1: 名無しの海外勢
ボウリング男が出てくるまでは上手く行ってた。あれは完全に場違い
2: 名無しの海外勢
>>1
なんで出したんだろうな。
3: 名無しの海外勢
>>1全く違うアニメのキャラだわ。

4: 名無しの海外勢
ベラの変身はめっちゃクールだった。


あと、あのボウリング男はダサい
5: 名無しの海外勢
>>4
人間のときは可愛いけど、こっちはかっこいいな。
6: 名無しの海外勢
ボウリング男が出てから、雰囲気が変わっちゃったな。
あのままミステリーっぽい感じでよかったのに
7: 名無しの海外勢
>>6
急に子供向けアニメのキャラみたいのを出されてもね。元々子供向けの作品だけど。流れは変えないでほしかった。
8: 名無しの海外勢
ボウリングボールの魔物…なかなか面白い敵キャラを作るじゃないか
9: 名無しの海外勢
雰囲気ぶち壊し
全体的には良かったけど、あのキャラは合わない。
10: 名無しの海外勢
>>9
サウンドも何かあいつが出てから変わってたよな。
11: 名無しの海外勢
人間としてやって行けてるじゃないか、ベラ。
味が分からない人は案外いるから問題ない。
12: 名無しの海外勢
最初から怪しいと思ってたやつがそのまんまだったので良かった。ボウリング男なんか出さないで、人間は恐ろしいってミステリーのままで良かったのに
13: 名無しの海外勢
サイバーボウリング男
14: 名無しの海外勢
>>13
あれが人を殺してた犯人ですって出されてもね。
15: 名無しの海外勢
最後のベラの笑顔は可愛い。嘘のない存在が彼女を支えている。
16: 名無しの海外勢
敵キャラがコミカルなのが唯一の不満。他はかなり良く出来てるのに
17: 名無しの海外勢
ゾロアークが出てきたんだけど
18: 名無しの海外勢
今回は本当に驚くほど良かった。1話も悪くはなかったけど平凡な感じだったから
2話は興味をそそるエピソード。ドラマ、プロット、ひねり、さらにかわいいラブストーリーなんかもある。
19: 名無しの海外勢
今回みたいな雰囲気が続くなら見続けられる。
20: 名無しの海外勢
レトロな90年代から2000年代初頭のスタイルだった1話と比べると、かなり最近の作品のような雰囲気を出してたな。
正直に言って残念だ。そして、これが人気の子供向けアニメのリメイクだったことを学んだよ。
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/cg20zv/bem_episode_2_discussion/
BEM
【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 7.09:[65]
第02話海外の反応 - 6.94 (-0.15):[31]
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
- 関連記事
-