【海外の反応】盾の勇者の成り上がり 第22話 『ヘルプテキストが主人公ごとに違うってところは興味深い』

タイトル
Tate no Yuusha no Nariagari
Episode 22
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ビッチはあれ程のことをやったのに、まだ城の中に出入りできるのか
ZlBbfli.jpg



2: 名無しの海外勢

>>1
槍の勇者がまだ信じてるみたいだからね



3: 名無しの海外勢

>>1
どこか遠い村にでも送るべきなのに…何故それをしないで、城に残しているのか



4: 名無しの海外勢

元康、お前はまだアバズレのことなんか信じてるのか…これから先、どうなっても信じないんだろうな。



5: 名無しの海外勢

>>4
それでもスピンオフの主人公なんだよなぁ。



6: 名無しの海外勢

女王は嫁素材の塊のような存在だな。



7: 名無しの海外勢

>>6
本物の美人だからな。フィロリアル・クイーンに興奮してる姿とか最高。



8: 名無しの海外勢

>>7
彼女の癖はメルティと同じだ。
VVNdED7.jpg
メルティも数年後にはこうなると思う。



9: 名無しの海外勢

女王をフィトリアに乗せてあげたい



10: 名無しの海外勢

>>9
むしろ、女王に乗ろう
2cZUZA3.jpg



11: 名無しの海外勢

え、もう終わり近いだろ。なんで、新キャラが出てくるんだ?



12: 名無しの海外勢

>>11
うん、残り3話だ。まぁこのまま終わるとも思えないし、2期に期待してる。



13: 名無しの海外勢

>>11
3話じゃ何もできないよな。飛ばし飛ばしでやるのかな?
お気に入りのところだから、丁寧にやってもらいたいんだけど



14: 名無しの海外勢

武器の強さに関するヘルプテキストが主人公ごとに違うってところは興味深いな。



15: 名無しの海外勢

>>14
新キャラとか出てきたけど、このエピソードの中で一番気になった所。



16: 名無しの海外勢

>>14
1話でそれぞれの元の世界でゲームの設定が違うって話てたから、それを思い出した。



17: 名無しの海外勢

>>14
新しく聞いたことによって、スキルが開放されたって表示されてたから、3勇者も必要な存在ではあったな。



18: 名無しの海外勢

>>17
尚文がカースシリーズの話をすれば、あの勇者たちも、あのスキルが使えるようになると



19: 名無しの海外勢

クソビッチ、またなんか変なことやってるぞ



20: 名無しの海外勢

>>19
ヤンデレラフに任せたいと思う。
30u4Puo.jpg



21: 名無しの海外勢

鍛冶屋にとっては悲しい結果だけど、尚文にとっては武器のコピーシステムを覚えたからかなりの進歩だ。



22: 名無しの海外勢

定期的に経験値が倍になる島って設定が面白くて好き。



23: 名無しの海外勢

キャラたちが「マイン、じゃなくてアバズレ」って感じで修正して喋ってるところで笑ってしまった。



24: 名無しの海外勢

新キャラのラルクはOPにもいたし、結構重要そうなポジションだな。



25: 名無しの海外勢

>>24
クー・フーリンみたいなタイプだと思うね。1シーン見ただけでも頭によぎったし



26: 名無しの海外勢

>>25
え、死ぬのかよ



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/bx3a9s/tate_no_yuusha_no_nariagari_episode_22_discussion/

18if 盾の勇者の成り上がり
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 8.22:[527]
第02話海外の反応 - 8.99 (+0.77):[709]
第03話海外の反応 - 9.05 (+0.06):[685]
第04話海外の反応 - 9.47 (+0.42):[1,287]
第05話海外の反応 - 8.83 (-0.64):[861]
第06話海外の反応 - 8.70 (-0.13):[539]
第07話海外の反応 - 7.95 (-0.75):[687]
第08話海外の反応 - 8.01 (+0.06):[840]
第09話海外の反応 - 8.12 (+0.11):[661]
第10話海外の反応 - 8.62 (+0.50):[469]
第11話海外の反応 - 8.90 (+0.28):[685]
第12話海外の反応 - 9.09 (+0.19):[665]
第13話海外の反応 - 8.51 (-0.58):[675]
第14話海外の反応 - 8.42 (-0.09):[500]
第15話海外の反応 - 7.58 (-0.84):[966]
第16話海外の反応 - 7.85 (+0.27):[574]
第17話海外の反応 - 6.78 (-1.07):[621]
第18話海外の反応 - 7.00 (+0.22):[1,026]
第19話海外の反応 - 6.64 (-0.36):[832]
第20話海外の反応 - 7.69 (+1.05):[1,112]
第21話海外の反応 - 8.71 (+1.02):[1,467]
第22話海外の反応 - 7.24 (-1.47):[562]
第23話海外の反応 - 7.65 (+0.41):[423]
第24話海外の反応 - 8.26 (+0.61):[557]
第25話海外の反応 - 8.47 (+0.21):[606]

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.14302)
    • No title

      多分2期予定しているんだろうけど、もし違ったらいまさら何だコイツだよな

      2019/06/06 (Thu) 03:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14303)
    • No title

      こんなさ ゲームみたいな人工的で閉鎖されたような世界に連れてこられて疑問や不信感、危機感を持たないナオフミ含め勇者達がすげーよ

      2019/06/06 (Thu) 03:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14304)
    • No title

      やっぱり全く反省してないビッチ
      城から追放して炭鉱で労働でもさせたら良いのにw

      2019/06/06 (Thu) 03:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14305)
    • No title

      >No.3
      ビッチはあんなもんだろうけど今なおあんな態度の3勇者特に槍は・・・

      2019/06/06 (Thu) 03:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14306)
    • No title

      ハッハッハw
      こりゃ歴史に残る胸糞アニメ×
      動画だわ〇

      2019/06/06 (Thu) 04:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14307)
    • No title

      3馬鹿がアレで改心しないし、むしろここから酷くなるし
      盾の勇者の話はここからが本元なんだが
      今までは序章だし

      2019/06/06 (Thu) 05:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14308)
    • No title

      今回の新キャラ二人と別れるところまででちょうどいい感じだろう

      2019/06/06 (Thu) 09:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14311)
    • No title

      ブレない行動のビッチに荒木飛呂彦の悪役ような素晴らしさが垣間見れた

      2019/06/06 (Thu) 11:42 | 匿名さん #F7CScbBE | URL | 編集
    • (No.14313)
    • No title

      >>10: 名無しの海外勢
      >むしろ、女王に乗ろう

      女王にもフィトリアにも俺は乗るよ

      2019/06/06 (Thu) 12:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14314)
    • No title

      2期予定してなくてもアニオリエンドにするくらいなら続きは原作で、となるだろう

      2019/06/06 (Thu) 19:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14315)
    • No title

      女王のあの背中、ジッパーになってるのか?

      2019/06/06 (Thu) 19:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14316)
    • No title

      超デブチョコボが協力しろって言ってたのはヘルプの確認しろってことなのね

      2019/06/06 (Thu) 20:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14324)
    • No title

      三馬鹿がどうこう言ってるけど、ゲーマーの民度なんてあんなもんだろ。

      2019/06/07 (Fri) 06:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14327)
    • No title

      文句言いながらみんな見てるんだから、良アニメなんだろうよ

      2019/06/07 (Fri) 09:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14348)
    • No title

      まわり下げで主人公上げ
      の陳腐な構成はまだ続くのか

      2019/06/08 (Sat) 11:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14352)
    • No title

      むしろ三馬鹿がコロッと味方ヅラし出す方が気色悪いわ

      2019/06/08 (Sat) 22:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14361)
    • No title

      教皇の戦いのときに剣と弓は理解して味方していたのに
      その流れでいくのが気色悪いのか

      そっちのほうが気色悪いわ。笑

      2019/06/09 (Sun) 09:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14363)
    • No title

      それでもビッチ死刑にしない無能

      2019/06/09 (Sun) 10:50 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する