【海外の反応】この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 第5話 『これで一応、ループは止まったんだよな…』

タイトル
Kono Yo no Hate de Koi wo Utau Shoujo YU-NO
Episode 5
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

アユミに毎回違う自殺方法をさせるための小道具を渡さなきゃ…
最後はすべてを台無しにするって形にはならなかったな。

最後の時間軸の先生、あれは何か知ってそうだな。



2: 名無しの海外勢

>>1
アユミの自殺も変わっていったが、トヨトミの言い寄り方も変わってたな。
カンナの反応が面白かったな。タクヤが何回同じことを繰り返してたのか知ってそうだった。



3: 名無しの海外勢

>>1
先生の反応はタクヤの表情によって毎回違ってたから、多分何かには気付いたんだろうな。



4: 名無しの海外勢

アユミの精神状態はめっちゃ不安定なんだな。
タクヤが助けた後には必ず自殺したくなるようだ…なんでだよ。

タクヤのビンタには満足。この 「悲劇のスパイラル」を通して成長したな。



5: 名無しの海外勢

>>4
夫が亡くなってからずっとうつ病に苦しんでいるんだよ。



6: 名無しの海外勢

素晴らしいエピソード、あとはカンナのホテルでの話だけだな。



7: 名無しの海外勢

>>6
あれは結局何がどうなっているのかわからないままだった。次にやってくれると思うよ。



8: 名無しの海外勢

かなり面白かった!



9: 名無しの海外勢

>>8
ゴミアニメだけど愛すべき作品。こういうのは好きだよ。



10: 名無しの海外勢

ニュースキャスターさんがベストガール候補へと上がった。



11: 名無しの海外勢

アユミの死に方はちょっとやりすぎな感じもあったな。ただ、それが「解決策を見つけること」って主人公へのヒントになっていたわけだ。



12: 名無しの海外勢

良かったと感じる部分は、ビンタのシーンかな
あれは正しい判断。



13: 名無しの海外勢

>>12
あれ以外に止める方法はなかったからな



14: 名無しの海外勢

素晴らしいエピソード!各ループに絶望を感じさせ、それを積み重ねるうちに、音楽がどんどん激しくなっていく演出は良いね。



15: 名無しの海外勢

こういう顔、同人誌で見たことある
CDo8WVV.jpg
ナイスパンチ!
8N6O0wj.jpg
トラックくんどうして!?やめてくれええ
gM04Zwh.jpg
この反応は面白い
PTJOd0S.jpg
このシーン好き
CxM0gxm.jpg
これは必要。助かってる状況なのに、アユミの行動で台無しになるところだった。
lxCl4Sh.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
>このシーン好き

なんかかっこいいんだよな。



17: 名無しの海外勢

ループは一応止まったのかな
HIGcls0.jpg



18: 名無しの海外勢

シュタインズ・ゲートが影響を受けているってのがよくわかった



19: 名無しの海外勢

カオリは好きなタイプだけど、信用はできない。



20: 名無しの海外勢

>>19
タクヤの反応は変だったな。目の前にいるのに
aGllhmz.jpg



21: 名無しの海外勢

コイツラ誰?
FujaMyK.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/bj4c9d/kono_yo_no_hate_de_koi_wo_utau_shoujo_yuno/

18if この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 6.78:[110]
第02話海外の反応 - 6.78:[51]
第03話海外の反応 - 7.07 (+0.29):[45]
第04話海外の反応 - 6.52 (-0.55):[61]
第05話海外の反応 - 5.92 (-0.60):[71]
第06話海外の反応 - 7.60 (+1.68):[81]
第07話海外の反応 - 6.27 (-1.33):[56]
第08話海外の反応 - 8.05 (+1.78):[156]
第09話海外の反応 - 7.58 (-0.47):[102]
第10話海外の反応 - 7.30 (-0.28):[112]
第11話海外の反応 - 5.27 (-2.03):[55]
第12話海外の反応 - 5.27:[51]
第13話海外の反応 - 4.56 (-0.71):[50]
第14話海外の反応 - 3.05 (-1.51):[75]
第15話海外の反応 - 3.61 (+0.56):[80]
第16話海外の反応 - 8.30 (+4.69):[23]
第17話海外の反応 - 8.13 (-0.17):[24]
第18話海外の反応 - 7.39 (-0.74):[18]
第19話海外の反応 - 6.73 (-0.66):[22]
第20話海外の反応 - 7.40 (+0.67):[15]
第21話海外の反応 - 7.13 (-0.27):[15]
第22話海外の反応 - 5.55 (-1.58):[20]
第23話海外の反応 - 7.13 (+1.58):[15]
第24話海外の反応 - 8.05 (+0.92):[19]
第25話海外の反応 - 7.11 (-0.94):[18]
第26話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.13508)
    • No title

      名作ってきいてたんですが・・・

      2019/05/02 (Thu) 01:30 |   #- | URL | 編集
    • (No.13509)
    • No title

      名作だぞ
      ただアニメで表現しやすいタイトルではない
      とりあえず判断は最終話まで見てからにしてやれ

      2019/05/02 (Thu) 01:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13510)
    • No title

      ※1
      色んな所で言われてるとはずなんだが、見かけなかったか?
      この作品、ゲームシステムとシナリオが合わさって初めて秀逸な作品になるんだよ
      ゲームあっての作品だから、アニメ化はどうなんだろうと散々言われてた
      ただ今回はゲームシステム云々より、自殺のシーンが最早ギャグって言うのがね…
      今回は脚本が悪すぎるわ

      2019/05/02 (Thu) 02:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13525)
    • No title

      原作だって散々死んだよ

      2019/05/02 (Thu) 12:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13526)
    • No title

      やっぱゲーム原作は鬼門なのかな・・・4話使ってこれかよ。
      今回の(ギャグ)描写じゃ既存のループ物と混同されても仕方ないわな。
      証拠入手に至る部分は別視点(平行世界)でやってくれるよね?・・・・・それにしても、義母さん魅力ねぇ。

      2019/05/02 (Thu) 13:03 | のすたる爺 #- | URL | 編集
    • (No.13531)
    • No title

      >タクヤの反応は変だったな。目の前にいるのに


      こういうボケは欧米には無いのか?

      2019/05/02 (Thu) 18:29 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集
    • (No.13534)
    • No title

      カオリ超魅力的じゃん見る目ねーなタクヤっていうボケでしょ

      2019/05/02 (Thu) 21:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13536)
    • No title

      ゲームシステムが画期的な名作だったんであって
      ストーリーは糞だぞ

      2019/05/02 (Thu) 21:35 | 匿名さん #5q09bTes | URL | 編集
    • (No.13538)
    • No title

      自殺ループの場面でBGMをドリフのオチ曲にかえても違和感なさそう

      2019/05/02 (Thu) 22:13 |   #- | URL | 編集
    • (No.13540)
    • No title

      ホワイトアルバム2とか名作と言われるゲーム作品はゲームのシステムを上手く使ってる作品が多い

      これもそこら辺上手く表現しないと

      2019/05/03 (Fri) 00:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13545)
    • No title

      確かにシステムが面白かったゲームではあるが
      ここまでつまんない構成、魅せ方が出来るとは…
      ストーリーやキャラの良さが一切伝わってこない糞アニメw

      2019/05/03 (Fri) 03:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13550)
    • No title

      完全自殺マニュアルw

      2019/05/03 (Fri) 08:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13552)
    • No title

      この不快さが今回で終わるといいな
      ゲーム知らんから不安しかないけど

      2019/05/03 (Fri) 10:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13554)
    • No title

      ループの描写が雑すぎだ。
      シュタゲと比べてしまうのも問題なんだろうが。

      2019/05/03 (Fri) 10:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13556)
    • No title

      原作をやってない人はちゃんと内容を理解できているのか謎
      キャラクターの人間関係やどんな事件なのか?とか

      2019/05/03 (Fri) 12:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13557)
    • No title

      もう忘れちゃったけど、これ、ゲームだと神奈ちゃんとかのシナリオを同時進行してて、彼女を助けるためにも、あゆみさんを助ける必要があるんじゃなかったっけ?
      だからゲームだとより感動が深かった気がする。

      2019/05/03 (Fri) 12:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13558)
    • No title

      ずっと年増のオバンのみをヒロインにしてるようなもんだからな……

      2019/05/03 (Fri) 12:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13559)
    • No title

      それだよなあ
      俺は早く次が見たいってくらい盛り上がってるけど
      ストーリー自体じゃなくてキャラの可愛さとかコメディ要素皆無なのが
      アニメの視聴者層とミスマッチなんだろうなと思ったわ

      2019/05/03 (Fri) 14:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13567)
    • No title

      三橋と伊藤に笑った

      2019/05/04 (Sat) 00:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13577)
    • No title

      ストーリーが糞は言いすぎだと思うが、原作の評価点はゲームシステムに加えて、タブーに深く切り込んだシナリオと、当時では類を見ないSF考証設定にあった。でもシュタゲが出た時点でSF考証に関しては陳腐化してしまったので、いまさら新規視聴者がこのアニメ見ても3つの柱の全てが抜けている何かでしか無い。そしてタブー表現は後半からだとしても、ソレで評価が跳ねるとも思えない。

      2019/05/04 (Sat) 12:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13578)
    • No title

      アユミ死亡シーンを連続で見せられるとギャグだよなぁ
      いろんな死に方思いつく人なんだなぁー…って

      2019/05/04 (Sat) 13:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13602)
    • No title

      アユミのウザさが先立ってどうにも主役に感情移入できん

      2019/05/05 (Sun) 17:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13609)
    • No title

      原作好き(といってもサターン版)の自分としては切らずに最後まで見て欲しいってスタンスだったが今回で考えが変わった
      切ろうとしてる人はもう見なくていいよ。

      2019/05/05 (Sun) 23:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13651)
    • No title

      一つに粘着するんじゃなく袋小路の度に他のシナリオ回って、そっちが手詰まりまで進むと更に他が変化していく感じだった記憶あるんだけど、一つ一つループで解決していくの?

      2019/05/06 (Mon) 22:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13681)
    • 今日から俺はwww

      2019/05/08 (Wed) 00:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13686)
    • No title

      >切ろうとしてる人はもう見なくていいよ。

      そりゃ擁護のしようがない糞シナリオだもんなw

      2019/05/08 (Wed) 06:50 | 名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する