【海外の反応】進撃の巨人 シーズン3 パート2 第4話 『兵士たちの血しぶきと悲鳴が頭から離れない』

タイトル
Shingeki no Kyojin Season3 Part.2
Episode 4
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

兵士よ怒れ!
兵士よ叫べ!
兵士よ戦え!

かっこいいなエルヴィン



2: 名無しの海外勢

>>1
彼が年間ベストキャラクターに選ばれなかったら暴動が起こるぞ。



3: 名無しの海外勢

>>2
エルヴィンはたしかに素晴らしいキャラではあるが、リヴァイの人気も忘れちゃいけない。



4: 名無しの海外勢

飛んでくる岩に当たり死んでいく兵士たち、逃げ道はないと特攻するエルヴィン、サッカーボールのように軽く吹き飛ばされたエレン、打開策が浮かばないアルミン、止まらない超大型巨人、鎧の巨人の復活。

久しぶりの絶望感。



5: 名無しの海外勢

>>4
超大型が出るまでは順調だったのにな



6: 名無しの海外勢

来週、俺のお気に入りキャラが死にそうなんだけど…



7: 名無しの海外勢

今回のエンドカード
D68LevAUYAEtc7_.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
人類の希望!



9: 名無しの海外勢

>>7
英雄!



10: 名無しの海外勢

>>7
めっちゃ良いな。スマホのトップ画面にするわ。



11: 名無しの海外勢

エルヴィイイイイイイイイイイン!!!

兵士たちの血しぶきと悲鳴が頭から離れない。破壊シーンを担当するアニメーターに感謝を

エルヴィンとリヴァイの会話シーン、ほんの数分間の間だったけどエルヴィンの情熱を本当に感じることができた。声優も素晴らしいな。

ただ一つだけ不満がある。3D大型巨人のシーンが多すぎたこと。2Dは良かったんだけどね。

来週を楽しみに待ってます!!



12: 名無しの海外勢

>>11
あのシーンで血の霧は想像してなかったけど、見事にフィットしててよかった。



13: 名無しの海外勢

>>11
たしかに大型巨人の3Dがたくさんあって目立ってたけど、それほど悪いってもんじゃなかったよ。



14: 名無しの海外勢

今までにないほど、エルヴィンが目立ってたな。



15: 名無しの海外勢

賛否はあるだろうけど、個人的には今年No.1エピソードだと思ってる。



16: 名無しの海外勢

>>15
いや同意するよ。原作で読んだ時よりも感動しちゃった。



17: 名無しの海外勢

「過去の過ちから何も学ばなかったのか」
shinjojomeme.jpg



18: 名無しの海外勢

>>17
凄く合ってる…



19: 名無しの海外勢

エルヴィンの演説は、まさに戦争の惨禍を描いたものだった。



20: 名無しの海外勢

自分の夢を諦め、勇敢な判断を下した。
エルヴィンの犠牲で、獣の巨人を倒すことが出来るだろう。



21: 名無しの海外勢

>>20
来週で終わりそうな雰囲気だよな。



22: 名無しの海外勢

>>20
まだ死ぬと決まったわけじゃないだろ



23: 名無しの海外勢

敵側の巨人って、スポーツ知ってるんだな。
壁の外には、野球が存在すると



24: 名無しの海外勢

表情が良いわ
N15x75j.jpg



25: 名無しの海外勢

>>24
エルヴィン…最後のシーンは…T_T



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/bqjmvz/shingeki_no_kyojin_season_3_episode_53_discussion/

18if  進撃の巨人 Season3 Part.2
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 9.43:[1,562]
 第02話海外の反応 - 9.21 (-0.22):[1,084]
 第03話海外の反応 - 9.37 (+0.16):[1,125]
 第04話海外の反応 - 9.63 (+0.26):[2,760]
 第05話海外の反応 - 9.82 (+0.19):[4,715]
 第06話海外の反応 - 9.62 (-0.20):[2,291]
 第07話海外の反応 - 9.22 (-0.40):[1,355]
 第08話海外の反応 - 9.63 (+0.41):[1,845]
 第09話海外の反応 - 9.47 (-0.16):[1,259]
 第10話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.13926)
    • No title

      3D超大型は異質感出てて良いと思うんだけどな。

      2019/05/20 (Mon) 04:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13927)
    • No title

      作画、演出、演技などなど引き込まれました
      なんとも言えない複雑な表情って描くの難しいだろうにすごいね

      2019/05/20 (Mon) 04:30 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.13928)
    • No title

      最速翻訳乙
      さあ次週リヴァイ大暴れの作画がどうなるかっ

      2019/05/20 (Mon) 05:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13929)
    • No title

      リヴァイは大型巨人をバタンバタンと倒していっちゃったら奇襲バレそうなもんだけどな

      2019/05/20 (Mon) 07:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13930)
    • その為の煙弾による煙幕

      2019/05/20 (Mon) 08:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13931)
    • みんな表情いいわぁ

      2019/05/20 (Mon) 08:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13932)
    • 士気が上がるアニメ久々に見たな
      キングダム以来のような

      2019/05/20 (Mon) 11:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13933)
    • No title

      超大型のCGはゴールデンカムイの熊波の酷さ

      2019/05/20 (Mon) 11:17 | hide #- | URL | 編集
    • (No.13934)
    • No title

      日本の映像業界は大きいものを大きく見せるのが下手だな
      特撮なんかも
      大きいもの(遠くにあるもの、高いもの)ってのは霞むんだよ
      それだけで少しはましになるのに
      CGの巨人がくっきり鮮やかに背景から浮いて描かれてたらしょぼく見えちゃうわ

      2019/05/20 (Mon) 12:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13935)
    • No title

      最後のエルヴィンとリヴァイの会話でああ、終わるんだなと・・・
      アニメでこの回がとうとう来てしまったんだと、来週が悲しい

      2019/05/20 (Mon) 12:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13936)
    • No title

      外人にはわからないだろ
      特に英語ごときで思考してる馬鹿どもには

      2019/05/20 (Mon) 14:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13937)
    • No title

      あの演説ならみんな死んでくれるかもしれん

      2019/05/20 (Mon) 15:28 |   #- | URL | 編集
    • (No.13938)
    • No title

      その「英語ごときで思考してる●●ども」に日本は戦争で惨敗し、国土は外国軍に占領されてしまったんだが・・・(苦笑)

      2019/05/20 (Mon) 15:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13939)
    • コニー「家ぇーがー」がどう翻訳されてたか知りたかった

      2019/05/20 (Mon) 16:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13940)
    • No title

      コメ14
      Eren's house is eavesdropping
      「エレンの家が盗聴されてる」だってさ

      Eren's house is dropping
      「エレンの家が落下してる」にかけてるのかも

      ここ英数含むとスパム認定されるから面倒くさいな

      2019/05/20 (Mon) 17:48 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.13941)
    • その"英語ごとき"も理解できず翻訳に頼ってる馬鹿が何言ってんだか…

      2019/05/20 (Mon) 19:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13943)
    • No title

      >23: 名無しの海外勢
      >敵側の巨人って、スポーツ知ってるんだな。
      >壁の外には、野球が存在すると

      もし原作未読なら何の気無しか、茶化しコメなのか。
      しかしそれは・・・

      2019/05/20 (Mon) 23:21 | 匿名さん #YrGnQh/o | URL | 編集
    • (No.13944)
    • No title

      獣の野球好きはここではいらんかったな
      知らないで見てた人は「?」だろ

      2019/05/21 (Tue) 01:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13948)
    • No title

      ここの板、バカしかいねえ...

      2019/05/21 (Tue) 04:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.13964)
    • No title

      そもそもあのような投石技術が発展して出来たのが野球
      サッカーも頭蓋骨をいかに遠くに蹴れるかってとこから発展したってだけ

      2019/05/21 (Tue) 16:41 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集
    • (No.14009)
    • No title

      ここの来てエルヴィンの存在感が急に増大した気がする。

      2019/05/22 (Wed) 23:58 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する