【海外の反応】盾の勇者の成り上がり 第11話 『憤怒の盾をコントロールできるようになっててちょっと感動』

タイトル
Tate no Yuusha no Nariagari
Episode 11
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

「なぜあいつを助けなきゃいけないんだ」元康の馬鹿は相変わらずだな。
こいつにはこれからも悩まされるんだろうな...



2: 名無しの海外勢

>>1
我らが勇者以外の3人が役に立たないってのが見れて嬉しかったな。
尚文はあの無知共よりも明らかに上だった。



3: 名無しの海外勢

>>2
尚文だけが元の世界でこの世界と同じようなゲームをプレイしたことがない唯一の勇者だったってことを思い出してくれよ。



4: 名無しの海外勢

>>3
ゲームでの経験があるから、今回あの3人は別々の行動をとってたと



5: 名無しの海外勢

>>3
先入観で戦ってる奴らと実験などで知識を手に入れてる尚文との違いだな。



6: 名無しの海外勢

>>2
そしてグラスが唯一勇者と認めてるのが尚文。
これが聞けてよかった。



7: 名無しの海外勢

>>1
弓使いのバカ「気持ちはわかります」
こいつは何言ってんだ?うぜぇ



8: 名無しの海外勢

>>1
まぁでもスピンオフで好きになると思うよ...



9: 名無しの海外勢

アイアンメイデンの動きには驚かされた。



10: 名無しの海外勢

>>9
拳を握って終わらせるところとかはカッコよかったわ。



11: 名無しの海外勢

>>9
正しいCGIアニメの使い方だったな。



12: 名無しの海外勢

>>9
盾の能力の幅広さは良いね。他の勇者も似たようなことができると思うけど、今の段階じゃ気付いてもいないんだろうな。



13: 名無しの海外勢

レンが好きになり始めている
gIgBcim.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
でも他の3人より一番酷いキャラっぽいんだよな。



15: 名無しの海外勢

>>13
彼も元康の馬鹿にはうんざりしてるようだ。



16: 名無しの海外勢

「俺はおばあちゃんに何を飲ませたんだ?」
正しい反応。



17: 名無しの海外勢

>>16
与えたのが何であれ、今の俺にはそれが欲しい!



18: 名無しの海外勢

なんとなく先がわかるぞ。
SG6tVru.jpg
彼女はエロくなる。



19: 名無しの海外勢

尚文は苦労した分、スキルだけは豊富に揃ってるからな。他のイージーモードで過ごしてきた勇者たちとは違って。



20: 名無しの海外勢

尚文だけじゃなく、今回はフィーロにも影響があるんだね。
o9M9xss.jpg



21: 名無しの海外勢

素晴らしいエピソード。
今回の波のエピソードを2つに分けてくれて本当に感謝してる。



22: 名無しの海外勢

>>21
進行スピードも良かったね。



23: 名無しの海外勢

>>21
グラスをしっかりと動かすための前準備



24: 名無しの海外勢

「ゲームにはなかった」
w1iwzg8.jpg
こいつらは...



25: 名無しの海外勢

フィーロのあのスピードって尚文がアクセサリーを上げたからだよな、ヘアピンの効果ってすごくね?



26: 名無しの海外勢

マインは尚文を助けるなって言ってたよな…もうあの女を襲うモンスター倒すのやめようぜ。



27: 名無しの海外勢

これは前に作ってたやつか
JWrdWKm.jpg
pQklhA8.jpg
ちゃんとフィーロにも上げたところはポイントが高い。

憤怒の盾をコントロールできるようになっててちょっと感動。
PtRqUA6.jpg
6Hlrboc.jpg



28: 名無しの海外勢

>>27
ドラゴンの怒りが剣の勇者を襲うんじゃないかと心配してたわ。抑えられててよかった。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/b3creg/tate_no_yuusha_no_nariagari_episode_11_discussion/

18if 盾の勇者の成り上がり
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 8.22:[527]
第02話海外の反応 - 8.99 (+0.77):[709]
第03話海外の反応 - 9.05 (+0.06):[685]
第04話海外の反応 - 9.47 (+0.42):[1,287]
第05話海外の反応 - 8.83 (-0.64):[861]
第06話海外の反応 - 8.70 (-0.13):[539]
第07話海外の反応 - 7.95 (-0.75):[687]
第08話海外の反応 - 8.01 (+0.06):[840]
第09話海外の反応 - 8.12 (+0.11):[661]
第10話海外の反応 - 8.62 (+0.50):[469]
第11話海外の反応 - 8.90 (+0.28):[685]
第12話海外の反応 - 9.09 (+0.19):[665]
第13話海外の反応 - 8.51 (-0.58):[675]
第14話海外の反応 - 8.42 (-0.09):[500]
第15話海外の反応 - 7.58 (-0.84):[966]
第16話海外の反応 - 7.85 (+0.27):[574]
第17話海外の反応 - 6.78 (-1.07):[621]
第18話海外の反応 - 7.00 (+0.22):[1,026]
第19話海外の反応 - 6.64 (-0.36):[832]
第20話海外の反応 - 7.69 (+1.05):[1,112]
第21話海外の反応 - 8.71 (+1.02):[1,467]
第22話海外の反応 - 7.24 (-1.47):[562]
第23話海外の反応 - 7.65 (+0.41):[423]
第24話海外の反応 - 8.26 (+0.61):[557]
第25話海外の反応 - 8.47 (+0.21):[606]

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.11848)
    • 盾の勇者の成り上がり
       【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
       第01話海外の反応 - 8.22:[527]
       第02話海外の反応 - 8.99 (+0.77):[709]
       第03話海外の反応 - 9.05 (+0.06):[685]
       第04話海外の反応 - 9.47 (+0.42):[1,287]
       第05話海外の反応 - 8.83 (-0.64):[861]
       第06話海外の反応 - 8.70 (-0.13):[539]
       第07話海外の反応 - 7.95 (-0.75):[687]
       第08話海外の反応 - 8.01 (+0.06):[840]
       第09話海外の反応 - 8.12 (+0.11):[661]
       第10話海外の反応 - 8.62 (+0.50):[469]

      スコアめっちゃ回復しとるやん、しかも11話のスコアまだだし。

      2019/03/21 (Thu) 03:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11849)
    • No title

      まとめ早っ

      やっぱ適度なストレスがある方が面白いってことだなスコア見た感じ

      2019/03/21 (Thu) 03:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11850)
    • 毎回真っ先にコピペコメント連投しまくってたいつものガイジがいないな。遅刻か?

      前回のコメント欄じゃ03:35 ~ 03:47の12分間で7つの見たことあるネガティブなコメントが打たれてたからな。今思うと1話からそんな感じだったが。

      それぞれ違う人間が打ってたんなら、この時間までに1つぐらいそれらがないとおかしい。

      つまり今までこの時間にネガキャン活動していたのはたった1人だったということよ(名推理)

      2019/03/21 (Thu) 03:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11851)
    • No title

      あのカンフー婆さんで緊張感が緩んだw

      2019/03/21 (Thu) 04:00 |   #- | URL | 編集
    • (No.11852)
    • 盾の勇者の成り上がりシリーズ累計400万部

      デスマーチからはじまる異世界狂想曲シリーズ累計320万部

      異世界はスマートフォンとともにシリーズ累計140万部

      盾は12月に330万部だったのが、アニメ化効果で2月には400万部になってるからな。
      例のアンチさんはあにこ便で売上データを捏造してたのをバラされちゃったから、恥ずかしくて寝込んでるんじゃない?(笑)

      2019/03/21 (Thu) 04:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11853)
    • アイアンメイデンのシーン、マンガよりめっちゃかっこよくなっとるやんけ!
      そんで主人公の力には代償が大きいってのをちゃんと描写できとるのがええな。
      あそこがちゃんとできてないとチート主人公と言われかねんからな。

      2019/03/21 (Thu) 04:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11854)
    • ⚫️盾の勇者
      書籍既刊21巻 コミカライズ既刊12巻
      ⚫️槍の勇者
      書籍既刊3巻 既刊3巻

      シリーズ累計の発行部数(実売ではない)

      ⚫異世界スマホ
      原作既刊15巻 コミカライズ 既刊5巻

      2019/03/21 (Thu) 04:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11855)
    • つい最近出た最新刊 書籍
      **6,390部 盾の勇者の成り上がり 21
      20巻の4000部から1.5倍に
      同じ値段の異世界スマホ15 *13,789部

      コミカライズ
      異世界はスマートフォンとともに5 27,210部
      盾の勇者の成り上がり12 17,850部

      2019/03/21 (Thu) 04:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11856)
    • **2,113 (▼**1,627) *1,154pt 盾の勇者の成り上がり BOX 1巻
      *14,612 (▼*12,621) **,427pt 【Amazon.co.jp限定】盾の勇者の成り上がり BOX 1巻

      スマホ太郎と同レベルとかやばくない?

      2019/03/21 (Thu) 04:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11857)
    • **8,356部 15/01/21 ***5日 盾の勇者の成り上がり 9  ※早売り1.5日
      **8,177部 17/06/20 ***6日 異世界はスマートフォンとともに。 9  *早売り1.5日

      2019/03/21 (Thu) 04:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11858)
    • 正直原作は長いし単価も高いから売れないのはわかるけどなんで円盤も売れないのこれ?
      絶賛してる信者さんは一体何に金出してんだよ

      2019/03/21 (Thu) 05:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11859)
    • そもそも漫画版はオリコン圏外だから
      実売に関しては延びすら不明だからなぁ

      2019/03/21 (Thu) 05:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11861)
    • この作品はほんとに
      キャラクターの感情が死んでるわ
      お人形遊びに見える

      2019/03/21 (Thu) 06:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11864)
    • No title

      エフェクトで誤魔化して楽してね?

      2019/03/21 (Thu) 07:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11865)
    • No title

      >>10: 名無しの海外勢
      >拳を握って終わらせるところとかはカッコよかったわ。

      フリーザのことか───────っ!!!!!

      2019/03/21 (Thu) 07:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11866)
    • やっぱり動かすキャラクターが増えるほど
      なんか展開が粗くなるな、しょうがないんだけど。
      今回は特に詰め込んだ感がすごかったし、
      憤怒の盾の描写がどうしても強く見えないんだよなぁ...

      2019/03/21 (Thu) 07:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11867)
    • No title

      拳を握るのって必殺シリーズのパロかと思ったけど、違うのかww

      2019/03/21 (Thu) 07:47 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.11870)
    • やっぱり動かすキャラクターが増えるほど
      なんか展開が粗くなるな、しょうがないんだけど。
      今回は特に詰め込んだ感がすごかったし、
      憤怒の盾の描写がどうしても強く見えないんだよなぁ...

      2019/03/21 (Thu) 08:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11873)
    • 「やっぱり動かすキャラクターが増えるほど
      なんか展開が粗くなるな」
      間違えて2回コピペ文を書き込んじゃってますね。
      04:45の売上コメ以降一気に先週みたいなコメ欄になってますし。

      2019/03/21 (Thu) 10:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11874)
    • 尚文は召喚だけど他は死ぬ寸前か死んだ後に召喚されてるから現実感薄いんだよね

      2019/03/21 (Thu) 10:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11875)
    • 今回も途中までは面白かったけど

      盾がビーストモードみたいなのに
      使いはじめてから雑になった印象

      2019/03/21 (Thu) 10:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11876)
    • 自己中の他勇者を馬鹿にしてるのに盾も自己中やな

      2019/03/21 (Thu) 10:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11877)
    • この作品続けば続くほど展開が駄目に
      なってくから二期は無いだろうし
      冤罪の決着がついてそのまま終わりだろうね

      2019/03/21 (Thu) 10:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11878)
    • 「今回も途中までは面白かったけど

      盾がビーストモードみたいなのに
      使いはじめてから雑になった印象」

      「自己中の他勇者を馬鹿にしてるのに盾も自己中やな」

      「この作品続けば続くほど展開が駄目に
      なってくから二期は無いだろうし
      冤罪の決着がついてそのまま終わりだろうね」
      全部「あにかい」で一字一句変わらないコメントが打たれてますね。
      あんたも暇だねぇ

      2019/03/21 (Thu) 10:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11879)
    • No title

      チーターって他のアニメ用語じゃなかったっけ。
      他の異世界アニメとも重なって色々楽しかった。

      2019/03/21 (Thu) 10:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11880)
    • 盾の勇者がスマホ太郎と競い合ってる頃

      ケムリクサは悠々とアマラン1位を獲得

      2019/03/21 (Thu) 11:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11881)
    • No title

      ※5
      盾はシリーズ累計470万部になったみたいだぞ。
      ソースは今日アップされたようつべのやり直しCM

      2019/03/21 (Thu) 11:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11883)
    • No title

      ※No.27
      ありがてえ、そいつはいいことを聞いたな。
      本当に実売が少なかったら、12月、2月、3月と3回も発行部数を増刷しないからな。

      これで盾のシリーズが売れてないってのが嘘だと証明できる。

      2019/03/21 (Thu) 11:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11885)
    • No title

      ※25
      チーターは普通に英語だけどな

      2019/03/21 (Thu) 12:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11886)
    • No title

      あいかわらず登場人物が多いと構成がひどくなるな

      2019/03/21 (Thu) 13:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11889)
    • No title

      この作品は
      元康が改心してフィロリアルマスターになって以降こそが真骨頂なんだからdisってもノーダメージ
      今はまだその為の準備回が延々続いてるだけの話

      2019/03/21 (Thu) 14:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11890)
    • No title

      で、そのまま終わるんですね
      わかります

      2019/03/21 (Thu) 14:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11891)
    • No title

      >>No.4
      カンフーじゃないです
      変幻夢想流です
      この作品の重要キャラの一角だからちゃんと覚えましょう

      2019/03/21 (Thu) 14:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11892)
    • No title

      >>No.32
      そだねー
      スライムも盾も原作全部アニメ化される筈もないしねー
      未完のRe:ゼロやオーバーロードは勿論
      無職も本好きも全部中途半端でアニメ化終了でしょうしねー

      2019/03/21 (Thu) 14:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11893)
    • No title

      変幻無双流だた…

      2019/03/21 (Thu) 14:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11894)
    • No title

      めっちゃ面白かったんだけど、俺は異端児か?

      2019/03/21 (Thu) 14:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11895)
    • 盾勇が酷いのは最終決戦のご都合主義だぞ。少なくとも鳳凰戦まではアニメで見たい。

      2019/03/21 (Thu) 14:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11896)
    • 剣と弓はちゃんと改心するけど、槍はアホになって無害になった上でフィーロに釣られただけじゃなかったか。Webしか見てないから、書籍だと違うのか。

      2019/03/21 (Thu) 15:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11897)
    • No title

      女神官「こういう使い方をする奇跡じゃ無いんですけど」

      2019/03/21 (Thu) 15:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11898)
    • No title

      ※37
      webの最終決戦つまらんのは同意だが、書籍は大きく物語変わって無いこと確定してる。作者も変えると断言してる。
      まあまだ終わってないからそれが良い改変になるかまではわからんがな。

      2019/03/21 (Thu) 15:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11899)
    • No title

      敵のど真ん中戦闘シーンなのに誰も動いていないw

      2019/03/21 (Thu) 16:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11900)
    • >>03月21日 15:29
      あの決戦が改編されるだけでもありがたいな。
      ただ書籍だと高いんだよなー。なんでなろう系の書籍ってあんな強気な値段なんだろ。

      2019/03/21 (Thu) 16:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11901)
    • No title

      戦闘が要所以外あまり動かないのは気になったが、まあ人数多くて大変なんだろうなとは思う
      4勇者+ラフフィーロまでならともかく、他の勇者のお供は現状作画の足かせにしかなってないしな
      勇者連携は良かったんでメインキャラだけでもガンガン動かして欲しいわ

      2019/03/21 (Thu) 16:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11906)
    • No title

      ※42
      高いのは買いにくくなるから勘弁してほしいのは同意。
      ただ書籍はwebの3倍くらいのボリュームになって展開変わってるから好きなら買って損ないタイプ。

      2019/03/21 (Thu) 19:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11909)
    • No title

      転スラとか音楽シーンとかクソな駄文流して
      何ページ前の台詞忘れるほど作者がお馬鹿なのにあの価格だしな

      2019/03/21 (Thu) 19:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11910)
    • >>03月21日 19:17
      サンクス。値段にも一応それなりの理由があるのね。

      2019/03/21 (Thu) 20:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11913)
    • No title

      「盾は防御しかできないのか・・・どうやって戦うんだろう」
      ってワクワクしてたら
      どんどん攻撃技が追加されていくでござるw

      2019/03/22 (Fri) 07:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11926)
    • No title

      フィーロ必要かなぁ?

      2019/03/23 (Sat) 00:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.11933)
    • No title

      無能な奴は主人公を批判して有能な奴は主人公を称賛する。
      今の所はなろうで見飽きた展開だけど、ここからいろいろ変わっていくんだろうか。

      2019/03/23 (Sat) 03:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12175)
    • No title

      おじゃるさんが可愛い

      2019/03/28 (Thu) 09:43 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する