけど締めるときは
      締めるってタイプでもない全体的にチグハグ

      2019/02/04 (Mon) 02:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9931)
    • Bパート峡谷の戦闘シーンは
      エスコンお馴染みのトンネル思い出した

      2019/02/04 (Mon) 03:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9932)
    • >>狭い場所を飛び回ってると、エースコンバット7を思い出す。

      コメント見返したら同じ事思ってる人いたw
      ケープレイニーや最終ミッションっぽいよな

      2019/02/04 (Mon) 03:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9935)
    • No title

      ザラ完全に飲酒運転だろw

      2019/02/04 (Mon) 05:10 | 匿名さん #3fIBvpkA | URL | 編集
    • (No.9937)
    • No title

      酔っ払ってるときに飛行機乗って一気に高度上げたらゲロまみれになりそう

      2019/02/04 (Mon) 08:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9939)
    • No title

      空戦シーンしか見どころが無いね
      その空戦シーンもアニメ作品でやる必要は無い。とことんリアルに突き抜けているわけでもなく、創作として魅せる演出で盛り上げていくわけでもない。結局「フライトシムで見た」レベルだし


      >>空賊との飲み比べで残ったのはザラのみ!
      >>予想外のシーンで笑わせてもらった。
      予想内過ぎてピクリとも笑えなかった

      >>お前ら一体どういう関係なんだ?
      これも批判するとそんなのも分からないのかよとか言ってくるやつ出てきそうだけど明らかに説明不足だし、予想できる背景設定も陳腐だし、それを差し引いても空賊行為の動機として陳腐すぎるし

      期待値は高かったんだけどなあ

      2019/02/04 (Mon) 09:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9940)
    • 1話は?だったけど、どんどん面白くなって行くね。

      2019/02/04 (Mon) 10:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9941)
    • No title

      ※No.1
      あちこちにコピペして必死かよw

      2019/02/04 (Mon) 11:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9949)
    • No title

      お前ら無理して見んなよ(苦笑

      2019/02/04 (Mon) 22:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9951)
    • アルコール検知で厳重注意だぞ。

      2019/02/05 (Tue) 00:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.9978)
    • No title

      渓谷つったらエアーウルフかエリア88だろ

      2019/02/05 (Tue) 11:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.10016)
    • No title

      雷電の過給器のサウンド良かったね
      でもあれはターボじゃなくてスーパーチャージャーだよね
      ターボ搭載のモデルあったっけ?

      2019/02/05 (Tue) 18:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.10018)
    • スーパーチャージャーでもターボチャージャーでもない
      ただの強制空冷ファンが付いてるだけ

      2019/02/05 (Tue) 19:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.10029)
    • No title

      会話がやたら速いだけでテンポが悪いせいか、キャラが3Dなのが引っかかってるのか
      いまいち思い入れというか、話に入っていけない・・・慣れりゃ変わるのかなあ

      2019/02/06 (Wed) 00:59 |   #- | URL | 編集
    • (No.10082)
    • No title

      機械式過給器=スーパーチャージャー
      排気タービン式過給器=ターボスーパーチャージャー=俗称ターボ

      雷電は機械式1段2速過給器+水メタノール噴射+強制空冷

      2019/02/07 (Thu) 03:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.10109)
    • No title

      どうせゲームとフライトシムの違いもわからず言ってるんだろ?

      2019/02/07 (Thu) 08:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.10197)
    • No title

      エースコンバットはフライトシューティング
      リアルよりもゲーム性重視、ってかゲームだから

      2019/02/09 (Sat) 11:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.10233)
    • No title

      絵描きは生活を支える奴が居ないと食えるところまで行かない
      食うための仕事に謀殺されてる内にパトロン持ちに抜かれて終わりだ
      あのボスは商売は出来そうだし良い組み合わせなんじゃね?

      2019/02/10 (Sun) 10:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.16501)
    • No title

      だれも百式輸送機についてコメントしてくれない。
      あんなに素敵なフォルムなのに。

      2019/09/23 (Mon) 22:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.16502)
    • No title

      だれも百式輸送機についてコメントしてくれない。
      あんなに素敵なフォルムなのに。

      2019/09/23 (Mon) 23:01 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する