【海外の反応】鬼滅の刃 第19話 『これ以上アニメーションが良くなることはないと思っていた、私が間違っていた』

タイトル
Kimetsu no Yaiba
Episode 19
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

壮観なエピソード!
原作者がコメント出すだけの理由はあった。




2: 名無しの海外勢

>>1
最後のバトルシーンが本当に凄かったな。



3: 名無しの海外勢

>>1
ユーフォーテーブルの絵で輝いてたな。
これは原作者も大喜びしてるよ。



4: 名無しの海外勢

タンジロウ:ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!刻むぞ血液のビート!

山吹色の波紋疾走!!!



5: 名無しの海外勢

>>4
Ufotableは、アクションシーンをインパクトのあるものにする方法を知っているな。



6: 名無しの海外勢

白井俊之さんが担当してるってことで期待はしてた。

ほんと、なんて言えば良いのか…最高だった。Ufotableの更に別のレベル。18話も続けてきたアニメーションの上を行くエピソード。



7: 名無しの海外勢

>>6
予算の事は考えてないんだろうな。
Ufotableにはスクルージ・マクダック並のお金があると思ってる。



8: 名無しの海外勢

間違いなく、シーズンベストエピソード。

この蜘蛛の話は最初から最後までかなり面白かった。
そして、この終わり方でしょ?信じられないほど凄いね。



9: 名無しの海外勢

前のエピソードのスコアが9.50とシーズンベストを出してるな。
それをどこまで超えてくるか。個人的には10/10



10: 名無しの海外勢

ギユウが静かにイノスケを縛ったところが好き。



11: 名無しの海外勢

>>10
焼く前に、ハムをひもで縛ることが良い場合もある



12: 名無しの海外勢

そういえば、イノスケがタンジロウの名前を正確に言ってたな。



13: 名無しの海外勢

私が今まで見た中で最高のエピソード。

イノスケは縛られ、ゼンイツが助かり、鬼殺隊の仲間がたくさん来た。

タンジロウの父が踊った非常に素晴らしいアニメーションのファイヤーダンス。

完璧なアニメーション、EDも悪くない。

評価:30/10



14: 名無しの海外勢

タンジロウとネズコが新技を覚えたぞ。



15: 名無しの海外勢

ギユウとイノスケの面白い話から始まり、タンジロウの素晴らしいバトルで終わる。
このシリーズが永遠に続くことを願っています!!



16: 名無しの海外勢

かわいい
bDIw58e.jpg



17: 名無しの海外勢

なんて美しいエピソードなんだろうか。タンジロウとネズコの絆、そしてお互いを守るためにどこまでやれるのか、に焦点を当てたこのエピソードが一番好き。



18: 名無しの海外勢

これ以上アニメーションが良くなることはないと思っていた、私が間違っていた。



19: 名無しの海外勢

5分くらい続いてたな。信じられねえ



20: 名無しの海外勢

>>19
1シーズン休憩なしで2クールの19話目だぞ。



21: 名無しの海外勢

特殊EDに感動してる。



22: 名無しの海外勢

本当に凄いの一言
kyfjtdn.jpg
nydbxf.jpg



23: 名無しの海外勢

ヒノカミ

アニメーションは信じられないくらい良かったが、BGMも素晴らしい。
シーズン最高のエピソードだ。



24: 名無しの海外勢

ゼンイツvs蜘蛛が一番だと思ってたら、これは全てを上回っていた。



25: 名無しの海外勢

タンジロウの父親も鬼殺隊だったのか?
ダンスの秘訣が呼吸って言ってたけど、それがあの刀技とどう関係しているのだろうか?



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/cojuzp/kimetsu_no_yaiba_episode_19_discussion/

18if 鬼滅の刃
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 8.95:[627]
第02話海外の反応 - 9.04 (+0.09):[408]
第03話海外の反応 - 9.02 (-0.02):[478]
第04話海外の反応 - 9.27 (+0.25):[652]
第05話海外の反応 - 8.93 (-0.34):[497]
第06話海外の反応 - 9.01 (+0.08):[556]
第07話海外の反応 - 9.15 (+0.14):[524]
第08話海外の反応 - 9.03 (-0.12):[533]
第09話海外の反応 - 8.84 (-0.19):[558]
第10話海外の反応 - 8.69 (-0.15):[459]
第11話海外の反応 - 7.93 (-0.76):[456]
第12話海外の反応 - 8.86 (+0.93):[597]
第13話海外の反応 - 8.23 (-0.63):[462]
第14話海外の反応 - 8.37 (+0.14):[554]
第15話海外の反応 - 7.94 (-0.43):[363]
第16話海外の反応 - 9.40 (+1.46):[404]
第17話海外の反応 - 9.43 (+0.03):[490]
第18話海外の反応 - 9.50 (+0.07):[370]
第19話海外の反応 - 9.93 (+0.43):[3,374]
第20話海外の反応 - 9.00 (-0.93):[608]
第21話海外の反応 - 9.21 (+0.21):[509]
第22話海外の反応 - 8.91 (-0.30):[533]
第23話海外の反応 - 8.88 (-0.03):[437]
第24話海外の反応 - 9.04 (+0.16):[452]
第25話海外の反応 - 8.97 (-0.07):[476]
第26話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.15808)
    • No title

      >タンジロウの父親も鬼殺隊だったのか?
      ダンスの秘訣が呼吸って言ってたけど、それがあの刀技とどう関係しているのだろうか?

      これは多分カポエラみたいに神楽に見せかけて呼吸法、剣技を継承していたんだと思う
      無惨が直接出向いて竃門家を襲撃してる事からヒノカミ神楽はかなり重要な要素なんだと思う

      2019/08/11 (Sun) 02:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15813)
    • No title

      動きは凄かったけどストーリーは別にありきたりの話じゃね?

      2019/08/11 (Sun) 06:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15814)
    • No title

      いつもの血統で急に覚醒する安っぽいパターンw

      2019/08/11 (Sun) 06:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15815)
    • No title

      上のふたり・・・
      ジャンプのバトルアニメ・・・という1つの確立したジャンルに
      他のジャンル要素を求めるのは野暮というものよ

      2019/08/11 (Sun) 07:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15816)
    • 斜に構えて根拠のない上から目線で批判をするのは、才能ある人達が最大限の努力をして凄い作品を作っているのに、自分には何も無いという現実に耐えられないから
      典型的な携行缶予備軍

      2019/08/11 (Sun) 08:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15817)
    • No title

      王道ってありきたりな設定でどう上手く見せるかが勝負でしょ
      そういう意味で今回は良い仕事したと思うよ

      逆にそこに文句言ってる奴は、なんで未だにジャンプ作品なんて追ってるのよ
      青年誌作品だけ見てれば良いのでは?

      2019/08/11 (Sun) 08:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15818)
    • No title

      今回までありきたりと安っぽいなんて感想しか出てこない感性は
      ちょっとかわいそうになる

      2019/08/11 (Sun) 08:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15819)
    • No title

      血統???
      www

      2019/08/11 (Sun) 08:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15821)
    • No title

      ストーリーラインがありきたりなのはまあ事実じゃね
      しかしそれを吹っ飛ばすくらいの作画や演出は素直に褒めていいと感じたな

      2019/08/11 (Sun) 09:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15822)
    • No title

      つまんない人生送ってそうなゴミ屑はせめて喋るのを止めて欲しいな
      読む価値皆無のワンパ低脳批判で人を萎えさせるなよ、ゴミ屑

      2019/08/11 (Sun) 09:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15823)
    • No title

      このアニメでの批判は、きらら系のアニメで「ストーリーが...(`・ー・´)ドヤ!」、「プロット構成が...(`・ー・´)ドヤ!」と言ってるのと一緒だね
      そのジャンル、そのジャンルで期待されているものがあって、今回ユーフォは120%いい仕事をしたと思うよ

      2019/08/11 (Sun) 09:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15824)
    • 偽物の絆を振るう敵に対して本物の家族の絆で打倒する
      この素晴らしいストーリーラインを見せてくれて俺は満足だよ

      2019/08/11 (Sun) 09:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15825)
    • No title

      王道のバトルアニメに対して
      「でもこれ王道じゃね?w」
      という謎の批評を下す頭の悪いのがいるな

      2019/08/11 (Sun) 11:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15828)
    • No title

      王道といってもまだ続きがあるからねえ
      今回でこの戦いが終わったわけじゃないのよ

      2019/08/11 (Sun) 13:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15829)
    • No title

      もう19話だし今後はたぶん柱とかが出てくる回だからバトルは最後だからかねえ
      ものすごく力いれて作ったのは分かるわ
      次回はさらっと瞬殺だからな

      2019/08/11 (Sun) 16:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15830)
    • No title

      一気に詰め込みすぎじゃね
      とか思ってしまいました

      2019/08/11 (Sun) 16:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15831)
    • 感動して燃え尽きた
      次回から最終話まで全部温泉回になっても許せるレベル

      2019/08/11 (Sun) 18:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15840)
    • No title

      好きなアニメは海外の反応しか見ない

      理由は聡い者には言うまでもない

      2019/08/12 (Mon) 15:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15843)
    • No title

      匿名コメント欄は、場所の別なくすぐに2ちゃんねる化(誹謗中傷合戦、煽りあい…)するから嫌ですね。

      まあ、そうはいいながら、私もときどき書き込んではいるけど・・・(苦笑)

      2019/08/12 (Mon) 18:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15846)
    • 『毒を吐くと、その毒は何倍にもなって自分に返って来る』
      この言葉を覚えていな

      2019/08/12 (Mon) 20:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15851)
    • No title

      これは血統ではない、絆だ。

      2019/08/13 (Tue) 04:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15856)
    • 原作組だけど間延びせずスピード感あって話に集中出来た。
      感動してBOXティッシュ入れ替える羽目になった。
      鬼滅好きだからアニメでブレイクして嬉しい、良かった。

      2019/08/13 (Tue) 15:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.16080)
    • No title

      スコア9.93かよ。凄いな

      2019/08/28 (Wed) 02:03 | 匿名さん #mQop/nM. | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する