【海外の反応】ワンパンマン2期 第8話 『アニメーションに不満がある人も多いだろうけど、今回はストーリーが本当に良かった』

タイトル
One Punch Man Season 2
Episode 8
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

俺の彼女が部屋で静かに眠っているのを発見した時の母の反応
9X1mhK2.jpg



2: 名無しの海外勢

>>1
3秒?それじゃ、かなり忙しいな。



3: 名無しの海外勢

作監15人 総作監2人…多すぎ
JCはかなりピンチだと思っていいな。



4: 名無しの海外勢

>>3
今年のプロジェクトだけを見てくれ。狂ってるわ...。
https://myanimelist.net/anime/producer/7/JCStaff



5: 名無しの海外勢

>>4
アニメスタジオのファーストフードみたいなもんだな。



6: 名無しの海外勢

>>4
抱え過ぎなんだよな。



7: 名無しの海外勢

>>3
12人の進撃の巨人3期を破ったか
伝説的な偉業だよ。



8: 名無しの海外勢

番犬マン、つええ



9: 名無しの海外勢

アニメーションに不満がある人も多いだろうけど、今回はストーリーが本当に良かった。

サイタマが登場するまでの、スイリューたちの苦戦の流れが良いんだよな。サイタマはストーリーを完全に壊してしまっている。まぁそれがワンパンマンなんだけど



10: 名無しの海外勢

見事なクリフハンガー…



11: 名無しの海外勢

>>10
来週がめっちゃ盛り上がる感じで終わっていったな。



12: 名無しの海外勢

スイリューは絶対怪人になると思ってた。
でも、怪人たちと本気で戦ってくれて、ヒーローに対する気持ちの変化もあってよかったわ。



13: 名無しの海外勢

今シーズンはバトルが白熱していくって言うよりも、退屈になっていく。



14: 名無しの海外勢

ここでようやくサイタマ登場か
遅すぎるよな。



15: 名無しの海外勢

残り4話しか無いけど、どこまでやるんだ?



16: 名無しの海外勢

ああ、アクションシーンがめちゃくちゃだ。これはハッキリと悪い方向へと進んでる。



17: 名無しの海外勢

ゴウケツ、強さで言ったらどれくらいなんだろ?



18: 名無しの海外勢

>>17
サイタマのワンパンチで終わる程度には強い。



19: 名無しの海外勢

>>17
深海王と同じくらいじゃないかな?エピソードの内容的にも似てたし



20: 名無しの海外勢

サイタマの登場時間が5秒って…これじゃあ誰が主人公なのか分からないぞ。



21: 名無しの海外勢

>>20
もっと早く助けに来てくれても良かったのに…



22: 名無しの海外勢

アニメーションは悪化していくだけなのに、シナリオは輝き続けてるんだよな。
9sLwSUj.jpg
スイリューが最後まで怪人になることを選ばなかったのは嬉しいね。

番犬マンvsガロウ、この二人のバトルはカットされてないと良いけど
BIYlp3N.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/bu3lki/one_punch_man_season_2_episode_8_discussion/

18if  ワンパンマン 第2シーズン
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 7.15:[2,083]
 第02話海外の反応 - 6.52 (-0.63):[1,401]
 第03話海外の反応 - 8.43 (+1.91):[1,847]
 第04話海外の反応 - 7.15 (-1.28):[1,075]
 第05話海外の反応 - 5.40 (-1.75):[1,187]
 第06話海外の反応 - 6.30 (+0.90):[888]
 第07話海外の反応 - 6.85 (+0.55):[1,072]
 第08話海外の反応 - 7.10 (+0.90):[1,225]
 第09話海外の反応 - 6.32 (-0.78):[874]
 第10話海外の反応 - 7.52 (+1.20):[639]
 第11話海外の反応 - 8.60 (+1.08):[1,023]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.14103)
    • No title

      絶望した段階で怪人細胞が手元にあったら食べてたんじゃないかな

      2019/05/29 (Wed) 06:27 |   #- | URL | 編集
    • (No.14107)
    • 普通なら良い配慮なんだろうが二期の前に通して観れるよう一期放送するのやめたほうがいい場合もあるんだな

      2019/05/29 (Wed) 10:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14109)
    • No title

      スイリュー編のクライマックスは面白かったけど、ガロウ編の一部としてみると、漫画版はさすがにちょっと尺を取り過ぎたね。

      2019/05/29 (Wed) 11:29 |   #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.14114)
    • スイリューの演技よかったわ

      2019/05/29 (Wed) 13:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14115)
    • No title

      原作スイリューはもうちょっとカッコよかったような気がするが、駆け足なせいかアニメ版はかませ臭しかしなかったな
      声優が頑張ってたので一見よさげに見えるけど

      2019/05/29 (Wed) 14:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14119)
    • No title

      今回は良かったと思うけど。やっと1期らしくなってきた。

      2019/05/29 (Wed) 17:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14120)
    • No title

      >No.5
      原作スイリューのかっこよさを完璧に再現するにはアクション描写をもっとしっかりごまかさずやらないといけないのでJCには無理

      2019/05/29 (Wed) 18:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14124)
    • No title

      JCは何なら出来るんですか!
      せめて演出と構成は頑張ってよ!

      2019/05/29 (Wed) 21:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14128)
    • No title

      なんでここで切ったかね普通にゴウケツんとこまですぐなのに
      やっぱ動きを見せるのがうまくて絵もうまくてONEがネーム書いてる村田版と比べちゃうよね

      2019/05/30 (Thu) 03:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14144)
    • No title

      >No.1
      アニメだと何故かカットされていたが
      原作では最後まで抵抗していたのでそれはないな

      2019/05/30 (Thu) 14:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14147)
    • No title

      Cパートでワンパン決着あると思って待機してたらズコーだったからな

      2019/05/30 (Thu) 18:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14148)
    • No title

      ワンパンマンてサイタマっていうデウス・エクス・マキナというか、ジョーカーで話を〆るっていう群像劇だろ。
      だから実はサイタマが活躍するシーン以上に周りのキャラクターの動き回りや奮闘の描き方が作品の魅力のサイタマの存在と同等以上の重要な要素なのに、アニメ化だとサイタマのジョーカーっぷりばかりに焦点を絞りすぎて魅力半減以下だろ。
      アニメ業界側の都合で原作から削られたり捻じ曲げられたりのそういうパッケージングで面白さを減らされた作品は今までも多々あったけど、こんなに酷さを感じるのは久々だわ。

      2019/05/30 (Thu) 18:21 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する