【海外の反応】約束のネバーランド 第6話 『フィルはなんか怪しいんだよな。本当に味方か?』

タイトル
Yakusoku no Neverland
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

へぇ、フクロウか
本を通してあるメッセージを伝える。



2: 名無しの海外勢

現実的に考えて、11歳の子供に、この本の中にモールス符号が隠されていたなんて理解できるのだろうか



3: 名無しの海外勢

>>2
理解できても多くはないだろう。そして忘れるな、彼らは超一流だ。



4: 名無しの海外勢

>>2
それを発見してエマに言ったのは4歳のフィルだぞ。



5: 名無しの海外勢

>>4
子供ってパターンの違いを探すの得意だからね。



6: 名無しの海外勢

今回の本物のスター。
5KEbFUP.jpg
しかし、マジで、怖がらせないでくれ。



7: 名無しの海外勢

>>6
フィルはここが危険だって知っていそうだな。みんなを騙そうと小さな子供のように演技をしていたとしたら、凄いぞ。



8: 名無しの海外勢

>>7
フィルはなんか怪しいんだよな。本当に味方か?



9: 名無しの海外勢

>>6
フィルがミネルヴァだったりして



10: 名無しの海外勢

嫌いじゃないけど、ドンはバカだ。
ewZjQy8.jpg



11: 名無しの海外勢

「見られてるぞ」って演出が良いね。5人が外で話しているシーンで、窓を通して見せたり色んな角度から覗かれているんじゃないかという不安を煽ってる。



12: 名無しの海外勢

ミネルヴァが本に残したものに似たような円型モールス符号メッセージを作成するための簡単なスクリプトを作った。

リンク
https://editor.p5js.org/Tadabito/sketches/LYMe0i5z5



13: 名無しの海外勢

レイとノーマンは殴ったのに、エマだけ殴らなかった。カズマが怒ってるぞ。



14: 名無しの海外勢

>>13
たしかに失礼だったな。殴る価値さえないってことだろ。



15: 名無しの海外勢

シスター・クローネが木の陰から現れるまでの間が怖かった。



16: 名無しの海外勢

ナナナナナナナナナ
キャッチーで良いね!大好き。



17: 名無しの海外勢

シスターの笑顔はホント不気味だな。



18: 名無しの海外勢

>>17
対シスターのノーマンの計画が気になる。



19: 名無しの海外勢

ドンとギルダはそこまでバカじゃなかったな。捕まるつもりでいたのかと思った。



20: 名無しの海外勢

>>19
まだ死んでないってことに驚いてる。



21: 名無しの海外勢

ドンとギルダが真実を聞いた時の目、アニメーターは素晴らしい仕事をしてる。



22: 名無しの海外勢

今後はフィルが重要なキャラになっていきそうだな。エマとノーマンのミニバージョンを組み合わせたようなキャラだろ。



23: 名無しの海外勢

>>22
まだ信頼はできない



24: 名無しの海外勢

怖いアニメだ



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/aqm6f0/yakusoku_no_neverland_episode_6_discussion/

18if  【reddit約束のネバーランド
 話数 - スコア:[総投票数]
 第01話海外の反応 - 9.30:[961]
 第02話海外の反応 - 9.25 (-0.05):[520]
 第03話海外の反応 - 9.13 (-0.07):[417]
 第04話海外の反応 - 9.32 (+0.19):[500]
 第05話海外の反応 - 9.06 (-0.26):[403]
 第06話海外の反応 - 9.19 (+0.13):[347]
 第07話海外の反応 - 9.17 (-0.02):[355]
 第08話海外の反応 - 9.63 (+0.46):[611]
 第09話海外の反応 - 9.45 (-0.18):[506]
 第10話海外の反応 - 9.52 (+0.07):[569]
 第11話海外の反応 - 9.71 (+0.19):[733]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.10469)
    • No title

      この作品で一番かっこいいのフィルなのに

      2019/02/15 (Fri) 11:35 |   #- | URL | 編集
    • (No.10482)
    • No title

      広角のカメラワークで「見られてる感」を出して不安を煽るのはいいんだけど
      そのせいで警戒せずにお喋りしてるエマたちが過剰に間抜けに見えるのは残念

      2019/02/15 (Fri) 14:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.10524)
    • No title

      フィルが普通の子なら、モールスの暗号に気づいたらイザベラにも自慢するよね。先にエマに教えて口止めしたけど、語るのは省略したのかな。
      いつ、鍵をエウゲンに渡して返させるように仕込んだんだろ。AパートとBパートは別の時系列の話で、物音は関係無かったって事かな。

      2019/02/16 (Sat) 16:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.10696)
    • No title

      ネタバレ禁止な。確かにフィルは不気味。しかしどうやって部屋から出たんだ?

      2019/02/20 (Wed) 23:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11293)
    • No title

      入り口は2ヶ所在る。原作でも解りづらかったけど

      2019/03/08 (Fri) 10:21 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する