【海外の反応】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 第0話 『もう7章全部やってくれないかな?』

タイトル
Fate/Grand Order: Zettai Majuu Sensen Babylonia
Episode 0
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

裏切り息子がこんなにかわいいはずがない。
olHcy6h.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
Moが恋しい。



3: 名無しの海外勢

>>2
心配するな。「神聖円卓領域キャメロット」でもっと彼女と会えるぞ。



4: 名無しの海外勢

FGOプレイヤーと一般のアニメ視聴者では、このアニメで全く異なる時間を過ごすことになるだろう。



5: 名無しの海外勢

>>4
どうなんだろ?多くの人が、バビロニアとキャメロットは群を抜いて最高のストーリーで、結構独立してるって聞いてるけど



6: 名無しの海外勢

>>5
メインキャラは同じだけど、基本的に、最初の7つの特異点は自己完結型のストーリー。



7: 名無しの海外勢

「FGOゲームをプレイせずにこの番組を見ることはできますか?」
質問が出るかもしれないから答えておこう。

Fate / Grand Order:First Orderを見てくれ。これはゲームのプロローグの章を編集した内容になっている。



8: 名無しの海外勢

期待しか持てないプロローグ。スタッフもまた一流揃いだ。



9: 名無しの海外勢

ゲームで内容は知ってるから、あのストーリーを動くキャラで見れるのは本当に楽しみ。



10: 名無しの海外勢

もう7章全部やってくれないかな?



11: 名無しの海外勢

>>10
残念なことに、バビロニアの後にソロモンが見れないのは悲しいよな。:(



12: 名無しの海外勢

>>11
計画はあると思うぞ。バビロニアのアニメの最終回付近に色々と見せておく感じで



13: 名無しの海外勢

>>10
良いシナリオも飛ばしてるからな。アメリカは、私にとってバビロニアに次いで2番目に優れた特異点だ。



14: 名無しの海外勢

最後のモンタージュは見事だったな。バビロニア以前のすべてのことを簡単にまとめて見ることができてよかった。



15: 名無しの海外勢

>>14
他のストーリーをアニメ化しないのはなぜだ?



16: 名無しの海外勢

>>14
歌に合わせてダイジェストで紹介されていくサーヴァントたち。
First Orderとバビロニアの間を埋めるための良いシーンだった。



17: 名無しの海外勢

ダ・ヴィンチ!!彼女に会えてかなり嬉しいよ<3
hFlT9Go.jpg
オルガマリーT_T
2hATffj.jpg
ホームズの映画を見てるぞ!マシュがホームズの大ファンなのも不思議じゃないな。
DcNnnOT.jpg
最後のこの全体のモンタージュは本当に涙が出てきたT_T



18: 名無しの海外勢

>>17
最後のシーンは色々と蘇ってくるよな。



19: 名無しの海外勢

ローマとオケアノス以外はアニメで見たい。



20: 名無しの海外勢

ロマニとマシュの絆
Xcoi2zh.jpg
見てて心があたたまる。




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/cm2gu8/fategrand_order_zettai_majuu_sensen_babylonia/

18if Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 94.26%:[244]
第02話海外の反応 - 91.12%:[214]
第03話海外の反応 - 95.78%:[166]
第04話海外の反応 - 90.97%:[144]
第05話海外の反応 - 93.33%:[180]
第06話海外の反応 - 93.15%:[146]
第07話海外の反応 - 95.49%:[111]
第08話海外の反応 - 98.14%:[270]
第09話海外の反応 - 93.44%:[122]
第10話海外の反応 - 93.81%:[113]
第11話海外の反応 - 88.54%:[96]
第12話海外の反応 - 97.46%:[118]
第13話海外の反応 - 97.54%:[122]
第14話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.15698)
    • No title

      オルガマリーという、唯一無二のヒロイン…

      2019/08/05 (Mon) 21:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15699)
    • 7つの特異点と時間神殿アニメでやるとしたら確実に50話以上必要だからなぁ
      それより2部のアニメ見たい

      2019/08/06 (Tue) 00:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15700)
    • No title

      0話といい、4周年記念PVといいクオリティ高かったね

      2019/08/06 (Tue) 05:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15701)
    • 魔術と科学の融合みたいな世界観が結構上手かったな
      比較対象が禁書3期なせいもあるが

      2019/08/06 (Tue) 07:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15722)
    • No title

      金かけすぎなんだよ
      不安になるわ

      2019/08/06 (Tue) 21:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15737)
    • No title

      自分はアニメ化するなら一章からして欲しかったな
      4章辺りまでは、あまり出来が良くないからこそ、アニメ化でその辺を修正補完をして欲しかった
      7章までの旅があってこその、ソロモンだし。まぁ無理なのは分かってるんだけどね

      2019/08/07 (Wed) 13:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15783)
    • 部分部分を良くできたところで根幹が微妙だからな1〜5は。すまないワイバーンだをなくせば面白かったですか?と言われたらノーだし。かといって根幹を思いきり変えたextra LEは悲惨すぎて目も当てられなかった。下手にいじるより名シーン切り抜きが無難

      2019/08/09 (Fri) 16:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15810)
    • 1、3は話が短いだけで展開の見所は結構あるし、コミカライズみたく肉付けさえしっかりすれば十分面白くはなるだろうよ
      5章だってアニメにするには悪くない
      2、4は色々見直さなきゃアカンかもだが

      2019/08/11 (Sun) 04:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17925)
    • No title

      再構成できるんだからローマとオケアノスもどうとでもできるからなぁ。
      ゲーム上の縛りを取っ払えば相当自由度上がるわけで、何れの章のアニメ化であっても期待できるわ。

      2019/11/20 (Wed) 04:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.17927)
    • No title

      虚淵のfate zero 0話的な機械っぽい自我がまだ希薄なアイリスに対して、本作のマシュはきのこの俺ならこうする感もなんかあるな。

      2019/11/20 (Wed) 04:32 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する