【海外の反応】うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 第7話 『魔王の情報は嬉しいね。彼らのデビューを楽しみに待ってる』

タイトル
Uchi no Ko no Tame naraba, Ore wa Moshikashitara Maou mo Taoseru kamo Shirenai.
Episode 7
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

明らかに1の魔王にはラティナがなるな。




2: 名無しの海外勢

>>1
そこでこのタイトルを見てみると…



3: 名無しの海外勢

>>2
あはははははは...。それは困るな。
彼女が魔王になる時は、デイルが年をとって死んだ後ってことで



4: 名無しの海外勢

>>1
物語が変化し始めてるな。
今回この話を出したのも、ラティナが1の魔王と何か関係があるって示してる。



5: 名無しの海外勢

>>1
まぁラティナが魔王になれば、人間といい関係を築けそうだよな。



6: 名無しの海外勢

ドレスラティナ
Bm21BKc.jpg
前半と後半で内容が結構変わってたな。ラティナが結構魔王の情勢に詳しくて驚いてる。



7: 名無しの海外勢

ラティナ以外の魔人族が見れてよかった。



8: 名無しの海外勢

魔王の情報は嬉しいね。彼らのデビューを楽しみに待ってる。



9: 名無しの海外勢

>>8
かわいいアニメには似合わないけど、結構ワクワクする魔王情報だったな。



10: 名無しの海外勢

なんか暗くなりそうな展開



11: 名無しの海外勢

重力操る魔法ってかなり便利だな。

グラロス可愛いな。
Lz03D8Cr.jpg
こう見えて結構年上ってのが



12: 名無しの海外勢

獣人!?早く来週になってほしい!



13: 名無しの海外勢

>>12
最後の男には驚いたな。獣人の村で何かあったのか



14: 名無しの海外勢

>>13
急に出てきたのはびっくりしたけど、街の中にも獣耳はいたからな



15: 名無しの海外勢

なんて美しい街なんだ

え、魔王って6人もいるの?



16: 名無しの海外勢

>>15
美しい港町だったね。景色だけでも十分楽しめた。時々、時間がゆったりと進むところが好き。



17: 名無しの海外勢

権力闘争の負け側と分かるように、ラティナの角が折られたってこともあり得るな。

シリーズのタイトルが示唆するように、魔王たちにはデイルの裁きが待っていることを願って



18: 名無しの海外勢

ここに来て、いろんな設定が出てきたな。



19: 名無しの海外勢

>>18
可愛いだけじゃ物足りなくなってきてたから、結構嬉しい。



20: 名無しの海外勢

魔人族でも良い人はいる、この物語で見せられているのは「善人」側だと思ってたけど、疑問が出てきたな。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/cqrsu5/uchi_no_ko_no_tame_naraba_ore_wa_moshikashitara/

18if  うちの娘の為ならば俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 7.11:[238]
 第02話海外の反応 - 7.51 (+0.40):[231]
 第03話海外の反応 - 8.52 (+1.01):[108]
 第04話海外の反応 - 8.99 (+0.47):[118]
 第05話海外の反応 - 8.56 (-0.43):[88]
 第06話海外の反応 - 8.57 (+0.01):[69]
 第07話海外の反応 - 8.37 (-0.20):[59]
 第08話海外の反応 - 8.35 (-0.02):[46]
 第09話海外の反応 -
 第10話海外の反応 -
 第11話海外の反応 -
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.15904)
    • No title

      ラティナは王族ってことかな(世襲制はないんだっけ)。
      何話か前に家事手伝いをしなくてよい身分の子だった?なんて話もしてたし、かなり小さな頃から読み書きできたみたいだ。
      戦争に負けて国を追われた貴族なり有力者の元やんごとない家柄の娘っていうのはありそうだな。
      ラティナが王位につく事になったらグラロス姉さんも生まれ故郷に帰ってこれるってことか。

      2019/08/16 (Fri) 16:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15923)
    • ドレスラティナみて思い出した。
      このぐらいの年の子はまだ足をそろえて立つとバランス悪いんだよな。

      2019/08/17 (Sat) 18:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.15936)
    • No title

      ※1
      うん、世襲じゃなくて神様が選ぶ
      そも魔”王”つってるけどちゃんとした王様やってるのは一の魔王くらいで、あとは海の奴や巨人の奴が小集団をまとめ上げてる町長や村長みたいなもの
      その他は快楽殺人者に疫病振りまくのが大好きな奴に、とにかく戦いてぇって他の種族へテロ行う奴だったりだし……
      どうも神様としては、魔王っていう「災害」で人間達(エルフとかドワーフとかも含めて)が種族として成長してくれることと望んでやってるみたいだし

      2019/08/18 (Sun) 07:48 | 匿名さん #mQop/nM. | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する