
Katsute Kami Datta Kemono-tachi e
Episode 3
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
ちゃんと自分たちの運命をシャールに話してやれよ。
2: 名無しの海外勢
3: 名無しの海外勢
>>1
シャールは、自分が戦争後のPTSDシミュレーターではなく、少年バトルアニメの中にいると思い込んでる。
シャールは、自分が戦争後のPTSDシミュレーターではなく、少年バトルアニメの中にいると思い込んでる。
4: 名無しの海外勢
>>3
それか感動するような少女アニメだな。
理解力と大きな思いやりの心で、獣たちのどんな感情的な問題も解決できるって。
それか感動するような少女アニメだな。
理解力と大きな思いやりの心で、獣たちのどんな感情的な問題も解決できるって。
5: 名無しの海外勢
>>3
まぁ、普通に考えて、父親が殺されたのは間違ってるって証明できるものを探してるだけだろうな。ハンクだけがなんで普通でいられるのかって
まぁ、普通に考えて、父親が殺されたのは間違ってるって証明できるものを探してるだけだろうな。ハンクだけがなんで普通でいられるのかって
6: 名無しの海外勢
7: 名無しの海外勢
8: 名無しの海外勢
9: 名無しの海外勢
10: 名無しの海外勢
11: 名無しの海外勢
12: 名無しの海外勢
13: 名無しの海外勢
ミノタウロスの戦争は終わってないんだな。彼の中では
結局救おうと思ってた街を壊滅させていくだけだった。
結局救おうと思ってた街を壊滅させていくだけだった。
14: 名無しの海外勢
ライザが試作品だけどって出した弾丸。ハンクがこれを使って戦ってたってことは、戦力が変わってくるな。安定して供給できる状態ってことだし
15: 名無しの海外勢
シャールが子犬みたいで可愛かったな
16: 名無しの海外勢
全体的に見て悪くないエピソードだったけど、シャールには早めに化け物たちの状態に気づいて欲しいな。あんまりここを長引かせないでもらいたい。
17: 名無しの海外勢
最後のシーは確実にエレインの足だよな
18: 名無しの海外勢
まあまあのエピソード。
ミノタウロスの物語は、ハンクが直接アドバイスしたことが原因で起こったってところがちょっと悲しかったな。
コメディ要素はなくても良いんだけどね。
ミノタウロスの物語は、ハンクが直接アドバイスしたことが原因で起こったってところがちょっと悲しかったな。
コメディ要素はなくても良いんだけどね。
19: 名無しの海外勢
全体的に見て、かなり良いエピソードだった。妄想が酷く、戦争は終わっていないと信じている兵士の考えが良いね。あと要塞のデザインも好き。
20: 名無しの海外勢
>>19
このアニメは戦争後のPTSDがメインテーマになってる気がする。
獣がインパクトありすぎるけど。
このアニメは戦争後のPTSDがメインテーマになってる気がする。
獣がインパクトありすぎるけど。
2000: 宣伝
かつて神だった獣たちへ 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]
かつて神だった獣たちへ 第2巻(初回限定版) [Blu-ray]
かつて神だった獣たちへ 第3巻(初回限定版) [Blu-ray]
かつて神だった獣たちへ 第4巻(初回限定版) [Blu-ray]
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/cam5wg/katsute_kami_datta_kemonotachi_e_episode_2/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 5.83:[227]
第02話海外の反応 - 6.00 (+0.17):[144]
第03話海外の反応 - 7.82 (+1.82):[57]
第04話海外の反応 - 7.92 (+0.10):[49]
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク