【海外の反応】ワンパンマン2期 第1話 『1期では出番少なかったけど、今シーズンはフブキに期待してる』

タイトル
One Punch Man Season 2
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

コメディ部分は十分、原作に忠実で面白い。ただ、アニメーション作画が不安だな。



2: 名無しの海外勢

>>1
期待されていたけど期待はずれ。この辺は改善できるけどね。

あと、決して悪くなかったからね。1期にはあった「魔法」がなくなっていただけ。



3: 名無しの海外勢

3期はボンズに任せていいな。



4: 名無しの海外勢

>>3
むしろ、2期の残り話数をボンズに任せたい。



5: 名無しの海外勢

>>4
キングが俺たちの気持ちを表してる。
0BJmjye.jpg



6: 名無しの海外勢

個人的にはそれほど悪くない。1期から大きく後退してるけど、決してゴミとは思えない。CGも良いし、一般的なアニメよりも作画のクオリティは高いだろ。



7: 名無しの海外勢

>>6
制作上の問題は2~3話では出てこない。



8: 名無しの海外勢

>>7
その問題が出てきた瞬間、評価が一気に下がるだろうな。
でも全11話の予定だし、まだ大丈夫。



9: 名無しの海外勢

>>6
1期と同じくらい素晴らしいとは言えないけど、誰もこのアニメーションで不満は出てこないだろ。PVで見たときよりも遥かに良くなってる。



10: 名無しの海外勢

悲しいな。サイタマは自分と同じ境遇の人間が見つかったと思ったんだろう。でも、キングはただの詐欺師だった。



11: 名無しの海外勢

>>10
代わりに、サイタマはゲーム仲間とオタク友達を見つけた。



12: 名無しの海外勢

>>11
あんなことが有っても気軽に接してくるサイタマは良いね。



13: 名無しの海外勢

カメラのアングル切り替えが多かったな。笑



14: 名無しの海外勢

>>13
食卓のソーマスペシャル。



15: 名無しの海外勢

>>13
それがJCスタッフのスタイル:V



16: 名無しの海外勢

予想以上に良い



17: 名無しの海外勢

>>16
PVで期待を下げておいてよかった。



18: 名無しの海外勢

アニメーションは悪くなかったな。酷い酷い言われてたから、期待が下がっていたのもあるかもしれない。ただ、時々ちょっとぎこちない感じもあったし、なんで艶がそんなに出てるんだ?ってところも気になった。

1期の時の印象しかなかったから、キングが本当は弱かったなんてびっくりだわ。



19: 名無しの海外勢

キングエンジンは面白かったね。シーズン2は素晴らしいスタートを切りました!



20: 名無しの海外勢

分かりやすくシンプルに面白い。



21: 名無しの海外勢

これでアニメーションが悪いってどういうことだよ。



22: 名無しの海外勢

キングはここから強くなることができるんだろうか?



23: 名無しの海外勢

フランスだと、OPがサイタマの声優をやってるオレールサンのラップになってるぞ。
かなりいい。



24: 名無しの海外勢

1期では出番少なかったけど、今シーズンはフブキに期待してる。
zXaxDpP.jpg



25: 名無しの海外勢

みんな作画にビビりすぎ、今回かなり面白かったわ。コメディーとアクションも良かったし

今後は大きく作画が崩れないことを期待してる。



26: 名無しの海外勢

キング:「この続編を3年間待っていた…」

完全に俺たちじゃないか



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/bbatev/one_punch_man_season_2_episode_1_discussion/

18if  ワンパンマン 第2シーズン
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 7.15:[2,083]
 第02話海外の反応 - 6.52 (-0.63):[1,401]
 第03話海外の反応 - 8.43 (+1.91):[1,847]
 第04話海外の反応 - 7.15 (-1.28):[1,075]
 第05話海外の反応 - 5.40 (-1.75):[1,187]
 第06話海外の反応 - 6.30 (+0.90):[888]
 第07話海外の反応 - 6.85 (+0.55):[1,072]
 第08話海外の反応 - 7.10 (+0.90):[1,225]
 第09話海外の反応 - 6.32 (-0.78):[874]
 第10話海外の反応 - 7.52 (+1.20):[639]
 第11話海外の反応 - 8.60 (+1.08):[1,023]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.12719)
    • No title

      前評判ほど悪くなかった。上にも書いてたけどPVで期待を下げてたのは正解かもww
      1期のような神作画は今のマッドハウスが制作しても無理だから、これ位のクオリティを保ってくれれば満足かな。多くは求めないからw

      2019/04/10 (Wed) 08:36 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.12721)
    • No title

      ケムリクサと比べりゃ極上

      2019/04/10 (Wed) 08:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12724)
    • まあ少なくとも日本の人で、ケムリクサやけもフレ見てたやつが作画指摘してたら笑ってしまうよな。

      2019/04/10 (Wed) 09:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12725)
    • No title

      1期の時からサイタマ役には不満なんだよなぁ・・・

      2019/04/10 (Wed) 09:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12728)
    • No title

      PVが微妙過ぎて期待度ガタ落ちしてたが思ってたよりは悪くなかったわ

      2019/04/10 (Wed) 10:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12732)
    • No title

      話自体がおもしろいのはわかってるから変なことしなければ不通に良作だろ

      2019/04/10 (Wed) 11:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12734)
    • No title

      外人はとりあえずバトルしてれば満足だろうし
      妥協の産物で問題ないだろ

      2019/04/10 (Wed) 11:47 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.12737)
    • No title

      サイタマの声の演技が何か不自然だった気がする。
      監督の演技指示が合っていないのだろうか。

      2019/04/10 (Wed) 11:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12739)
    • No title

      これで文句が出るほうがおかしいわ
      後半は静止画が多かったけど

      2019/04/10 (Wed) 12:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12740)
    • No title

      何一つ作画が酷いなんて事なかった1話だしつかみはOKよ
      いくつかぬるぬるしてる所もあったただ艶々なのは若干気持ち悪いかな
      顔のアップも多めだけど2話からが問われるな

      2019/04/10 (Wed) 12:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12742)
    • No title

      サイタマの声優の不自然な棒読みが気になった
      1期の頃はあそこまで不自然な演技じゃなかった
      顔が細長すぎたりカット割りが不自然なのも気になった

      2019/04/10 (Wed) 12:54 | hide #- | URL | 編集
    • (No.12744)
    • 声優に作画にって…
      本編の話はしないのか?

      2019/04/10 (Wed) 13:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12762)
    • No title

      どうして事前評価が悪かったのか理解不能。13話としてはきちんと1期を引き継いだと思う。これから期待してるよん。

      2019/04/10 (Wed) 16:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12779)
    • No title

      エンジンの音は微妙だったな

      2019/04/10 (Wed) 19:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12800)
    • 前期だと白銀生徒会長やってたサイタマの人

      2019/04/10 (Wed) 22:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12802)
    • No title

      なるほどPVでハードル下げる作戦だったんだなw
      ただ原作自体がガロウ編は、前作にくらべるとスケールダウンしてるからね
      作画は兎も角、その辺の評価がどうなるか。

      2019/04/10 (Wed) 23:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12814)
    • ジェノスの戦いは絵が綺麗で動いてもいたのになんか見づらいと言うか何が起きてるのかよくわからんかったの俺だけ?

      2019/04/11 (Thu) 03:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12846)
    • No title

      絵の質はあるけど、全然動いてない
      止め絵ばっかりで戦ってるとこの描写がよくわからん
      ジェノスと博士の会話もそう

      エンディング見たら第2原画がすごい人数なんで、
      1話から作業が間に合ってないんじゃないだろうか?

      2019/04/11 (Thu) 09:34 | 匿名さん #qbIq4rIg | URL | 編集
    • (No.12867)
    • No title

      いや、サイタマの顔ちょっとおかしかったよな?
      肌の色もなんか黒っぽかったし

      2019/04/11 (Thu) 18:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.12878)
    • No title

      >エンディング見たら第2原画がすごい人数
      あらかじめ人数確保して分業にしてるだけなんじゃないの

      2019/04/11 (Thu) 23:15 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する