【海外の反応】Dr.STONE 第1話 『石器時代を迎えている2人の男』

タイトル
Dr.STONE
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

100億パーセント興奮した!!




2: 名無しの海外勢

素晴らしい第1話と非常にキャッチーなオープニングソング。



3: 名無しの海外勢

ワイン造りの行程がしっかり作られているのに早送りにしたってところがまた面白い。



4: 名無しの海外勢

石になった人類?
なかなか面白そうな始まり方だった。



5: 名無しの海外勢

キャストもなかなか良さそうだ。
ゼロから始めることに関して、小林裕介より経験が多い人はいないもんな。



6: 名無しの海外勢

>>5
センクウにピッタリだったわ。



7: 名無しの海外勢

>この世界のアダムとイブ

ああ…どっちがイブ?



8: 名無しの海外勢

まさか1話で石化を治すの薬を作り出すとは思わなかった。
物事はここからスピードアップしていくんだろう。この先どう進むのか楽しみだ。



9: 名無しの海外勢

>>8
悪役にも、面白いキャラクターが生まれることを願っている。



10: 名無しの海外勢

今のところ素晴らしいの一言。
石になった時の思考シーンとか音楽も最高だった。
これからも期待してる!



11: 名無しの海外勢

あのヘッドフォン、めっちゃ耐久性が良いな。



12: 名無しの海外勢

体も動かない状況で3700年も意識を保つってことを想像してみてくれ



13: 名無しの海外勢

>>12
カーズはすぐ諦めたのにな



14: 名無しの海外勢

アニメ化が発表されてからこの時をどれほど待ったか!
めっちゃ興奮してる!!



15: 名無しの海外勢

告白は成功したけど、返事が来ない…



16: 名無しの海外勢

マッドサイエンティストで笑う



17: 名無しの海外勢

なんで鳥は石になったんだ?
他の動物は普通に生き延びてたみたいだけど



18: 名無しの海外勢

>>17
鳥はある種のテストの標的だったんだと思う。人間の前に鳥が石にされてたし



19: 名無しの海外勢

なぜかジョジョから来たキャラっぽく見えるセンクウ
ZwWMFX9.jpg



20: 名無しの海外勢

私はこのシリーズを好きになると100億パーセント確信している



21: 名無しの海外勢

石器時代を迎えている2人の男



22: 名無しの海外勢

>>21
世界を作り直すという途方もない目的のために



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/c9gm0u/dr_stone_episode_1_discussion/

18if  Dr.STONE(ドクターストーン)
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 8.31:[1,081]
 第02話海外の反応 - 8.15 (-0.16):[592]
 第03話海外の反応 - 8.30 (+0.15):[316]
 第04話海外の反応 - 8.54 (+0.24):[307]
 第05話海外の反応 - 8.24 (-0.30):[295]
 第06話海外の反応 - 8.89 (+0.65):[303]
 第07話海外の反応 - 9.06 (+0.17):[347]
 第08話海外の反応 - 8.86 (-0.20):[300]
 第09話海外の反応 - 9.06 (+0.20):[359]
 第10話海外の反応 - 8.66 (-0.40):[208]
 第11話海外の反応 - 9.21 (+0.55):[359]
 第12話海外の反応 - 8.65 (-0.40):[658]
 第13話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.14926)
    • No title

      面白かった。やはり日本のアニメは凄い。宝だ。

      2019/07/06 (Sat) 01:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14932)
    • No title

      Dr.STONE
      漫画原作:稲垣理一郎(アイシールド21など)
      漫画作画:Boichi(韓国の漫画家)

      2019/07/06 (Sat) 03:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14933)
    • boichiの絵すこ

      2019/07/06 (Sat) 03:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14936)
    • 石神千空って約束のネバーランドのレイみたいなキャラだな

      2019/07/06 (Sat) 05:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14937)
    • No title

      boichiはあの絵の密度でオリジンと同時に週刊連載してたのがスゴイ。
      オリジンもアニメ化して欲しいな。

      2019/07/06 (Sat) 05:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14938)
    • No title

      口癖が1000億%寒すぎて吐き気

      2019/07/06 (Sat) 05:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14939)
    • No title

      原作知らんから期待してなかったが面白かった
      東京ですら、文明が崩壊して何千年も経ったらジャングルみたいになるって、昔のTVでシミュレーションをやってたな。
      サバイバル好きだから、今期はコレとソウナンですか?は楽しみ。

      2019/07/06 (Sat) 05:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14943)
    • No title

      面白かったけど、キャラデザが好きになれない。
      韓国人の感性と日本人の感性が違う気がする。l

      2019/07/06 (Sat) 07:38 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.14945)
    • No title

      Boichiは筆すっげえ早いからな
      週間連載でBoichiの画はマジで凄いと思うわ
      アニメだとBoichiっぽさ薄いけどあの画を動かすわけにもいかんしなぁ
      でもアニメは面白かったから問題ない
      序盤一番楽しいしな

      2019/07/06 (Sat) 09:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14952)
    • No title

      今期はサバイバルアニメがやたら多いな。
      ソウナン、アストラ、ストーン、他にもあるか?

      2019/07/06 (Sat) 13:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14968)
    • No title

      Boichiの神作画をアニメで見れるとは

      2019/07/07 (Sun) 00:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.14971)
    • No title

      うーん
      つまらないわけでは無く、むしろ面白そうな話ではあるけど前評判が良過ぎてちょっと拍子抜けしてる
      期待し過ぎて観るのは厳禁だな

      2019/07/07 (Sun) 02:58 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.14986)
    • No title

      プロットが個性的。キャラも個性的、期待アニメ。

      2019/07/07 (Sun) 21:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15035)
    • No title

      ジャンプなのにキッズ評価が低い作品

      2019/07/09 (Tue) 18:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15161)
    • No title

      Dr.STONE アラレちゃん・・・スマン どうしても言いたかったんだ

      2019/07/13 (Sat) 12:16 | 匿名さん #xC7iiCxM | URL | 編集
    • (No.15239)
    • No title

      キャラが酷いと思ったら日本人じゃないのか

      2019/07/16 (Tue) 09:50 | あ #9fn0MV6o | URL | 編集
    • (No.18412)
    • No title

      この手の話 (ゾンビものとかもだけど) 原発の存在を割と無視するよね 
      世界中の原発がメルトダウンしちゃったら 話が作れないのか・・・

      2019/12/13 (Fri) 02:04 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する