【海外の反応】コップクラフト 第4話 『良い警官、悪い警官の流れかと思ってたら、これはどっちも悪い警官だな』

タイトル
Cop Craft
Episode 4
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

持ち直したな。スタジオの過去作と比べるとほんと素晴らしい仕事をしてるから、このままで頼む。




2: 名無しの海外勢

前回までの話が開始数分で終わり、新しい章へ
そして、吸血鬼編1話の区切りがここになるのか

ストーリーは好きだからいいけど

しかし、バディコップモノを見ていたと思ったら、急にジョジョになったな。



3: 名無しの海外勢

やっぱり予算が少ないのかな?前回よりは良くなったけど、時々不自然に静止画が入る。



4: 名無しの海外勢

>>3
OPにお金が吸われていったような気もする。



5: 名無しの海外勢

ティラナのパンチラが多かったな。



6: 名無しの海外勢

>>5
L7Xqn0f.jpg



7: 名無しの海外勢

3話だけ監督が別だったとかない?
驚くほどってことはないけど、かなり良くなってる。



8: 名無しの海外勢

ドアの外から吸血音が聞こえて、ぞっとしたわ。完全に後半はホラーアニメ。



9: 名無しの海外勢

俺、敵がこうやって消えていくの好きじゃないんだよな。
ne6kTdC.jpg



10: 名無しの海外勢

>>9
間違いなく、またどこかで出てくる。



11: 名無しの海外勢

良い警官、悪い警官の流れかと思ってたら、片方は無関心な警官だったわ。
RXrkU7L.jpg
これはどっちも悪い警官だな。



12: 名無しの海外勢

正式なパートナーへ!
h1AS10x.jpg
こんな可愛いのに、なんで別れたんだろ
2YO5Tfy.jpg
そんなに叩かないであげてXD
EctZTKN.jpg
やっぱり、かっこいいな!
RTS2yfG.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
>正式なパートナーへ!

タイプミス(thraee)がなければ、結構いい文法になってるな。ちょっとアニメで扱われている不器用な英語に慣れてきてる。



14: 名無しの海外勢

ここも変な形のクリフハンガー。
どういう編集の仕方をしてるのかめっちゃ興味があるな。



15: 名無しの海外勢

死体だと思ったか!それはこのディオだ!



16: 名無しの海外勢

平均以下だった3話から、元に戻ってくれて本当に良かった。



17: 名無しの海外勢

ケイとティラナの関係が本当に良いエピソードだった。

新しい敵は吸血鬼か
アクションシーンは前回より改善されているな。



18: 名無しの海外勢

墓地からミイラを盗んできて、それが吸血鬼だったと
この事件は、次くらいで終わるんじゃないか?



19: 名無しの海外勢

パートナーとの絆を深める...
こうやって見ると、変なところにモザイクがかかってるように見えるな。笑
jgmc.jpg
本当にアグレッシブな悪い警官だわ。
fhmfjc.jpg



20: 名無しの海外勢

アニメに登場する中では最高のFBI



21: 名無しの海外勢

もう一回、ジョジョ3部やるの?



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/cjdoz1/cop_craft_episode_4_discussion/

18if  コップクラフト
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 7.07:[248]
 第02話海外の反応 - 8.64 (+1.57):[163]
 第03話海外の反応 - 7.34 (-1.30):[180]
 第04話海外の反応 - 8.37 (+1.03):[118]
 第05話海外の反応 - 8.39 (+0.02):[93]
 第06話海外の反応 - 8.88 (+0.49):[105]
 第07話海外の反応 - 8.91 (+0.03):[103]
 第08話海外の反応 - 6.89 (-2.02):[104]
 第09話海外の反応 - 8.13 (+1.24):[89]
 第10話海外の反応 - 7.50 (-0.63):[64]
 第11話海外の反応 - 8.63 (+1.13):[56]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.15583)
    • No title

      主人公の娘、ウザかったけど、ちょっと好きになってきたわw俺ってちょろいなw

      2019/07/30 (Tue) 06:06 | 匿名さん #mQop/nM. | URL | 編集
    • (No.15586)
    • No title

      女の検視官が犠牲にならなくてよかった

      2019/07/30 (Tue) 10:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15588)
    • No title

      >こうやって見ると、変なところにモザイクがかかってるように見えるな。笑

      角度的にアレだなw

      2019/07/30 (Tue) 10:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15595)
    • No title

      今回良かった。けど暗いシーンが見づらかったな。
      やっぱ第一印象に関わる前話の事件部分は急ぎ過ぎてたと感じたわ。4~5話使ってもいいくらいだった。
      話数固定にしないでもっと柔軟に作ってくれたらいいのにな。

      2019/07/30 (Tue) 14:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15597)
    • No title

      少ない予算、カロリー足りない作画力っぽいところを
      頑張って魅せてるなーって感じが好感触。
      いや、ゴージャスにしてほしいとは思うけれども。

      2019/07/30 (Tue) 14:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15598)
    • No title

      アクションシーンで多く見られる不自然な静止画は
      その他の部分が悪くないため余計に気になっちゃうやね
      ティラナかわいい

      2019/07/30 (Tue) 15:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15602)
    • No title

      じっくり見たいには同意だけどアニメは尺都合によるところが大きいからね

      2019/07/30 (Tue) 19:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15605)
    • No title

      ティラナの「気が変わった」は、普通に見てたら「故郷に戻ろうと思ったけど気が変わった」としか読めないけど、本当は3話冒頭でマトバが危惧してた、ティラナが「suicide(自害)」する云々の話にも関わってるんだよね。故郷に戻って自害しようとしてたけど気が変わったっていう。
      色々と説明端折りまくってるから分かり辛いけど。

      2019/07/31 (Wed) 00:14 | 匿名さん #JalddpaA | URL | 編集
    • (No.15608)
    • No title

      今回は屋上バトルをもっと魅せて
      妖精とラティナの過去話を挟んで妖精の自己犠牲で泣かせて
      マトバとラティナのお別れをじっくり味わわせてからの
      「気が変わった」でパートナー結成、で締めればバッチリだったのにな。
      それだと尺が余るんだろうか。

      2019/07/31 (Wed) 04:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15610)
    • No title

      急いでるのは12話に全て収めるためじゃないでしょうか

      2019/07/31 (Wed) 09:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15625)
    • No title

      12話に収めるために急ぐってよくわからんわ。
      急ぐと意味がない話を作るよりゆっくり12話やって2期の可能性に託したほうがマシだと思う。尺が余ったら余ったでオリジナルの話でも埋めれば掘り下げも出来るわけだし。

      2019/08/01 (Thu) 02:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15639)
    • No title

      とは言うものの、シーズン1の全話タイトル公開済みだからにゅう
      ノベライズ(嘘)の時点で

      2019/08/02 (Fri) 08:00 | 匿名さん #GLVGVP1M | URL | 編集
    • (No.15652)
    • No title

      ティラナの完全違法な拷問を見て思い出したんだが
      DQNって驚くほど暴力に従順な奴が居るよね
      普通なら怒って法的問題にするだろと思うような所でも
      なぜか「強い!尊敬します!」になってさ

      底辺校に赴任して授業妨害に困ってた空手有段者の教師が
      もう辞めようと思ってDQNのボスをボコったら舎弟化した話をきいた事が有る

      2019/08/02 (Fri) 23:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15695)
    • No title

      最初、つまんねとかおもってたけど、今は楽しみになってる。
      どことなく、雰囲気がいいんだよね。
      所々、ブレードランナー、レオンの雰囲気がでるんだよね。

      2019/08/05 (Mon) 15:29 | ー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する