【海外の反応】ブギーポップは笑わない 第16話 『ブギーポップ対ゾーラギ、なんかめっちゃ動いててスゴかった!』

タイトル
Boogiepop wa Warawanai
Episode 16
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ブギーポップは、歪曲王が悪いやつだとはわからないと
メガネちゃんはなかなか手厳しい女の子だね...でもブギーポップは本物だよ!



2: 名無しの海外勢

ブギーポップも怪我はするんだな、血が流れてた。



3: 名無しの海外勢

何か面白いことを企んでそうな顔をしてるが、でもやっぱりエロい方向にも受け取れるわ。
Sh91TiG.jpg



4: 名無しの海外勢

もうデートは完全になくなったからな。
Rm5gboP.jpg
おお、かなりクールなお父さんじゃないか
U0z5VGL.jpg
これは全然不気味には思わなかったな。ケンタロウさんを信じてるから
4WbR0vQ.jpg



5: 名無しの海外勢

今回はブギーポップの出てる時間が増えたな。彼女が自分のことについて多く語ってるのを見れて嬉しかったわ。

ベストガール
KKBLI3r.jpg



6: 名無しの海外勢

ゾーラギ?ブギーポップ対怪獣を見ることになるとは



7: 名無しの海外勢

こっちにはブギーポップがいるんだ、グリッドマンはいらないな。



9: 名無しの海外勢

今回の作画すごかったな。ブギーポップ対ゾーラギなんかめっちゃ動いてて素晴らしかった。



10: 名無しの海外勢

ブギーポップが自分自身に嫉妬しているという考えは、なかなか面白いな。

歪曲王の目的がまだ明確じゃない。人々が前進するのを助けようとしてるふうにも見えるよな?これが目的だったら、ブギーポップと戦うこともないだろうけど



11: 名無しの海外勢

>>10
歪曲王が自分自身の中にいるって存在だからね。トラウマを受け入れろってところか



12: 名無しの海外勢

本物のヒーロー:)
巨大なモンスターと戦える力を持ち、人々を空腹から救うためのお弁当まで持ってる:)



13: 名無しの海外勢

ケンタロウは結局夢から覚めてなかったんだな。



14: 名無しの海外勢

まだ何が起こっているのかほとんどわかっていないが、彼女はかわいいってのはわかる。
JZWo2OZ.jpg



15: 名無しの海外勢

キャラクターシート
hi5goLy.jpg
ヒナコを追加しておいた。



16: 名無しの海外勢

ミヤシタがデートのために作った弁当をケイにあげるブギーポップ。笑



17: 名無しの海外勢

ゾーラギによる被害がなくなったことで、ある程度危機が回避されたと思うんだけど、まだ何かあるのかな?



18: 名無しの海外勢

素晴らしいアクションシーン。このクオリティがあと2話続いてくれたらいいのにな…



19: 名無しの海外勢

俺だけかな?今回のキャラみんな可愛く見えたんだけど



20: 名無しの海外勢

>>19
今回はリトルウィッチアカデミアで働いていた人がエピソードディレクターとして参加してたからね。可愛さが出てたのは、それが原因だと思うよ。



21: 名無しの海外勢

ゾーラギが首を落とされ草食恐竜に変わっていったところは好き。消えるのにはまた別の何かが必要なのか



22: 名無しの海外勢

>>21
子供がゾーラギは倒されたもんだと思っちゃってるからね。



23: 名無しの海外勢

たくさんの情報とアクション満載のエピソード!
残り2話、ここから歪曲王の狙いも分かってくるだろうし、楽しみだ。そして、近い内に2期の発表が行われることを願ってる。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/b1epxw/boogiepop_wa_warawanai_episode_16_discussion/
https://myanimelist.net/forum/?topicid=1771843

18ifredditブギーポップは笑わない
話数 - スコア:[総投票数]
第01話海外の反応 - 7.35:[304]
第02話海外の反応 - 8.17 (+0.82):[262]
第03話海外の反応 - 8.36 (+0.19):[258]
第04話海外の反応 - 8.38 (+0.02):[152]
第05話海外の反応 - 8.69 (+0.31):[134]
第06話海外の反応 - 8.13 (-0.56):[92]
第07話海外の反応 - 7.95 (-0.18):[82]
第08話海外の反応 - 8.64 (+0.69):[85]
第09話海外の反応 - 8.93 (+0.29):[101]
第10話海外の反応 - 9.41 (+0.48):[79]
第11話海外の反応 - 9.05 (-0.36):[80]
第12話海外の反応 - 9.00 (-0.05):[64]
第13話海外の反応 - 9.62 (+0.62):[90]
第14話海外の反応 - 8.84 (-0.78):[68]
第15話海外の反応 - 8.25 (-0.59):[52]
第16話海外の反応 - 8.87 (+0.62):[68]
第17話海外の反応 - 8.45 (-0.42):[65]
第18話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.11664)
    • エンブリオやらないなら見ない
      見なければオレの中ではブギーポップのアニメは終了しない

      2019/03/16 (Sat) 09:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11667)
    • 残り2話かよ

      アニメって始まったらあっという間やな

      2019/03/16 (Sat) 11:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11668)
    • No title

      ブギーポップのワイヤーはあんな怪獣の首チョンパもできるのか
      でも、一度はぐるっと回り込まないと巻き付けられないだろ...とか思ってしまうんだよな

      2019/03/16 (Sat) 11:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11669)
    • No title

      巻いた端を手元に戻せばまわりこまんでもいいだろと
      アクションシーンのコンテはなんか懐かしさを感じるカットだった

      2019/03/16 (Sat) 11:53 | 774 #- | URL | 編集
    • (No.11670)
    • No title

      >巻いた端を手元に戻せばまわりこまんでもいいだろと
      ??
      どうやって巻くんでしょう

      2019/03/16 (Sat) 12:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11685)
    • No title

      ブギーポップの超人的な身体能力!
      ブギーポップ=宮下も、「合成人間」の類?

      2019/03/16 (Sat) 18:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11686)
    • No title

      >ブギーポップ=宮下も、「合成人間」の類?

      いや、宮下藤花は「合成人間」じゃなくて普通人。
      たまにブギーポップが浮かび上がるだけで

      2019/03/16 (Sat) 20:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11693)
    • No title

      ゾーラギのスペルはどう訳されてるのかな
      やや無理があるけどZodllagiとでもしないと、Godzillaのアナグラムだということは伝わらないよね

      2019/03/17 (Sun) 01:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11695)
    • No title

      >今回はリトルウィッチアカデミアで働いていた人がエピソードディレクターとして参加してたからね。可愛さが出てたのは、それが原因だと思うよ。


      所々トリガーだったな
      トリガーのスタッフが作品のテイストを考えず自分の作風を入れてくる感じがほんと嫌い

      2019/03/17 (Sun) 01:24 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集
    • (No.11703)
    • >本物のヒーロー:)
      巨大なモンスターと戦える力を持ち、人々を空腹から救うためのお弁当まで持ってる:)

      日本にはアンパンマンという子供が最も幼い頃から触れる「はじめてのヒーロー」がいてだな…

      2019/03/17 (Sun) 09:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11705)
    • No title

      >ブギーポップの超人的な身体能力!
      >ブギーポップ=宮下も、「合成人間」の類?

      「もっと分かりやすく説明すれば・・・・・いつでも火事場の馬鹿力を出せるぞ手術を受けたのさ」
      「分かりやすすぎるぞ」
      (by新ジャングルの王者ターちゃん)

      ってか、ブギーポップ人格浮上時は肉体能力を限界まで使えるって解説なかったっけ。
      加えてブギポ自身の体術も凄そう(1話で警察をごにょごにょしてた時とか)。
      限界レベルの身体能力と超合理的な体の使い方でああなってると解釈。
      まぁ原作だと、それで説明つかんやろってくらい無茶な身体能力を発揮する場面もあるぽいけど。

      すごいね人体。

      2019/03/17 (Sun) 11:19 | 匿名さん #JalddpaA | URL | 編集
    • (No.11708)
    • No title

      >ブギーポップが自分自身に嫉妬しているという考えは、なかなか面白いな。

      まぁ嫉妬と言っても軽いものなんだろうけど、親友と彼女は別腹なので嫉妬対象ではなくノーカン、とは割り切らない泡さんがちょっと可愛いw
      性別の曖昧な人格なので、友情と恋愛の境目もあまり意味をなさんのかも、という考えもできるけど。

      2019/03/17 (Sun) 11:39 | 匿名さん #JalddpaA | URL | 編集
    • (No.11720)
    • No title

      >??
      >どうやって巻くんでしょう

      何もない空中に糸を張り巡らせられるんだぜ。
      矢で射ぬかれたマンティコア忘れた?

      2019/03/17 (Sun) 20:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11721)
    • No title

      まことがおにいちゃんって呼んでたのは反応ないんだ

      2019/03/17 (Sun) 20:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11755)
    • No title

      to No.1
      やってほしいですね。自分は炎生を先に読んじゃうという間抜けな真似をしてしまいましたがw
      imahaホーリィ&ゴーストを読んでる最中です(汗)

      2019/03/18 (Mon) 18:33 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する