【海外の反応】鬼滅の刃 第5話 『「5人も生き残った」…4人にしか見えなかったんだけど、うーん』

タイトル
Kimetsu no Yaiba
Episode 5
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ネズコ復活!



2: 名無しの海外勢

分かっててやってるな、爆豪にキレやすい少年をやらせるなんて
OQkr6Ph.jpg



3: 名無しの海外勢

>>2
岡本さんはこういう役やらせるといつも素晴らしい仕事をしてくれる。



4: 名無しの海外勢

>>2
これからも出てくるようなキャラになるのかな?



5: 名無しの海外勢

>>4
サイドキャラっぽい。OPではタンジロウと行動してなかったし
出るとしても、かなり後になるだろう。



6: 名無しの海外勢

「5人も生き残った」…4人にしか見えなかったんだけど、うーん



7: 名無しの海外勢

>>6
5人目はヒロアカの葉隠透だったに違いない。



8: 名無しの海外勢

>>6
それがOPにいた豚マスクマンなんじゃない?



9: 名無しの海外勢

>>8
まぁそう考えるのが普通だよな。タンジロウと電気少年、そして豚マスクとOPにいた主役格の3人なんだし。最終選別で二人出てきたってことは、もう一人もいないと。



10: 名無しの海外勢

あのハグシーンは最高だね。そして、自来也先生がマスクの下で泣いていた!



11: 名無しの海外勢

>>10
wKIrhmq.jpg



12: 名無しの海外勢

まさかヤラれていく鬼の回想を見ることになるとはね。



13: 名無しの海外勢

「ウェイターさん、あんまり大事にしたくないんだけど、カラスって注文したのにどう見てもスズメでしょ」
pqxdIGz.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
黄色の髪の男の子は、このシリーズのいじられ役だろうね。ただ、OPで凄い稲妻を使っていたから、最終的には高い地位の人間になりそう。



15: 名無しの海外勢

>>13
すぐに死ぬって思われてるから問題ない。



16: 名無しの海外勢

「お互いに殺し合いをしてるのは知ってるけど、少し休んで、妹がどうやったら回復するのか教えてくれない?」



17: 名無しの海外勢

>>16
「grrghhghrghg(すまないがもう一度言ってくれ、人の言葉はわからない)」



18: 名無しの海外勢

>>16
「答えてくれないのか、さよなら」そして、鬼を切り捨てる。
「あなたはどう?なんだ同じか、じゃあ仕方がない」



19: 名無しの海外勢

>>18
力による平和



20: 名無しの海外勢

生き残りが5人、これ以外の子たちはみんな死んだってことだよな。
鬼って人を食べると力が上がっていくって言ってるし、これってどんどん鬼を強化して行ってないか?



21: 名無しの海外勢

鬼を殺した後のタンジロウの悲しそうな表情が好き。
6wZJlO1.jpg
生まれ変わるなら、鬼にはならないようにって祈りさえしてる。
F0b8mK4.jpg



22: 名無しの海外勢

黒い刃
TPnVWY6.jpg
とうとう3人目の黒い剣士が誕生したかXD
ただ、ある条件下で赤くなるんだろうなってのは想像できる。



23: 名無しの海外勢

>>22
なぜ黒いのかって理由もちゃんとある...



24: 名無しの海外勢

ネズコやっぱりかわいいな。今期最高の妹キャラだよ。
3bRtnYh.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/bkmmy4/kimetsu_no_yaiba_episode_5_discussion/

18if 鬼滅の刃
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 8.95:[627]
第02話海外の反応 - 9.04 (+0.09):[408]
第03話海外の反応 - 9.02 (-0.02):[478]
第04話海外の反応 - 9.27 (+0.25):[652]
第05話海外の反応 - 8.93 (-0.34):[497]
第06話海外の反応 - 9.01 (+0.08):[556]
第07話海外の反応 - 9.15 (+0.14):[524]
第08話海外の反応 - 9.03 (-0.12):[533]
第09話海外の反応 - 8.84 (-0.19):[558]
第10話海外の反応 - 8.69 (-0.15):[459]
第11話海外の反応 - 7.93 (-0.76):[456]
第12話海外の反応 - 8.86 (+0.93):[597]
第13話海外の反応 - 8.23 (-0.63):[462]
第14話海外の反応 - 8.37 (+0.14):[554]
第15話海外の反応 - 7.94 (-0.43):[363]
第16話海外の反応 - 9.40 (+1.46):[404]
第17話海外の反応 - 9.43 (+0.03):[490]
第18話海外の反応 - 9.50 (+0.07):[370]
第19話海外の反応 - 9.93 (+0.43):[3,374]
第20話海外の反応 - 9.00 (-0.93):[608]
第21話海外の反応 - 9.21 (+0.21):[509]
第22話海外の反応 - 8.91 (-0.30):[533]
第23話海外の反応 - 8.88 (-0.03):[437]
第24話海外の反応 - 9.04 (+0.16):[452]
第25話海外の反応 - 8.97 (-0.07):[476]
第26話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.13590)
    • No title

      >それがOPにいた豚マスクマンなんじゃない?

      あれは猪じゃないのか
      ソース元でも「pig」になってるな

      2019/05/05 (Sun) 04:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13591)
    • >豚マスク

      伊之助「てめえ、今おれのこの頭の事なんつった
      ?」

      2019/05/05 (Sun) 08:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13594)
    • No title

      蝶の子が美しかったでござる
      しかしセリフはない…中の人のギャラも発生しないのだ…

      2019/05/05 (Sun) 11:21 | 188 #- | URL | 編集
    • (No.13595)
    • No title

      あ、あと名前もわからなかったな
      蝶の子で通じるだろうから問題はないけど

      2019/05/05 (Sun) 11:23 | 188 #- | URL | 編集
    • (No.13596)
    • No title

      >まさかヤラれていく鬼の回想を見ることになるとはね。

      あんまりお涙頂戴すぎて、臭いんだよなぁ
      ジャンプらしいってところだけど

      2019/05/05 (Sun) 13:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13598)
    • No title

      猪突猛進が最初も最後も姿無いのは後々回収されるのかな?

      2019/05/05 (Sun) 13:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13599)
    • 原作知らんが来週から普通の量産型ジャンプアニメになりそう

      2019/05/05 (Sun) 16:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13604)
    • No title

      >あれは猪じゃないのか
      >ソース元でも「pig」になってるな

      分類上はともかく、豚はイノシシを飼いならしたものだから、boarじゃなくwild pigと呼ぶくらい似たようなものと考えられてる。

      2019/05/05 (Sun) 20:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13605)
    • No title

      ちなみに中国語でも猪はブタのことで、野猪がイノシシになる。

      2019/05/05 (Sun) 20:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13606)
    • No title

      >あんまりお涙頂戴すぎて、臭いんだよなぁ

      敵にも敵の理屈があるってまさに日本的じゃないか。

      2019/05/05 (Sun) 20:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13607)
    • No title

      キャラクターに全く魅力がない
      何だよあのダサいお面は

      2019/05/05 (Sun) 20:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13608)
    • ダサいコメントしてる奴がいる

      2019/05/05 (Sun) 21:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13610)
    • No title

      お面がダサいとかお隣の国の人かな

      2019/05/06 (Mon) 02:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13625)
    • No title

      お隣ってロシア?

      2019/05/06 (Mon) 10:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13629)
    • No title

      どうもコメディ部分がクドイ
      刀持ってきたやつが炭治郎に絡みつくところとか、漫画だと一コマぐらいで済むからいいかもしれんが、アニメでわざわざ入れるほどのもんでは無いと思う
      人の話聞かないでベラベラ喋ってることで、ちょっと面白いやつだというのは伝わってると思うし

      2019/05/06 (Mon) 11:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13670)
    • No title

      ランキングがいろいろあって上のランキングの剣士がいるなら、なぜ早く出てきて戦ってくれなかったんだろう 鱗滝さんの子供たちが可愛そう 

      2019/05/07 (Tue) 11:19 | 匿名さん #rRqh6Cps | URL | 編集
    • (No.13684)
    • No title

      いや・・・これ選抜試験なんすけど・・・。
      こんなに話の流れがつかめてなくても面白いと思えるのか?

      2019/05/08 (Wed) 04:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13703)
    • No title

      話しの流れが見えない人は漫画読んでから見ましょうね(^^)
      ちなみに猪は最初鬼っぽい雰囲気で出てくるインパクトがあったけど、アニメではOPでネタバレしてしまって良いのか?
      まぁこのアニメだけに限った話でもないが。

      2019/05/08 (Wed) 14:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13709)
    • No title

      確かにオープニングのネタばらし率は異常。
      企業にとってネタバレよりも興味を持って見てもらった方が得になるからと言うことだろう。
      視聴者の楽しみは二の次、金が大事だからね。

      2019/05/08 (Wed) 22:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13745)
    • ネズコの俺様キック可愛いすぎっっ
      最初はなんだよ不穏な状況か?と身構えちゃったけど
      天使のようなネズコに鬼としての適度な狂暴性が加わっての「ぞんざいキック」なのがすっごく可愛いっ!・・・優等生を打ち破れ!!

      原作が女性作家だからか情の深い描写も結構散りばめられていて、抱き締め会うシーンとかグッときちゃったし、情緒的なボリュームに富んでいるのも普遍的で魅力的

      進撃3期は高次元安定だけど、新作としてのフレッシュさもあって、このアニメめっちゃ楽しんでる



      2019/05/11 (Sat) 06:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.18784)
    • 猪はOPやED、鬼っぽい雰囲気で出してほしかったな・・・

      2019/12/30 (Mon) 19:03 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する