【海外の反応】賢者の孫 第12話(終) 『バトルシーンは熱いな!最後まで面白かった』

タイトル
Kenja no Mago
Episode 12 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

激しくぶつかると
SCs6KX7.jpg
窓からセメントに変化する
YbCgNYO.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
ベジータみたいになってるな。



3: 名無しの海外勢

>>1
テンプレを使ってるだけなんだろうな。



4: 名無しの海外勢

シュトロームとミリアの会話でお腹を触るような仕草…
魔人でも子供を作れるのか?



5: 名無しの海外勢

>>4
彼女の反応を見る感じだと、まだっぽいな。楽しい実験は続く



6: 名無しの海外勢

最初の8分はすごかった!バトルシーンはこのアニメの強みだね。



7: 名無しの海外勢

超サイヤ人アリス
SjOZKlu.jpg
おそらくこのアニメのベストシーンだろう。



8: 名無しの海外勢

最後でじいちゃんとばあちゃんの仲を邪魔しやがって…



9: 名無しの海外勢

前半部分は動いててほんと良かった。

本格的で荒々しい戦争のドラマになりたいのか、日常系の学園モノをやりたいのか、この作品はどういう方向性にしたいんだろ?最後まで分からなかったな。
多くのキャラが居るのに、一人もそのキャラを掘り起こそうとしないし。

まあ、それでも面白かったけどね。



10: 名無しの海外勢

>>9
魔人が攻めてきた所辺りから面白いように感じたんだよな。
それぞれのキャラクターの裏話をやらないなら、今の戦争ドラマをやってたほうが良い。



11: 名無しの海外勢

>>10
このアニメはアクションが良かったからね。



12: 名無しの海外勢

シンとはどれだけレベルが違うのかって前から分かってただろ。
D63Gz3f.jpg



13: 名無しの海外勢

みんなで騒いで終わる締め方は好き。
emXPazr.jpg
全体的に見て、シーズン始まった当初に思っていたよりも遥かに面白いアニメだった。



14: 名無しの海外勢

>>13
旅に出るって言って、テレポートで帰ってくるとはね。



15: 名無しの海外勢

バトルシーンは熱いな!最後まで面白かった。
どうやら日本でも少し人気が出てるみたい、うまくいけば2期も行けるかな?



16: 名無しの海外勢

>>15
原作のストックが十分あるならね。



17: 名無しの海外勢

最後まで飽きないで見れたアニメ。
X7bPZmN.jpg
2期があるなら見てみたい。



18: 名無しの海外勢

みんなが待っていただろうシーン



19: 名無しの海外勢

>>18
上着だけでよかったと思うんだけど



20: 名無しの海外勢

>>18
もう一人いた男がただじっと見てるだけなのが、真面目なシーンなのに面白い。XD




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/c5r9iz/kenja_no_mago_episode_12_discussion_final/

18if  賢者の孫
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 7.72:[194]
 第02話海外の反応 - 8.14 (+0.42):[159]
 第03話海外の反応 - 8.25 (+0.11):[198]
 第04話海外の反応 - 7.47 (-0.78):[163]
 第05話海外の反応 - 7.57 (+0.10):[166]
 第06話海外の反応 - 7.52 (-0.05):[172]
 第07話海外の反応 - 6.86 (-0.66):[139]
 第08話海外の反応 - 8.01 (+1.15):[187]
 第09話海外の反応 - 7.21 (-0.80):[165]
 第10話海外の反応 - 6.45 (-0.76):[133]
 第11話海外の反応 - 6.20 (-0.25):[125]
 第12話海外の反応 - 8.08 (+1.88):[103]

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.14744)
    • No title

      特に感想はないのだが
      妹ちゃんが登場した第8話のコメントが笑えた

      2019/06/28 (Fri) 23:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14770)
    • No title

      いや、バトルシーンだめだっただろ。
      ショット間の絵に繋がりが無かったし、
      面倒な絵を描かなくて済むようになのか、不自然な表現が多かった。

      2019/06/30 (Sun) 22:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15060)
    • No title

      原作の問題だとは思うけど
      ビジュアルやアイデアに目新しさが無い凡庸な作品だったね 
      アニメの問題としては話の盛り上げ方下手すぎ

      2019/07/10 (Wed) 04:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15151)
    • 盛り上がってるの海外だけやろこれ

      2019/07/13 (Sat) 02:14 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する